• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

テレビ映画「月光仮面」はじまる

テレビ映画「月光仮面」はじまる「ど~この誰かはし~らないけど」・・・・の
オープニングで始まる日本初のフィルム製作による
国産連続テレビ映画「月光仮面」の
放送が開始されたのは・・・・・1958年の2月24日

昭和30年代の華麗なるTVヒーローが登場した
日であります。

番組開始から、白いターバンと覆面、サングラスに
白いコスチュームとマントの姿でオートバイに乗って
颯爽と現れ、悪を蹴散らし人々を救い出す。
月光仮面は、当時の子供達の圧倒的な支持をうけ
最高視聴率は70%近くまで記録、

主題歌『月光仮面は誰でしょう』(歌は近藤よし子、キング子鳩会)は
異例の10万枚以上を売り上げる大ヒットとなりました。



日本的なヒーロー、月光仮面のキャッチフレーズは
「憎むな、殺すな、赦(ゆる)しましょう」ですが
これは、原作の川内康範氏が仏寺に生まれ育ったことが
影響しているとされ、後に製作される

『レインボーマン』


『ダイヤモンド・アイ』



『コンドールマン』



にも、「人々の苦難を救済する=菩薩」という仏教思想が
継承されています。

ということで・・・・月光仮面のオープニングです。



アニメ版のオープニング、 実写版は、リアルタイムで見てないので



こっちのほうが、馴染みがあります。
Posted at 2012/02/25 00:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation