
春の嵐でしょうか?
日差しもあり青空でしたが
仙台では、最大瞬間風速は
30メートル以上
今年一番の強風となり、
夕方のJRのダイヤも大幅に乱れました
明日の朝までに止んでくれると良いのですが・・・
さて・・・本日4/19は・・・
「乗馬許可の日」なのだそうです。
日本馬事協会
動物が大好きの奈保子さんは・・・
お馬さんにゆられて楽しそうですね~♪
ご承知の通り、
乗馬とは馬に乗って移動すること・・・
日本では馬に乗る技術を
馬術とよびますが・・・
馬術は長い間武芸の一つとされていたので
乗馬を認められているのは、江戸時代までは
武士に限られていました。
時代は変わり、明治時代になり『国民統合』を目的とする
近代化政策の一つとして
明治5(1872)年10月法律的に
江戸時代の『士農工商』の身分制度が
撤廃されて『四民平等』が成立する前に
乗馬が、庶民にも明治4(1871)年4月19日
許可されました。
また・・・2009年には、
四(し)一(い)九(く)で「しいく」の語呂合せで・・・
日本動物園水族館協会が・・・
「飼育の日」として制定
同様の語呂合せで・・・
ミキプルーンなどを販売する
三基商事が制定した「食育の日」
等の・・・記念日になっております。
という事で・・・今宵は・・・豪華メンバー
河合奈保子さん 松田聖子 さん
岩崎宏美さん 大橋純子さん 中尾ミエさん 伊東ゆかりさんの奏でる
「恋のバカンス」
「モスクワ トワイライト」 そして・・・
「Invitation」をスタジオライブで・・・

Posted at 2017/04/19 23:00:25 | |
トラックバック(0) |
河合奈保子さん | 日記