• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

奈保子さんの写真展

奈保子さんの写真展例えば・・・

新緑の緑と湖からの風を感じながら

音楽が、心と体をやさしく 包み込んでくれる

都会でも・・・そんな演出を楽しむ・・・

近年、この様な、カルチャーミックスの

イベントが多くなりました。




様々なアートが、融合する空間は

心を豊かにしてくれるものです。

以前も、奈保子さんの趣味の一つが

写真という事を書かせていただきました。

オートフォーカスカメラの日



What one likes, one will do well.

日本語では・・・好きこそものの上手なれ。

という言葉があります。

自画撮りや移動中でのスナップ等で

写真撮影を始めた、奈保子さんですが・・・



持ち前の向上心と、天性のアートな感覚が伴い

次第に撮影技術は向上し・・・



プロ並みの腕前となり、写真雑誌でも取り上げられるまでに・・・



そして・・・1989年11月14日~27日の期間に

東京・渋谷109の7階「GEE CLUB」にて

海外ロケや仕事の合間に撮り貯めた写真を

奈保子さん自身がセレクトした写真展が

行われました。



テーマは・・・「自然」

この写真展について、奈保子さんは



「気分だけでも私の感じた自然の風景にひたって、安らぎを得ていただければ
 
うれしいな。夏から秋にかわってゆく季節の色とか風って、表情豊かでしょう」


と・・・コメントされています。



奈保子さんの撮影された写真は・・・



写真集「SCARLET」



13枚目のアルバム「スカーレット」



にて見ることが出来ますが

奈保子さんの・・・



音楽と写真のアーティスティックな才能が

融合したように感じる作品は・・・

「the Gentle wind」での

セッションアルバム「Tears of Nature」なのでは?

空間音楽The Gentle Wind 「Tears of ...

空間音楽The Gentle Wind 「Gentle V ...



と感じています。。。



という事で・・・今宵の奈保子さん動画は

アルバム「スカーレット」より



「想い出のコニーズ・アイランド」



「クラブ・ティーンネイジ」



そして・・・セッションアルバム「Tears of Nature」より「Sun Dance」を・・・

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2017/11/15 23:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 日記
2017年11月14日 イイね!

日本で一番有名な・・・ご隠居

日本で一番有名な・・・ご隠居第一線から退いて・・・

自ら悠々自適の生活を送る

隠居生活・・・日本もこれだけ

高齢化社会ともなると・・・隠居どころでは

ありませんが・・・早くのんびりした

隠居をしたいと思う・・・今日この頃であります。

さて・・・



日本で一番有名な、ご隠居様と言えば・・・

時代劇の定番「水戸黄門」で有名な・・・

常陸水戸藩の第2代藩主 徳川光圀公

江戸時代後期から近代には・・・、徳川光圀が隠居して

白髭と頭巾姿で諸国を行脚、お上の横暴から民百姓の味方をする、

講談や歌舞伎の題材として大衆的人気を獲得し様々な方々が演じ

現在も、水戸黄門|BS-TBS が放送中であります。



実在の水戸藩主である徳川光圀公は、

諸国を漫遊したという記録は一切確認されていませんが

史局員の儒学者らを日本各地へ派遣して

『大日本史』の史料蒐集を行っています。

なので・・・このように 化け物退治をしている暇はありませんでした



この・・・光圀公が、隠居したのが・・・1690年(元禄3年10月14日)

現在の暦で11月14日でして、本日は・・・

日本一有名な、ご隠居様の誕生した日なのであります。。。



お着物姿の河合奈保子さん・・・

『水戸黄門』 第22部 1993年9月20日放送の第19話



「悪が群がるカステイラ-長崎-」に、ご出演

ああ人生に涙あり

傘の日ですが・・・

老舗カステーラ屋・寿福屋の娘(お糸)役をされております。



という事で・・・本日の奈保子さん動画は・・・

めっきり冷え込んできましたので・・・



「夕食ばんざい」 河合奈保子さんの・・・さっぱりグリーン鍋



「ごちそうさま」 奈保子風ぞうすい



アルバム「JAPAN as waterscapes」より・・・「霧の降る夕闇」を

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2017/11/14 22:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation