
週末金曜日となりました。(^o^)/
皆さま、今週も・・・お疲れ様でした。<(_ _)>
土・日の天候は、梅雨前線の影響から
風雨が強くなり荒れ模様との事・・・
最近は、局地的な大雨が、発生するので
河川の増水や、土砂崩れの起こりやすい
状況となる場合も考えられますので
気象情報に十分ご注意してお過ごしください。
さて・・・
輸血や薬の材料として使わる
血液は人工では作れないので・・・
多くの人々の献血による協力が必要となります。
本日、6月14日は・・・
献血者に感謝するとともに、輸血用血液の世界的な需要が高まる中で、
献血活動に協力するボランティアに敬意を表し、その活動を
広く認識してもらう日 「世界献血者デー」です。
ABO式血液型を発見し、ノーベル生理学・医学賞を受賞した
カール・ラントスタイナーの誕生日にちなんで制定されたそうです。
血液型は、A型・B型・AB型・O型 がありますが・・・
Aの因子がある血液が「A型」・・・Bの因子がある血液が「B型」
両方の因子がある血液が「AB型」どっちも無いのが「O型」
なのですが・・・何故「A」「B」と来て「O」なのでしょう?
何でも・・・「O型」を発見した際に
因子が無い事から「0(ゼロ)」としたそうなのですが
「オー」と読み間違えられて発表され
「O型」となってしまったとの事です。(´・∀・`)ヘー
輸血は同じ血液型でしかできませんが・・・因子が無い「O型」は
A型やB型の人にも輸血ができるのです。\(◎o◎)/!
ちなみに・・・
河合奈保子さんの血液型は・・・「O型」です。
という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・
アルバム「スターダスト・ガーデン〜千・年・庭・園〜」より
「南回帰線」
アルバム「JAPAN as waterscapes(MY SONG Ⅱ)」より
「 夏の左岸、冬の右岸」
アルバム「engagement」より
「Traveling Life」を・・・
それでは・・・皆様、良い週末を♪
Posted at 2019/06/14 23:53:12 | |
トラックバック(0) |
河合奈保子さん | 日記