
全国各地で、大雨と強風により
川の氾濫や土砂災害が相次いで発生
甚大な被害をもたらした台風19号
一夜明けて・・・各報道で刻々と、ニュースが
伝えられておりますが・・・
まずは・・・ この台風で
被害を受けられた皆さまに・・・
心よりお見舞い申し上げます。<(_ _)>
今後、台風の影響により発生した
断水や停電などライフラインを始めとした
被害状況については、情報が明らかになると思いますが
既に、東京都や栃木県など5都県の知事は12日午後、
台風19号で河川が氾濫したことに伴う人命救助や浸水被害による
避難誘導などについて、陸上自衛隊に災害派遣を要請
宮城県知事は8時半に第2施設団に要請。
丸森町の上林地区と稲葉地区で孤立している人を
救助するため、ボートを出して対応
栃木県知事は9時10分、第12特科隊に災害派遣要請。
同隊は佐野市の秋山川の河川氾濫に伴う人命救助を開始。
同40分に追加の要請を受け、鹿沼市の粟野川の氾濫に伴う人命救助のほか、
塩谷町で孤立世帯を救助するための資材輸送に当たっております。
静岡県知事は9時20分、第34普通科連隊に災害派遣を要請。
小山町で住民の避難誘導が開始 、長野県知事も9時34分に
第13普通科連隊に災害派遣要請し長野市で起きた土砂災害の現場と、
氾濫した千曲川での人命救助を実施。
東京都でも、摩川の氾濫が確認される前に災害派遣を要請。
第1師団約30人で等々力1丁目付近で約80世帯の避難誘導を行っております。
これに先立ち、 防衛省は2019年10月11日夜、新たなツイッターアカウントを
開設して台風19号関連の情報を伝えておりますので
「防衛省・自衛隊(災害対策)」(@modjapan_saigai)
台風19号関連の正確な判断基準の
情報の一つとして、是非ご覧ください!/( ̄へ ̄)
Posted at 2019/10/13 11:42:40 | |
トラックバック(0) |
令和元年 台風第19号 | 日記