• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

割り増し自動車税。

割り増し自動車税。 ♪は~るが き~た

は~るが き~た

自動車税の納付書も来た。

昨年度分を延滞金をプラスしてやっと1月に払ったと思ったら、、

また来た。


みん友Xさんが、

「また1月になったら払えばいいじゃないですかぁー」と言う。


そっか♪

と、ニッコリ 忘れてしまいたいが、

できれば、延滞金がつかないうちに払ってしまいたい。

8月いっぱいくらいまでは確か延滞金がつかなかったなぁと毎年遅れて払っている僕はベテラン?!


Xさんのセレナは2000ccで39500円。

僕のMGBは1800ccで43400円。




古いからである。


年式が自動車税に反映されなきゃいけないのは、おかしーべ!

と思うが、、まぁ、いいや。



「まだ新車も買えずに、こんなに古いのを乗っているんだ、、可哀想に。よし、自動車税を半分にしてあげよう!」

と思ってくれたら幸せなのですが。。


とりあえず、、、

納付書は引き出しの奥深くにしまいました☆



ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2011/05/12 10:15:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 10:34
若かった頃は何度延滞金をプラスして払ったか分かりません・・・(^^;)

スグ払えば良いんですが、なんだか気が乗らなくて後回しにしてました(^^;)

古いものを大事に使ったら税金が上るってイヤですね・・・
今は電化製品でも直して使うより新しく買った方が的な考えもどうなんでしょうね?
世の中全てが使い捨てになってきてます・・・(^^;)
地球の未来は大丈夫なのか?心配です。
コメントへの返答
2011年5月12日 19:05
若くないのに、まだ払えません(汗)

気が乗らないんじゃなくて、財政難ww。他に使いたいお金がたくさんあるのです。第17思春期、出逢いたい音や風景もたくさん。まだまだ遊びたい今日この頃お年頃。

でも、みかん号の借金があと250くらいにまで減ったので、これが終わっちゃえば、、終わっちゃえば、、終わる頃にはMGBをレストアしたいですね。

え~ん、、

地球の未来も心配ですが、僕の未来も心配です。
2011年5月12日 11:12
自分もどっさり来ました~、

古い車ばかりですので、割り増しつきです、大事に乗っているのに腹立たしいですね、

人より税金払っているから、どうどうと爆走します。
コメントへの返答
2011年5月12日 18:13
爆走はほどほどで(汗)


3台分になるとキツいです(汗汗)


しまっちゃいました♪


また送られてくるけれど☆
2011年5月12日 11:15

自動車先進国、アメリカでは、古い歴史的な車はビンテージナンバーが発布され、無税なんだとさ…日本には無理な話しだわいね(¨;)

同じく…同額の納税してるオイラ…今年は延滞金付かずに払えるのだろうか…不明(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 18:11
んじゃー、カリフォルニアあたりに一緒に移住してブイブイはしゃいで暮らすべ♪

と~ちゃんやドリームさん、半ちゃんも20くらい若返るべ、きっと。

で、

ビートやカプも、その歴史的なクルマの仲間入りをさせてもらえるの?

そのビンテージナンバーってやつをもらおうよん♪

頼んでよ、大統領に。

イエス! ゆう きゃん♪
2011年5月12日 11:42
あれ、ウチは7200円。
延滞金が無いからか?

今年から軽自動車税が上がると聞きましたが?
来年かな?
コメントへの返答
2011年5月12日 17:01
アギさーん、今日は雨どうでしょう?

こちらは先ほどから降り出しました。


ガソリン車は13年経過で重課となりますが、軽自動車は現在のところ、「環境負荷が小さい」ということで対象自動車からはずされています☆
2011年5月12日 13:06
自動車税って何に使われているのかわかりませんよね?
コメントへの返答
2011年5月12日 16:51
とりあえず今年からは僕に預けてください。

何に使われているかは詳しく明細を送ります。

僕は透明でクリーンな政治をお約束します!


明細送付をお約束しますが、明細を確認して驚かないでね。

18才よりも元気に動きまわっています。


好奇心全開、高性能レーダーアンテナ標準装備、高出力エンジン搭載。。
2011年5月12日 18:26
うちは毎年夏のボーナスを貰ったら払っている様です。

カプチ2台と1300ccの普通車ですが3台はやはり厳しいですね。

それでもカプチ2台を手放す気は無いですけどね(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 20:26
はいっ、それだと、6月末or7月末の支払いだと思いますので、群馬では延滞金は付かないですね☆


軽の7200円はまだ助かりますね。


維持したいのがコルベットだと、、、

年間88000円♪

実に軽トラ(4000円)の22年分を1回に支払います☆
2011年5月12日 18:58
車検の時、毎回「払ってたっけ?」と不安になってます…
コメントへの返答
2011年5月12日 20:34
自動車の検査である車検と自動車税って本来はまったく関係ないのですが、「取りっぱぐれ」のないように、自動車税の納税証明書がないと継続検査(車検)を受けてからの車検期間更新手続きができなくなっています。

しかし、、

クルマを維持していくのってお金がかかりますね☆
2011年5月12日 22:38
二十歳くらいの時のカローラ1600ccで39500円だったことを考えると

昔って給料の割に税金高かったなぁと実感

それでも若者は車とかバイク好きが多かったと思います。

ガソリンも今とあまり変わらない150円超えてたと思います
コメントへの返答
2011年5月12日 22:48
と~ちゃんがハタチの頃のことを話すと、、

ジュラ紀~白亜紀への時代の流れを語る考古学者のような気がしてきます。

時の流れは本当にマッハゴーゴーゴーですね。



成人式、、あれから6年かぁ。

みんな元気かな、、



クルマとかバイクに対する想いが、熱かったです。

ホメラレタコトジャありませんが、無茶するヤツも多かったです。


年金もらうようになっても、好奇心とユーモアを燃料にして歩きたいと願っています☆
2011年5月12日 22:54
税金大国日本!


悪いとは言いませんが



BNR 32を維持していた頃



郵便局で滞納金をプラスして払ったのに



滞納金が足りないとほざく長〇県


貿易を早くからして異国情緒に呆けている!?



携帯電話で約2時間の催促


約1000円取りに来られれば


何時も払うと言ったのに…!



取りに来ると言って約10年たちます!(汗)



コメントへの返答
2011年5月12日 23:11
たぶん、アレだ♪


督促状が届いてから払うまでに日にちがあかなかった?

その間の利息がまた発生していると、追金を督促されます☆



いちさんっ!


異国情緒がどう絡んでくるのか僕には分からないけれど、、


10年の時をこえて、、


3650日の時をこえて、、



僕が集金に行きます!!


明日、、


いや明後日行きまっす!!



利息、、たけーどぉ☆




住所、知ってっとー!


楽ナビ、見ながら行くどー!


ピンポ~ンするどー!


上がりこむどー!


払うまで同居だどー!


添い寝だどー!


洗面所に歯ブラシ立てるどー!


お子、泣くどー!


(↑マクドナルドにちょっと似てる)



いっぱい食うどー!



「いっくん♪(はーと)」って言いながら、くっつき回るどー!



怖ぇーべ☆
2011年5月12日 23:22
そらさん♪



いつでもどうぞ♪



住みついても良いですよ!
コメントへの返答
2011年5月12日 23:32
ズキっ!












ラブストーリーが始まる気がする、、




始まった気がする、、



思ってもみなかった、、




ラブストーリーは突然に、、




小田和正の声が聴こえてくる、、





いっくん♪





ふつつかな僕ですけどどうぞ宜しくお願いします。



えーと、


料理はダメで、掃除は好きです。


食器洗いは得意なので、朝晩やっても気になりません。


洗濯物を干すよりも、たたむほうが好きです。



心地良いマッサージ、2時間でもしてあげられます。



いっくん♪ (はーと)



2011年5月14日 18:36
ワタシは毎年、福島市役所から送ってもらってますwwwいい加減にそっちのに替えてくれと、お手紙が入ってきます(笑)

で、こちらでは払える銀行が無いのが不便でつ。。。←郵便局で払います。

今年は車検終わったので、郵便局で払ったままで良いのがラク~♪納税証明証を取り寄せなくていいからw
コメントへの返答
2011年5月14日 19:13
↑ いっくんとの甘い世界を夢見て、頬を薄桃色に染めていたら(←薄桃色だって、、よく書くわぁ)、ちょー現実的な事務手続きの話をありがとうございます☆

軽自動車は市町村税なので、住居登録してあるトコロに車検証も変更登録してくれ云々の話がよく出ますね。


いっくんの待つ街へ引っ越したら、新しい希望ナンバーを考えようっと♪






プロフィール

「意味もない意義もない趣味でもないダム巡り。本日5県目の今は茨城ですが、地元友から「お前に回転寿司を奢りたい」
というLINEが入ったので、ヨシムラ/HONDA VTECサウンドに乗ってトム・クルーズのように地元に帰ります(^^)
今日も皆さま、ご安全に♪」
何シテル?   08/17 10:08
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation