• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

保安基準(最低地上高 その2)について

(前回の続き)

というわけで、全部がぜんぶ、最低地上高の対象になりません。


最低地上高。

実は奥が深いのですが、『自動車の地上高(全面)は9cm以上であること』これが基本です。


人が乗らない空車状態で検査します。

空気圧は規定値。

舗装された平面。

車高調装着車はは標準(中立)の位置。

1cm未満は切り捨て。



前のブログで書いた通り、適用を除外される部位は、、

・タイヤと連動して上下するブレーキドラムの下端

・緩衝装置のうちロアアーム等の下端

・自由度を有するゴム製の部品

・マッドガード、エアダムスカート、エアカットフラップ等であって樹脂製のもの

以上です。



マッドフラップは泥よけのことです。

メーカーさんによって呼び名が違いますね。



エアダムスカート。

審査事務規程で言うエアダムスカートは『フロントバンパー、リヤバンパー、左右のサイドボディの下部に装着して空気の流れを阻止するもの』と定義されています。

ロアスカート、スプラッシュガード、○○リップ、○○スポイラー、、、メーカーさんによって呼び名は色々ですが、全部『エアダムスカート』です。

そして、樹脂製のエアダムスカートは最低地上高の規定から除外されます。

バンパーと分割式ならエアダムスカートとして認められます。


フロントバンパー+エアダムスカートは最低地上高の適用除外、それとまったく同形状でも一体式のエアロバンパーは最低地上高の適用を受ける。

そういうことです。


ここから先は検査員でも知らない方が多いかと思いますが、エアダムスカートがフロントバンパーといくら分割されていてもエアダムスカートとして認められない場合があります。

それは灯火類の一部でも一緒になっている場合です。


例えば楕円形のフォグランプ。

フォグランプの上半分がフロントバンパーに、下半分がエアダムスカートにかかっていた場合、エアダムスカートは最低地上高の要件適用を受けます。

自作や改造が大好き♪な人はご注意を☆彡
ブログ一覧 | 保安基準の話 | クルマ
Posted at 2011/11/22 12:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年11月22日 13:27
やはりフルバンパータイプのエアロは最低痴女にひっかかるんですね(>_<)
コメントへの返答
2011年11月22日 20:43
2回目の丸満はどうだったかな?


美味いなぁ、、

餃子も春巻もほんとんも♪

2011年11月22日 18:08

あい、気を付けまつ(´Д`)ホゲッ

いまだに、マッドガードの要件は、指摘する検査員が多く見受けられます、ホンダシ○ックとか…スバルレガッ○ィーは有りがちなパターンっすわ(;^_^A
コメントへの返答
2011年11月22日 20:47
マッドガードは完全完璧に大丈夫。


検査員も資格を取ってからがスタートです。

常に勉強しないといけません。

勉強しないと時代の流れについていけないっす。
2011年11月22日 18:24
あ~

ナルホドナルホド
ん~
コメントへの返答
2011年11月22日 20:49
そうなんですよ、

カクカクしかじか
2011年11月22日 20:39
セレナのオプションのフロントスポイラーのフォグ部分がえぐれてるのはそう言う理由からなんですね♪(^^)

樹脂製のエアダムスカートはいざと言う時に割れるからokなんですかね?(^^)

コレだけ難しいと判定する方も解釈の違いでOK/NGも変わって来そうですね(^^;)
コメントへの返答
2011年11月22日 20:55
勉強しない検査員が多すぎる気がします。

情報や事例を集めたり、興味を持って勉強しないと。



例えば医者だってそうです。

新しい情報に敏感でないと治療法だって変わります。


いつも興味を持って読んでくれてありがとうございます。
2011年11月24日 6:07
非常に勉強になりました。引き続き講座をお願いします(^_^)v
コメントへの返答
2011年11月24日 12:20
ちょびっとでも興味を持ってもらえればなぁと思って書き始めたシリーズです。

コメントありがとうございます。

励みになります。

プロフィール

「@yasu@gunma さん。楽しみにしていた夏季休暇も今日で終わりになります。毎日めちゃ楽しかったです(^^)。こちらに来る用でもあるときはお気軽に寄ってください。歓迎します(^^)。毎日、声を届けていただいてありがとうございました♪」
何シテル?   08/17 15:36
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation