• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

スマホの置き場&Bluetoothイヤホン。

運転中、bluetoothのイヤホンを使っています。

スマホの通話のためです。

クルマに乗る機会が多いので昔からイヤホンが必要です。

慣れちゃうといいですよ。

大きな事故の報道を見聞きして、運転に集中することの大切さを強く思いました。

いっそ運転中は電話をあきらめてしまうのが一番だと思いますが、待ち合わせしているときなどに、どうしても電話に出たいこともあります。


以前、量販店で売られているbluetoothイヤホンを使っていた頃は動作がイマイチで、も~~~ストレスでした^^;

でも、プラントロニクスのイヤホンに出逢ってからは、ウルトラ満足。

気にならない装着感、クリアな音質、完璧に近い動作。

今は、プラントロニクスの『Voyager PRO HD』&『M1100』を使い分けています。

お手頃価格のbluetoothイヤホンを買って、イライラ&ストレスをガマンしているくらいなら、良いモノを買ってしまったほうが◎だと痛感。


運転中に大音量で音楽を聴いているときに、かかってきた電話に気づかないこともなくなりました。

運転じゃなくても、何かしながら話すときに両手があきます。

庭いじり(しないけれど)でも、料理中(しないけれど)でも、手を止めることなく話せます。


ただ、、運転中に着信すると、相手を確認してから電話に出たいので、狭いカプチーノの車内だと、スマホの置き場所に悩んでいました。

着信に気づいてから、スマホを胸ポケットから出したり、助手席上から取って相手を確認していたのではキケンだし面倒です。

でも大きなスタンドは使いたくありません。

なるべくコンパクト、、簡単に脱着できるモノ。


で、見つけたのが写真のスタンド。

こちら → ☆彡

楽天ポイントを使って注文。

到着。 グルグル回る、スタンドもたためる、簡単に脱着。

ドコにつけようかなぁ、、と思ってみかん号の車内へ。


ん~~~



!!

カーボン製のルーフパネルは内装トリムを装着しなかったのですが、そのおかげでルーフパネル内側にペタっ♪




ベースの付属プレートを使わなくても大丈夫でした。

脱着は一瞬です。

グルグル回るホルダー部のおかげで調整楽々。



今日からは電話が鳴ったら、チラ見でOK (^^)

「アンサー」と声に出せば電話はつながるので両手はステアリングを握ったまま。

相手がまこちゃんやイベちゃんの場合、「イグノア」と声に出せば着信を無視できます(^^) (ウソウソ ちゃんと出るよ)

ビバ・プラントロニクス♪


アルパカのぼくんが来るんだ。

代車MGB♪

エンジンかかるかな。

確かめておかなくちゃ(^^)
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2012/05/12 08:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

気になる〜
闇狩さん

Tokyo DisneySEA イ ...
POCKEYさん

4月22日、第66次南極地域観測協 ...
どんみみさん

コスモスには夢がある。
アーモンドカステラさん

Little Glee Monst ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 8:23
bluetooth愛用者

でも、たまにコンビニ等で変な目で見られる
独り言を言うオッサン的な(笑)
コメントへの返答
2012年5月12日 8:29
そのうち二人とも本当にブツブツ言ってるかも(^^)

会うと、「関節が痛い」とか「今度のポリグリップは具合がいい♪」とか「杖をサンセットオレンジで塗ったんかい?」とか、、そんな会話ばかり(笑)
2012年5月12日 8:32
まこちゃんと並んだ♪
この間、Bluetoothをポケットに入れたまま洗濯しました(^-^;
乾かしたら使えた(^_^)V
コメントへの返答
2012年5月12日 8:40
並んで、、無視(^^)


2012年5月12日 8:37
アンサー

と言った後に、

ファイナルアンサー?

と聞き返してこられた時はどうすれば…

(^◇^;)
コメントへの返答
2012年5月12日 14:50
遠く天井を見上げ、、

みのさんの顔をジッと見て、、

カメラに一度視線を流した後、、


「ファイナルアンサー」という頃には、、


切れてる電話 ^^;
2012年5月12日 9:04
 おはようございます~

 スマホってそんな感じで出られるんですか!!

 もう仕事やめてからハンズフリーは使ってないんですが、あの頃はまだbluetoothなんて代物はなかったんじゃないかなぁ・・・

 よくアンプ内で声が反響してました

 今じゃ運転中にかかってきた電話は無視して折り返しかけてます

 スマホにbluetooth・・・欲しいけど使いこなす自信がないです(@_@;)
コメントへの返答
2012年5月12日 14:52
「リダイヤル」って言うと、最後の通信先にリダイヤルしたり、、、

あとナンだっけかな^^;



イヤホン性能は値段に比例するなり~です☆彡
2012年5月12日 11:22
父カプ氏は、確かにたまに不審者に見える(笑)←電話掛かってきたのが見えなかった時。

ケータイ替えてBluetooth対応になったから、イヤホン欲しいのですが…どれを買っていいものか悩んでました。

ちなみに車内ではなってても放置!(笑)
コメントへの返答
2012年5月12日 14:56
あのね、

大きな声じゃ言えないけれど、、

父カプ氏だから不審者に見えるだよ^^;

不審者というか、、犯罪のニオイというか、、裏社会というか、、


「カチャ、横浜の荷物はどうした? あのやろ~、許さねぇ、、、川崎の佐々木に人数集めるように連絡しておけ」、、、ってbluetoothしてたら似合うよね♪
2012年5月12日 13:33
マコも県外遠征するときにbluetooth使ってるょ♪便利で安全(^-^)

スマホの置き場、参考にしよっ♪

あっ!スマホの置き場の前にナビの取り付け位置を考えなきゃ~f(^^;

コメントへの返答
2012年5月12日 15:02
ねー、

カプチーノは室内がタイトだから、荷物の置き場所に困るよね。

(好きなクルマだから狭いと言わないw)

でも、そこがまたいいのです♪

喜んで工夫します(^^)

どMだから、問題が多いほうが燃えます♪
2012年5月12日 14:53
運転中の電話
極力シカトします(笑)

そして停車後電話。

安くなったし、買おうかな〜
コメントへの返答
2012年5月12日 15:31
極力シカトと言いながら、、

かけてきた相手によっては、フロントキャリパーがもげる勢いでブレーキングし、、

「あぁ、大丈夫、すぐに行くよ!」と、、

来た道を戻って行くんだね(^^)
2012年5月12日 15:32
長男も仕事で車も乗るし、電話も多いためか、イヤホン使用なようで…。

家に帰ってきた時、外で電話してる時も、携帯を手にせず喋ってる姿は、一人言を言ってるようにしか見えず…

大丈夫かコイツΣ(゜д゜;)??

と娘と二人で心配した覚えがありマス( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年5月12日 16:18
そっか(^^)


「ヘンな人」なんだ。


一人でブツブツ、、イヤホン星人(^^)
2012年5月13日 15:26
bluetoothは使いやすいですか?
あっ!私の通話用携帯には無縁でした…(笑)

iPhoneを復活させたら使ってみよう♪

カプチの携帯を置く場所は確かに迷いますよね(^^)
私はシートベルトのカバーにポケットが付いていてそこに携帯が入ってます♪
もっと良いアイデアがないか検討中ですけど(^^;;
コメントへの返答
2012年5月13日 15:40
『シートベルトにポケット』は商品として売られていますね。

降りる時に忘れやすいかな??


今回は視線を動かすだけで相手先を確認&音声でコントロールしたかったので、紹介した製品にしました(^^)

とりあえず満足してます。

プロフィール

「人は間違いを犯す http://cvw.jp/b/395378/48362863/
何シテル?   04/10 12:25
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation