• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

白アルト全損。


「へっへっへっ、悪りぃ」

笑ってる。



代車、白アルト全損。

シングルカムのF6Aエンジン。

マニュアルだが4速までしかない。

頼りない脚。

スコスコ入るシフト。

街中では楽しいクルマだった。

「久しぶりにカセットテープが聴けた」と、のぼくんがブログを書いてくれた白アルト。



平成7年車。

まだまだ活躍してほしくて今月車検をとったばかり。



一時不停止。

相手車あり。

でも、連絡さえしてこないで一晩中現場にクルマを放置。

信じられん。

人としてダメでしょ。



笑ってる。

その一点において怒った。

急にビシっとして、わびてくる。



悲しい。




ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/11/29 08:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ありがとうございます!
shinD5さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年11月29日 8:44
あ・・・

本当に人として駄目かも…
コメントへの返答
2012年11月29日 9:01
事故を減らしたくて、

よく事故のことを書かせてもらっています。


年末にかけて事故が増える時期なので、皆さん色んな意味で気をつけましょう。


コメント、ありがとうございました。
2012年11月29日 9:12
連絡とかさ、普通するものでは……。

悲しすぎます。

オイラが突拍子のないこと行ってますかね!?
コメントへの返答
2012年11月29日 10:19
こういったことはたまにあるのですが、

「自分のクルマじゃなくて良かった!」と言う人までいますから。


心があるのかと思うことが多々あります。
2012年11月29日 10:24
一昨日

タントとスイフトが目の前でその役目を終えました。

衝撃音の後エンジンが唸る音が響いたので、もしかするとアクセルとブレーキを踏み間違えたのかもしれません。

自分も人の事をどうこういう程大した奴ではありませんが、不注意に過ぎる人が多すぎるとおもいます。

なぜ運転に免許が必要なのかをもっとよく考える必要がありますね。

アルトの事故の件。

緊急時ほどその人の人間性が出るものですね。

反面教師です。
コメントへの返答
2012年11月29日 13:26
タント、スイフト両方とそんなに古いクルマではないですよねぇ、、

まだまだ活躍できるクルマだったのだと思います。

一瞬の小さな不注意で大切なものが失われてしまいます。

そう考えると決して“小さな”不注意ではないですよね。



アルト。

なんでもない普通のノーマル車だったのですが、万能選手の良いクルマでした。

可哀想でした。

今年はなんとこれで2台目です。

そして、心がなかったのが悲しかったです。
2012年11月29日 12:51
もしかして、このアルトって私も運転したことがあるやつですかね?(゜o゜)

スコスコ4速のMT!
まさかの全損(>_<)

悲しいですね・・・
コメントへの返答
2012年11月29日 13:36
そーーーですっ!

あの白アルトです。

スコスコ4速の白アルト。



ホント、悲しいです。
2012年11月29日 18:36
(>_<)
痛かったね

言葉がみつからないです(汗)
事故はなくすことはできませんが
減らして行けるように注意していきたいです。
コメントへの返答
2012年11月30日 18:01
痛かったよね、きっと。

人に怪我がなかったのだけが幸いだっと思うのですが、、

でも、やっぱり、可哀想でなりません。



事故、減らしましょう(^^)
2012年11月29日 19:00
痛いですね・・・

クルマがかわいそうすぎる(T_T)
コメントへの返答
2012年11月30日 18:04
ホントですよね。


さんざん働いてきて、最後が可哀想過ぎました。

暗くなるのが早くなる季節は、急いで運転する人が増えるから気をつけましょう。
2012年11月29日 21:01
自分のクルマじゃなくて良かった

こんな人もいるんですか

悲しいです
コメントへの返答
2012年11月30日 18:26
何年か前にも、

「自分のクルマ乗ってるときじゃなくて良かった~!」と言われました^^;

人として、どーーかと思います。


mako地方から預かったカプチーノのダッシュパネルを交換します。

はずしたダッシュパネルを工作に使うようなら言ってください。

保管しておきます(^^)


PS
そのうち、「makoの国」とか言い出しますよ。
2012年11月30日 14:25
事故!

誰も起こしたくてやってないでしょうけど!(汗)


起こしてしまってからの対処は


早急にきっちりとすべきだと……!(涙)
コメントへの返答
2012年11月30日 18:30
注意していれば防げた事故を含めて、起きてしまったことは仕方ないのですが、その後の対処で人としての価値が分かれるなぁと思います。


ねー、

ホント、白アルトが不憫でなりません。

プロフィール

「クルマやオートバイは感情を持っているのではないかと思う件。 http://cvw.jp/b/395378/48584013/
何シテル?   08/05 21:41
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation