• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

ゴムパーツと水まわり(^^)


クリスマス、おめでとう♪


今年も残すところ、わずか。

心に残ったことを書いておきたいと思っていました。



「モノ言わぬ、ゴムパーツ」

これが一番 (^^)


ベアリングならガタで感じる、異音で気づく。

ミッションなら手のひらで感じる、異音で気づく。

エンジンもしかり五感で気づく、、

「いつもと違う!」



でも、、

ゴムパーツ君は、、

きわめて無口 ^^;



気の合う仲間とのツーリング。

ぶんぶん☆彡

楽しかったぁ (^^)

でも、たった半年の間にツーリング中の一時エンコが3台も出ました。

3台とも水まわりのトラブル。

一台は僕 ^^;

ツーリング中にウォーターホースからの水漏れ。

普段は指で触ることも良く観察することもしづらい箇所とはいえ、まことに面目ない。

m(__)m



3台のトラブル。

全部、水まわり。

走行距離がどうでも、程度がどうでも、、

製造されてから20年という年数を思い知らされました。



3回のツーリングで 3台がトラブルを起こし、参加していた皆んなの走りを一時止めてしまったのですが、、

心から感心したのは、そのときの仲間たちの行動。

まるで訓練された消防団員のよう。

嫌な顔ひとつせず、むしろニコニコ(^^)

テキパキと動く。

「50m手前にあったスペースに押して入れちゃおう」

「LLC持ってるよ」

「カッターある?」

「誰か水汲んで来て」

「ホース持ってる人、いる?」

「道路に漏れた冷却水は水で流しておこう」

「近くにホムセン、あるかなぁ」


どちらかというと、、

皆んな、楽しんでいるようにさえ見えました(^^)


自然に役割分担が決まり、一人一人がテキパキと動く様子を、ネエさんが興味津々で見ていたことが思い出されます。

そしてトラブルを起こした3台は戦線離脱のエンコしたままになることなく、応急処置後にツーリング復帰をすることができました。

仲間が一緒だったおかげです。

本当にありがとう。



パッキン、ガスケット、Oリング、ホース、、

水やオイル、そしてガスを漏らさないために、クルマにはたくさんのパーツが使われていますが、生まれて10年を超えるクルマは特にご注意くださいませ。

目で耳で鼻で、指先を含めた身体ぜんぶで、ふだんから愛車の状態を感じとってあげましょう。


それぞれのトラブル時、みんなの思いやりと優しい気持ち、どうもありがとうございました (^^)

もうすぐやって来る新しい年もどうぞ宜しくお願いします。

皆んなで楽しい一日を作りましょう。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/12/24 20:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

2025.5
ゆいたんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 21:06
リアルにクーラント漏れを先日経験

ですよねぇ(笑)


社外メーカーがウエザーストリップに手を出さない
型を造るコストが…

純正パーツ、あるうちに…ですな

恰好ばかり気にして外装イヂってる場合ぢゃ…
中身有っての見た目ですからね♪

言い過ぎましたが、カプチーノの落とし穴だったりしますから…
コメントへの返答
2012年12月24日 21:35
増えますよー

これから、錆トラブルと水まわりトラブル^^;


イジりに応えてくれるカプチーノだから、ついついそちらにイッてしまいますが、水まわりは大切です。


エキマニでもタービンでも、どこかを大きくバラすときは、その周辺のゴムパーツを一緒に交換してしまうことを積極的に勧めようと思っています。

水まわりは圧力もかかるので、特に大切だと思ってます。

見た目優先で、やみくもにハイプレのラジキャップなどを装着しちゃう方も多いです。

生まれて20年はいきおいで来られますが、その中で元気に30年を迎えられるクルマは一握りだと思います。
2012年12月24日 21:08
そらさんと初めて会ったのは去年の11月1日。
まだ一年位なんですね(^-^;
一年とは思えない位、楽しく濃厚な時間を過ごさせて頂きました。
色んなトコ行ったり、美味しい物いっぱい食べたり、経験した事のない事を経験出来たり、沢山の方々とも出会えました♪
笑顔に溢れた一年になりました!
ありがとうございます☆

こんな僕とタービンで走ってる6K号を2年目もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2012年12月24日 21:47
そーなんだ、まだ一年ちょっとなんだ(^^)

もう3年くらい一緒につるんでる気がします。

いつもうるさいことばっかり言ってますが、イベちゃんに感心することは多かったです。



4月のある日、僕が落とした小さなガム。

僕は「いいや」と思ったのですが、それをイベちゃんが拾いました。

あれ、痛恨でした ^^;


ジョアちゃんの試験が終わったら、また二泊でドコかに行こう♪
2012年12月24日 21:09
(´∇`)<Merry☆Christmas☆彡

3回のうち1回ご一緒させて頂きました~♪

流石!皆さんがてきぱき動き、
とても頼もしかったです!!!(^v^)

この仲間とのツーリングなら
今後も案して走れると思いました!

さすがにウチの子も~21歳(^。^;)
数年前から水周り。。。ちょっと不安です・・・

来年もよろしくお願い致します!<(_ _)> 
コメントへの返答
2012年12月24日 21:52
ぶんぶんは全部で6回だったかな。

ミニぶんぶんまで入れると、、

7回?  ^^;

来年は他の県も走りましょう。

ネエさんぶんぶんを日祭日か土曜日にやりたいと願っています。


サブちゃん号も、これからが正念場ですね(^^)
2012年12月24日 21:10
ほぉ~い(^o^)/

もうすぐ2012年が終わるね。
今年はぶんぶんに参加できて楽しかった(^^)
最初の新潟ぶんぶん、、マジ緊張したわ。
また来年もヨロシクねん♪
コメントへの返答
2012年12月24日 21:55
ほーい♪


新しい朝は毎日やって来るけれど、、

365日ぶりに新しい年を迎えます。

良い年にしましょう(^^)



カプちん、、

作業止まってます^^;
2012年12月24日 21:11
今後も案して走れると思いました!

↓訂正・・・(^。^;)

今後も安心して走れると思いました!

PS.スミマセン<(_ _)> 
コメントへの返答
2012年12月24日 21:56
どんまい

どんまい



大丈夫です  (^^)/
2012年12月25日 0:11
何時かは!


私も



ブンブンしたいな……!(汗)
コメントへの返答
2012年12月28日 8:13
おいでよっ!


片道1200km♪


大歓迎でっす(^^)
2012年12月25日 6:40
うんうんゴムは大事だにょ
コメントへの返答
2012年12月28日 8:14
と~ちゃんがそう書くと、

なんだか淫靡な匂いがしてくるね(^^)



来年も元気でいてちょ。
2012年12月25日 8:55
最近はジムニーも現場での破損が多く、ドラシャ折れが多発しています(。´Д⊂)

ですが、現場で修理しちゃいます(゜ロ゜;ノ)ノ予備を持ってることにもびっくりですが、あの場での修理にもっとビックリです( ; ゜Д゜)

持つべきものはやっぱり・・・( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2012年12月28日 8:30
スゴいですよね、ジムニー隊!

その場で鈑金(^^)

ガラス外してワイヤーかけてグイグイやっちゃってるのを見て、、、新鮮でした(^^)

持つべきものは、、良き仲間ですね。

宝です(^^)
2012年12月25日 18:48
水回り、ご迷惑をお掛けしました。

あのホースは交換して間もない物で、たぶん締め付けが悪かったのだと思います。

みなさんがいなかったら、あのまま走っていたと思います。

ホース系も前のOHの時に変えましたが、また交換の時期になってきたと思います。

ゴム類は自分ではどうしようも無いので、メーカーさんにがんばってもらうしかないのが、古い車の仕方ない所ですね。
コメントへの返答
2012年12月28日 9:20
とんでもないです(^^) 
皆んな、同じ世代の旧車に乗っているのですから、お互い様でっす♪

でも、、それにしても、、ナイスなタイミングでしたね。

立ち寄る予定のない場所での水漏れ発見でした。

大事にいたらず、良かった、良かった(^^)


あの箇所はアダプター装着後によく漏ります。

シールパッキン剤や液体ガスケット剤を塗るようにしています。


自分の身体と愛車と、両方を健康にして、来年もたくさん楽しみましょう(^^)

プロフィール

「@yasu@gunma さん ありがとうございます! 雨も 酷暑も落ち着いて、オートバイ日和になっています。今日を楽しみます(^^)」
何シテル?   08/14 11:23
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation