• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

その2 レカロ張替え(^^)

.


いつもと変わらずに早起き。

そしてジムニーに乗って高速道路へ向かう。

高速走行時、ジムニー特有のシミーが出るのかどうかも確かめておきたい。

JA71(550cc)以来のジムニー。

とても乗りやすい。

そして楽しい(^^)

一区間だけのつもりが1時間ほど走ってしまいました。

その反面、あらためてカプチーノの良さを確認することも多いです。



無機質で硬い純正のウレタン製ステアリングからナルディへ交換。



手触り抜群のパンチングレザー。

ステアリング一つでドライビングが楽になる。

クルマって面白い(^^)


やはりパワステの軽さは気になりました。

今日、飛び出しをされて強めにブレーキングしたときに、やはり路面インフォメーションが心もとないことに不安を感じました。

早めにステアリングダンパーを装着してみようと思います。



高速道路。

思っていた以上に楽にこなす(^^)


タイヤは純正同サイズの新品スタッドレス 175/80-16。

メーター誤差は未確認。

100km/h走行時のエンジン回転数は、、

メーター目視、4100~4200rpmでした。

(写真は斜め右手前から撮っているので、実際はもうちょっと上を指示しています)




110km/h走行時で、4700rpmくらい。

まぁ、会話も成立する程度に普通に走れます。

3速オートマ車だと回転数がもっと跳ね上がってしまうのかなと思います。

クルマの性格からも、巡航時は出来れば4000rpm以内をキープしたいと思うのですが、(1枚目の写真の通り)4000rpmでは100km/hに届きません。


初期型ワゴンRの3速オートマ車で真夏に初めて高速走行したときのことを思い出しました。

速度的に気持よく走るとw、エンジン回転数は跳ね上がり、、

エアコンコンプレッサー保護のためにエアコンは働きをやめてしまい、、

今度は温度的に気持よく走れない(暑いっ!)。

速度的な気持ち良さを選ぶか、エアコンの恩恵を受けることを選ぶか、ロミオとジュリエット。

(結局はアクセルペダルを踏み抜くのですが、、)



基本メンテはバッチリやる。

同時進行で自分色に変身させる。


張替えをお願いする、レカロ専門店のFREESTYLEさんが生地サンプルを送ってくれました。

FREESTYLEさん → こちら♪



ぶらぼ~♪

発色OK!

耐摩耗性も強そう。

ゴルフボールのディンプルではありませんが、夏でも蒸れなそうな生地表面です。

ビバ・メッシュ生地♪

同じくオレンジでの張替え例の写真を送ってくれました(^^)



萌え萌え♪


嬉しかったのは、、

ブログを読んでくれたのですが、そこで紹介したCOACHのキーホルダーを自分用に使っているとのこと。

そのキーホルダーの写真を送ってくれました(^^)



ご存知のようにキーホルダーって数千、数万の種類があります。

ましてやクルマのパーツを扱うブランドのモノではありません。

同じキーホルダーを使っている確率って相当低いのではないかと思います。

奇遇♪

これも何かのご縁でしょうか(^^)



どんなにカッコいいクルマでも何でも、いちばん多く過ごす時間は運転席。

こだわって自分仕様にします(^^)

張替えがホント楽しみです♪
ブログ一覧 | ジムニー君で走る | クルマ
Posted at 2012/12/30 23:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 0:10
レカロもそらいろ でっか

このこだわりが、すきぃ
コメントへの返答
2012年12月31日 0:29
> すきぃ



告白?





いいよ♪ (はぁーと)
2012年12月31日 2:25

うううっ、、、オートマジムニーは、100キロで5500回転位です…やかましいですよっ(-ロ-;)

まぁ、街乗りなら問題ないっすけどね☆彡

おやっ、同じ様な、オレンジメッシュのシフトブーツをビート用に買いましたよ(^^)v

コメントへの返答
2012年12月31日 12:44
5500まで上がるんだ(^^;

燃費も落ちそうですね。


JB23からはオートマ比率が多くなるのかなと思います。


マニュアルジムニー、楽しいっす♪

まずは基本メンテを済ませます(^^)
2012年12月31日 6:51
おっ、ハムと同じステア
ラリーディープコーン・パンチングレザー

これ、イイんすよ


シミー出ませんか?
年式の割にガタが少ないのですかね

良い個体です



また欲しくなっちゃう
ジムニー
コメントへの返答
2012年12月31日 12:51
シミーありませんでした(^^)

第六感にまかせて遠方から運んだかいがありました。

室内の状態等も良いです。

そそれでも、キングピン周りの状態を見たくてパーツを注文しました。

荒天時でも何でも、行けないところがないジムニーは活躍してくれそうです。
2012年12月31日 9:06
オレンジ色のシート、目立ちますね(^^)

素敵です(^^)
コメントへの返答
2012年12月31日 12:54
ありがとうございます♪

施工例の写真は黄色っぽく見えちゃいますが、実際は綺麗なオレンジです。

めちゃ楽しみにしています(^^)
2012年12月31日 9:31
タイヤの外径をもっと大きくすれば、4,000回転で100キロ達成可能です!(爆)
コメントへの返答
2012年12月31日 13:01
どうしても4000回転にしたいんだ(^^)

スピードと回転数が上がっていくのを確認しながら、「やべぇ」と思ってました。ピタリ賞の予感(^^;

でも僅かにズレていて、ホッと一安心♪

良かった良かった(^^)
2012年12月31日 16:17
遅コメにて失礼m(__)m

ヨロカプは…時速100キロで6000回転(超汗)

燃費悪い訳だ(-ω-#)

じむにぃ♪「イイね」♪

コメントへの返答
2012年12月31日 22:18
ヨロちゃん♪


今年は一緒にぶんぶんできた記念すべき年だったですねー(^^)

来年もまたお時間ください。ぜひぜひ♪




やっぱり3速オートマは高速道路では不利ですねぇ

何か対策を考えたくなっちゃいます(^^)
2013年1月1日 12:04
完成した暁には、是非ともジムニー雑誌に載せて全国に見せびらかしていただきたいです!

一緒に河川敷を走れないのがとても残念です(´ε`;)
コメントへの返答
2013年1月1日 22:11
いえいえいえ、

そんな雑誌に載るほどのスゴいクルマにはなりません^^;

ちょっとだけ自分色にしたいだけですよん。

プロフィール

「@yasu@gunma さん。楽しみにしていた夏季休暇も今日で終わりになります。毎日めちゃ楽しかったです(^^)。こちらに来る用でもあるときはお気軽に寄ってください。歓迎します(^^)。毎日、声を届けていただいてありがとうございました♪」
何シテル?   08/17 15:36
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation