• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

「一生涯、愛車はカプチーノ一台だけ」 by イベ・チャラポア(^^)

.


ぉお!

偶然見かけた東北の某ホテルの紹介写真。

従業員さんたちがホテル前に勢ぞろいして、、

両手上げ写真 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


両手上げ写真、、

病気と闘っている子どもたちとの間で僕が始めて、ぶんぶんでもやってるポーズ。

まさか,,,



偶然ですよね(^^)




朝9時前。

イベちゃん登場。

おはよー! (^^)/

イベちゃん号、ただ今17万1000km。

初めてのエンジンマウントゴム交換。

フロント側左右2個、リヤ側1個の合計3個をDIY交換します。

マウントゴム、正式名称は「マウンチング」。

リヤ側はよくミッションマウントと呼ばれていますが、正式名称は「エンジン・リヤ・マウンチング」です。



まうんちんぐ

平仮名で書くと、あおいさん的にエロですね。


マウンチングぅ~♪

と書くと、エドはるみさんが目に浮かびませんか?








浮かびませんね、はいはい。




そんなエドはるみ的なエンジンフロントマウンチング2つとリヤマウンチングの交換。

標準作業時間はフロントが1.0時間、リヤが0.7時間です。

ってことは、「そんなにムズカしくない」ということです(^^)


もっとも、時間は気にせずに怪我のないようにDIYメンテしてもらいます。

イベちゃんのことは放ったらかしで、僕は自分の仕事をします。

フロント側のマウントゴムは、僕とのぼくんからイベちゃんへの誕生日プレゼントとして用意してあげました(^^)



ちゃんとラッピングしたんですよ、100均で資材を買って来てw


いつもネタ的にイベンツ号のことをあーだこーだと茶化してますが、ずっと大切に乗り続けてほしいと願っています。

心からそう思っています。

イベちゃんのカプチーノ。

8年前、イベちゃんが初めて買ったクルマです。

イベちゃん、初めての自分のクルマ。

マイカー♪

買った当初は7万kmだったイベンツ号も17万kmを超えました。

爺ーノからタービンやエアコンコンプレッサ、ブロアモーターを移植して、埼玉の空の下を毎日元気に走っています。

イベちゃんは「一生イベンツ号一台でいい」と思っているんですよ。



では怪我に気をつけて、レッツ まうんちんぐ♪

とは言っても、一度様子を見に行きます。



おっ、エラい、エラい、ちゃんとツナギを着てます。

そーいえば、けいじん君もカプ研ちゃんものぼくんもかんちゃんも、皆んなちゃんと着替えてメンテします。

ツナギなので、今日はパンツも見せずにサクサクとメンテを進めています。


お昼。

今日は会社から出られないのでチュルチュルできず、いつもよく食べる鶏飯を買って来てもらいました。

登利平の鶏飯の松。



美味美味。

780円の幸せ。



メンテは順調に進んでいるので午後一で佐野の陸運支局までお使いに行ってもらいました(^^)

お使いの足はスペーシア。

乗った感想は「広くて怖い」。

すっかり基準がカプチーノです ^^;



で、

はずしたマウンチングぅ♪の状態は、、



お約束の左側(助手席側)が破断してました。

2つになっちゃってます。

先週、え~ちん大将も交換してましたね。



これでしばらく安心です。

気になるところ&必要なところをメンテしながら、またマウンチングぅ♪の交換が必要になる日が来るまで、ずっとイベンツ号を走らせよう(^^)



一生涯、相棒はイベンツ号一台。

達成できたら本当に素敵です(^^)

ブログ一覧 | イベ・チャランポラン | クルマ
Posted at 2013/11/11 20:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

大和魂
バーバンさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 20:50
今晩は~~~♪

素敵ですね。

ななやんもイベちゃんをみたいに
なってくれると嬉しいなぁ~~^^


コメントへの返答
2013年11月11日 21:34
こんばんはー!

なんだか急に寒くなって来ました(^^)

本格的な冬が訪れる前の今を、思いっきり楽しもうと思っています。


ふだん行けない遠くの風景を写真で見せてもらうことが大好きなので、またお願いしますねー!
2013年11月11日 21:06
ジョアちゃんはデリカだな!!

小回り効くし、カッコいいし、家族増えたら8人乗りは必要だし、パーツいっぱいあるし、流用もきくし、イベンツ号のためにもデリカですね。


いちお、デリカ推しました(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 21:39
(^^)

おっ! デリカを強烈に推してきましたな♪


デリカって丈夫で重そうなイメージがあるけれど、走りが良いうえに燃費も意外と良いんですよね(^^)/


ジョアちゃんはまた試験に向けてガンバってるらしいです♪
2013年11月11日 21:25
まうんちんぐまち子さん♪


本日は大変お世話になりました☆

マウントヒヒはしばらく安心です(^^)d

安心出来ない所が山ほど…f(^_^;

コメントへの返答
2013年11月12日 7:37
イベンツ号は色々と気になる箇所もあってあれだけど、、

イベちゃんのギャグセンスは絶好調のようでナニよりです(^^)



チュルチュルできず残念でした。というワケで、またおいで♪

お使いごとはいっぱいあるから(^^)/
2013年11月11日 22:02
最初で最後のマイカー… 分かるなぁ~(^^ゞ 

僕も同じ思いでこの車に接してます♪

奇遇にも、今日僕もスペーシアの試乗車の隣に乗る機会がありました♪

同じく、ヘッドスペースを筆頭に、広すぎて何だか落ち着きませんでした…(笑)
コメントへの返答
2013年11月12日 7:40
最初に出逢ったクルマを一生涯乗り続ける。

それもまたウルトラ幸せなカーライフですよねー!



「広くって落ち着かねー!」っていう人がいっぱいで笑えます(^^)
2013年11月11日 22:55
バラバラなE/gマウント
最近、良く見ます

先日、え~ちゃんのとこで見たばかり

産まれて数十年
軟骨も擦り減るわぁ

人と違って、車はパーツ交換で済むのですからね
是非、皆さんチェックしていただきたい部位です♪
コメントへの返答
2013年11月12日 7:44
バラバラなエンジンマウント。

「どなた様ももれなく♪」てな感じだと思います。

「くたくたなフロントロアアームボールジョイント」とか「中身がグリスじゃなくなっているリヤドライブシャフト」とか、、指折り数えるといくつもありますね(^^)

カプチーノ、、好きなだけスゴロクが楽しめる素敵なクルマです♪
2013年11月11日 23:30
急に愛機のまうんちんぐ(エロさわや〇な、あおいさん風に…)が気になってきました…。



大丈夫かな。


きっと、もはやなんだろうな。



ずっと、「愛機」と言っていられるように、あちこちナデナデしてあげていたいなぁ。


いつまでも乗っていたい車にせっかく出会えたのですから…♪
コメントへの返答
2013年11月12日 8:20
あらちゃんのマウンチングも、いまやマウンチングぅ♪なんじゃないのぉー(^^)/

左側は“もはや”破断していて、エンジンの荷重で乗っかってるだけじゃないのぉー(^^)/

傷みますよね、マウンチング。

信号待ちではエンジンのブルブルに耐え、シフト操作のたびのショックに耐え、加減速時には、、、

“もはや”なんじゃないのぉー(^^)/

心配になってきたでしょw
2013年11月12日 10:25
こんにちは(^◇^)

エドはるみなんて・・・懐かしすぎます!!!

私もエンジンマウント交換したいなぁ~とずっと思っていながら
なかなか手が出ないんです(>_<)
私のも、きっと真っ二つになっていると思います(ーー;)
コメントへの返答
2013年11月13日 15:38
そんなに前だっけ? (^^)



おぉー、あいはら号もまだなんだ♪

けっこういい感じに真っ二つで、エンジンが載ってるような気がします。

早めにやってあげたいですね(^^)/
2013年11月15日 20:38
おぉ(;゜0゜)
そういわれれば皆さんのツナギ姿を……
いいなぁサイズがあって ← そこなのか(^^;

そらさんの幸せ780円ヽ(´▽`)/
ご飯の時間はいつも幸せを感じたいですね♪
苦痛の食事は(汗)

マウントは助手席側が駄目になりやすいのですか?
すいません無知で(^^;


コメントへの返答
2013年11月16日 23:46
(^^)

カプチーノのチューニング。

何が効くって、自分自身の軽量化がいちばん効いたりして(^^)

健康のためにも、気をつけましょう♪



食事は値段じゃないですよね。

やっぱり、気持ちがいちばん大切だと最近つくづく思います(^^)



マウントゴムの一般的な傷み。

エンジンってオフセットしている場合が多いので、それによって負担がかかる側が決まってきます(^^)

プロフィール

「@yasu@gunma さん。楽しみにしていた夏季休暇も今日で終わりになります。毎日めちゃ楽しかったです(^^)。こちらに来る用でもあるときはお気軽に寄ってください。歓迎します(^^)。毎日、声を届けていただいてありがとうございました♪」
何シテル?   08/17 15:36
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation