• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

友のために走る日 (走れメロス)。

.



昨日、イトちゃんの新しい相棒カワサキのZRXがウチに届きました。


イトちゃんのオモチャはすべてウチに届きます。


つまり、、


奥さまはまだ何も知りません。


4輪だろうが2輪だろうが、いつもナニも知りません。


ZRXは水冷の4気筒、排気量は400ccのオートバイです。





イトちゃん。


4輪はカプチーノ&ジムニー、

(最強の組み合わせです)


2輪はマグナ、グラストラッカー、カタナに続いて4台目です。

(アホです)

(余裕があるワケではありません)

(そっこーで、マグナとグラトラを手放す予定です)




昨日は僕の仕事がドタバタで、ZRXは工場保管しただけでした。


今日、日曜日の朝、あらためて書類からチェック。


ナンバープレートに車検証、自賠に譲渡書、、


OKです(^^)/




車検は来年の夏まで残っているから、ナンバープレートを付ければ即乗りできます。


明後日火曜日が休みのイトちゃん。


楽しみだろうな。









ん?


即乗りできる??


乗れる,,,,,




21年前の旧車ZRX400。


不具合でも抱えていてイトちゃんに何かあったら大変デス!


よし!試しに今から乗ってみよう♪





エンジンオイルが入ってなかったらヤバいです。


ZRXを垂直に立てて、エンジンオイルの点検窓を覗いてみます。


,,,,,, 大丈夫です!


ちゃんと入ってます!


オイルなのか何なのかは分からないけれど、何やら液体がちゃんと入ってます♪




エンジン始動、、OK!


アイドリング、、OK!


タイヤの残量は、、2分山,,,,,とりあえずOK!!




暖気している間にサッサと着替え、ライダーに変身です。


イトちゃんの職場に行ってみよー♪


(了解は得ていません)


(行くことも伝えていません)


(乗り回し犯デス)











ZRXの調子を診ながら、日曜の空いた国道を走ります。


群馬から埼玉に入ります。


埼玉県民の方々は、東京にくっついていることを心の拠り所にして暮らしています。

(偏見デス)


東京にくっついているから、埼玉は大都会だと思っています。

そして群馬はド田舎だとバカにしています。

(偏見デス)



そうそう、

未曾有の大洪水が起きたときに、県境の利根川は群馬側が決壊するように土手が設計されているそうです。

(群馬県民の被害妄想デス)



「東京に隣接する埼玉を守れ!」っていうことらしいです。

(群馬も守ってくださいm(_ _)m)




と、


同じカワサキのバリオスが、あまり距離を取らずに僕の横を走り抜けて行きました。


ロックオン♪




バリオスを追いかけていき、バリオスに続いて、左折の交差点に飛び込みます。


と、とっ!




ビックリしたぁー!


前輪後輪、同時にド滑りしましたっ!!


まるでドリフト坊やです^^;



タイヤのエアでも抜けたかと思って、車体を立てたまま、バンクさせずにそのままスローダウン。


いやぁ~、尋常じゃない横っ飛びというか横滑りでした。




広い路肩に停めて観察。





原因はタイヤワックスだ!


オートバイショップがギッチョンぎっちょんに塗ったタイヤワックスが原因です。


タイヤのサイドウォールはもちろん、路面との接地面にも塗ってあります。


磨き上げて店頭に飾りたい事情や気持ちは分かりますが、そのまま渡しちゃうとたいへん危険デス。


それからはちょー安全運転でイトちゃんの職場に向かいました。




到着♪


開店準備をしている最中、突然ZRXに乗って現れた僕を見て、


イトちゃんは、、


苦笑しました。


(それが正常な反応デス)


見せたかったんだよぉー(^^)/




ほい、


朝の散歩は目的終了。


帰り道、利根川の土手パトロールをして、12月の寒風に吹かれ、心の中のよけいなモノを吹き飛ばしてもらいました。


たまには大きな空と広い風景を眺めながら風に吹かれないとアカンです。





しかーし、


帰り道、、


ドコで道を間違ったのか、


気がつくと餃子の丸満本店に来てしまいました^^;



群馬~埼玉~茨城と走ってしまった^^;^^;



予定外で開店待ちの列に並ぶ僕がいます。

(あちゃー)


個人的に「一番鉄板」と僕が呼ぶ、その日の最初の餃子(^^)/




今日もお気に入り18番メニューの、大根サラダ(箸休め)、焼き餃子、ほんとんスープ、コーラでいきます。











丸満の餃子は餃子の概念を超えています。


見た目も食感も味も違います。


「餃子といったらニンニク」の、ニンニクも入っていません。


ゴハンは食べずにひたすら餃子をお代わりするのが◎です。


皮が厚いので、家庭では美味しく焼くのがムズカしいです。




先日のドリームさんのブログ(こちら♪)を丸満の常務さんに見せました。


「いい感じにバッチリ焼けてますねー!」


今回もドリーム3号さん(奥さま)の焼きの腕前は丸満のお墨付きをもらいました♪


丸満一級(^^)/











今度は間違えず帰社。

(よかった♪)



すぐにCB400スーパーボルドールに乗り替えてみます。


散歩彡









う~ん,,,,,,,,,,


どっちが良いとか悪いとかではなくて、ぜんぜん違います!


ZRXがジューダス・プリーストの「ペインキラー」だとすると、


CBはモーツアルトの室内楽曲「弦楽三重奏」なくらい違います^^;


4輪も2輪も面白いですね(^^)





来年4月に2017年の一発目のぶんぶんを福島でやります。


5月は2回目のぶんぶんはもちろん、ドリームさんのお休みの日に合わせて二輪の「福島びゅんびゅん」をやります。


その前に! おはあず&ぶんぶん共同開催 福島新年会は1月8日です(^^)/


ヨロシクどうぞです♪




ブログ一覧 | オートバイ | クルマ
Posted at 2016/12/11 17:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

21世紀美術館
THE TALLさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 17:35
こんばんは〜(^_-)

イトさん本当にバイク見ただけですか(笑)
かわいそう(~_~;)

納車前に仕事場で見るだけ‼︎
ムゴイ😱

火曜日が待ち遠しいでしょうね(^_^)v
コメントへの返答
2016年12月11日 18:39
こんばんはー(^^)/


はい! 5分くらい見ただけでっす!

色々と気になるところをイジりたそうでした。

でも、

一番鉄板が気になっていたので、「んじゃね!」と帰って来ました♪


喜んでましたよ、

苦笑だけどw

2016年12月11日 23:31
「あなたの愛車乗り回し隊」の人だっ!!!(笑)

今日はありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2016年12月12日 12:28
黙って乗り回し隊、勝手に乗り回し隊、頼まれもしないのに乗り回し隊の隊長デス(笑)


明日、お待ちしています(^^)
2016年12月11日 23:34
おばんです。

来たんですね!
革命家の物が・・・・
奥様㊙の・・・
最初に乗っちゃったんですね(◎_◎;)
イトちゃん・・・・・(◎_◎;)

丸萬は初めて食べた時は・・・?
な感じでしたが!

中毒になりますね!(ニンニクないのに)
あの、モチモチ感とふっくら感そこにシナモン!
最高です♪そして・・・
ホントンスープは相性ピッタシです!
今年最後に・・お忍びで行っちゃうかも?

あと28日でまた、お会いできますね♪
コメントへの返答
2016年12月12日 12:35
こんにちは!


びゅんびゅんに参加するためのカワサキ4発が来ました、届きました、勝手に乗っちゃいました(笑)

奥さまには、、

「去年からあったじゃん♪」で通るかと思います。。



丸満をこよなく愛しております。

ほんとんスープをズズっして、餃子をハフハフして、大根サラダをシャリポキしている時間はホント幸せです(^^)

丸満でドリームさんのブログを見せつけて来ました(笑)

… 書いていたら、また行きたくなっちゃった。。

幸せの一番鉄板 彡



きっと、あっという間に新年会デス(^^)/

2016年12月12日 18:39
タイヤワックス
怖っ!

見た目も大事ですが…ですよね
コメントへの返答
2016年12月12日 23:39
ねー!

コカすところでした^^;

気温が低くてタイヤは硬いし、危なかったデス。


って今思うと、僕が悪いですね^^; ハンセイ



PS
2017年 父ネエ&関東民とジブ美に行きたし

プロフィール

「@yasu@gunma さん。楽しみにしていた夏季休暇も今日で終わりになります。毎日めちゃ楽しかったです(^^)。こちらに来る用でもあるときはお気軽に寄ってください。歓迎します(^^)。毎日、声を届けていただいてありがとうございました♪」
何シテル?   08/17 15:36
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation