• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

ルーフパネルをもっと簡単にしまえたら、オープンなカプチーノをもっと楽しめるのではないかと思った件。

.


抱きまくら云々のブログを読んでくれた友だちの嫁からLINEメッセをもらいました。

友だちの嫁は、ぬいぐるみ女王デス。



「抱きまくらのことなんて全然分かってないでしょ!」


へ?




抱きまくらは、それはそれは素敵なモノだそうです。

横向き寝の人にとっての必須アイテムだそうな。



女王様は、自分の身長と同じくらいの抱きまくらを見つけなければいけないと仰っております。

腕と膝&アンクルの3点で抱きまくらをホールドするために。

(スポーツか)



寝るスペースが広いほうが楽しめると仰ってます。

(それは大丈夫です)

(クイーンサイズベッドの独り寝デス)



名前をつけて呼んであげることも大切だと仰ってます。

(マナミ♪とかケイコ♥とか呼びかけていたら別の世界になりそうです)

(わりとモノに名前を付けます。5、6年前に父カプさんからもらったペンギンのぬいぐるみを今でもペン子と呼んでます)



ブログでSuicaペンギンの抱きまくらのことを書きましたが、自分と同じ身長(174センチ)では、絶滅してしまったジャンボペンギンになってしまいます。

ジャンボペンギンは160センチを超えるヤツもいたことが確認されています。


160センチを超えるペンギン、、

一緒に居酒屋に行けそうです。

「部長は全然分かってないよ」と愚痴りながら、タコ唐を突っつきそうです。



170センチを超えるペンギンの抱きまくら。

・・・怖いな

自分が抱きまくらにされそうです。




そんな話はどうでもいいのです。

カプチーノのことです。



僕の生涯の愛車ランキングの金メダルに輝くMGBは走行しながら幌が降ろせました。

(正しい手順方法ではありませんが)

そして、オープンにすると世界が変わりました。



カプチーノ。

屋根を開けるのがもっと簡単だったら、オープンカーとして楽しむ時間がもっと増えるように思うのです。

そして、もっともっと楽しまないともったいないように思います。



でも、正直めんどくさい。

ちょーめんどくさい。


郷ひろみのジャケットプレイのように一瞬で幌が降ろせるMGBと比べたら、ウルトラ面倒です。

6箇所のロックをはずして、3枚のルーフパネルをはずすのはまだいいのですが、それをピチピチのルーフカバーにしまうのが面倒です。

そして、狭いトランクに収納しなければいけない。


慣れてしまえば、どうってことない、、、と胸を張って書けるほど、やはり簡単ではありません。

短い距離だと、一瞬考えてもやっぱりヤメてしまいます。




そこで、

キルティング生地を使ってのワンオフ・ルーフバッグ製作をオーダーしました。

一つのバッグに3枚のルーフパネルをサッと入れて、そのままトランクに入れられたら、もっとオープン状態のカプチーノを楽しめるのではないかと考えています。

完成したら、紹介します(^^)



ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2017/12/03 17:51:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

到着!^^
レガッテムさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 18:37
そうです!
カプチもビートもオープンカーです!

オープンで走る爽快さは他では味わえません!

今度、ぜひフルオープンのブンブンもしたいものです!
オープンで走る景色は「別世界」です♪

寒くてもオープンで行きましょう♪
コメントへの返答
2017年12月4日 0:20
いいですねー(^^)

ドリームさんが声をかければ、みんな喜んでフルオープンにしてくれそうです。


フルオープン走行が楽しめるコースをドリームさんに考えていただいて、ぜひ実現させたいです(^^)
2017年12月3日 18:53
こんばんは〜(^_^)v

バッグの
完成が楽しみですね♬

コメントへの返答
2017年12月4日 0:21
こんばんは!


色々工夫を考えています(^^)


完成したらアップします。
2017年12月3日 20:48
1枚の袋に…

いや…

誤差程度の................
↑の...........は、孫の仕業(ホントです)
脇に来て、ダァーとキーボード押しました

誤差とはいえ…のお手軽袋
性能が気になります

オープン
面倒くさいのがカプチーノの醍醐味?
ですかね(笑)
コメントへの返答
2017年12月4日 0:25
思いついたらドンっ♪主義。

うまくいく、いかないは後から考えます(^^)


もうちょっと簡単に収納できれば、お手軽に楽しめるのではないかと。

普段は一枚屋根のオーナーも、そんな気分の日は、一枚屋根をはずして、ルーフバックをトランクに入れて出掛ければ◎

と、考えました(^^)


やってみます♪

プロフィール

「その7 CB400SBでGULF機を作ろう♪ 「完成♪」 http://cvw.jp/b/395378/48590410/
何シテル?   08/09 22:21
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation