• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

僕は知らない。

.



僕は知らない。

クモはなぜ、言葉で教わらずに、設計図も渡されずにクモの巣が作れるのだろう。



僕は知らない。

ツバメはなぜ、親から教わらずに、グーグル検索もせずに畑の土を運んで巣を作れるのだろう。



僕は知らない。

僕はなぜ、今日オートバイに乗るときに、太ももがメッシュのライダーズデニムを履いて出発したのだろう。



寒っ!

ス~ス~ ス~ス~

ス~ス~ ス~ス~

メッシュだから当たり前である。

夏用のライダーズ メッシュデニム。



今日は穏やかな秋晴れオートバイ日和。

シューズは春秋用でいい。

モコモコして嫌いなウィンターグラブもいらないな。薄手の春秋用にしよう♪

支度をしながら、そう考えたのは憶えてる。

走り始めて、なんか寒いなと思って信号待ちで下を見たら、なぜかメッシュデニムを履いていたのです^^;

なんていうことでしょう!

朝のうちはまだ気温が低かった。寒かった。ス~ス~ス~ス~


新しく出来た道の駅に寄りました。

トイレに行くと、、

今日こそいないっ!

本当にいないっ!

パンツの中の我がミョンミョンがいない!!

「筑西コーナーで落としちゃったのかな?? 結城のS字で取れちゃったのかな?? どこかメッシュに引っかかってないかな??

,,,あっ、いたいた♪ よかった♪ 落としてなかった♪ かわいそうに、北メッシュ風に吹かれて縮んじゃったんだね。ごめんね」



そんなこんなの大騒ぎをしながら、3週連続の、、




大洗は「かあちゃんの店」(^^)/



昨日、土曜日の夕方、「土曜のこの時間になると生シラス丼が食べたくなってくる!!」とイトちゃんとハットリ君に言ったら笑っていたけれど、、

どうだっ! 本当に来ちゃったぞ♪





南国パラダイス館林では食べられない生シラス丼。

タマゴをちょっと絡めながら口に運ぶ。。



う~~~ん♪と食べながら、、





赤魚の煮付けを突っつく♪




そしてそして、








ブリ、サーモン、ネギトロを見つめる。

どれにしようか?

サーモンさんから いこうかな♪

いや、最初はブリさんでしょっ彡

よし、ブリさん! お前に決めたっ♪

(´~`) モグモグ






今日も美味しかったです(^^)v





お腹が幸せになったら、





いつもの海に行って無心に眺める。

穏やか。

もうこの時間はジャケットもいらないくらい暖かい、僕もミョンミョンもゆるゆる。

えと、

この写真。

ベンチに座っているお爺ちゃん。

グリーンのジャケットをお召になっているお爺ちゃんの後ろ姿。

背中を陽に当てて、ボーーーっといつまでも海を眺めていらっしゃいました。


別にドラマチックでもなんでもない、秋の日曜日の海辺の風景なのですが、とても素敵でした。

好きなオートバイに乗って、美味しいものを食べて、穏やかな海を眺めていられることを、とても幸せに感じました。



いつもはここで帰路に向かいます。

そうすると午後の1時前後には南パラに着いて、まだ手つかずの日曜日が半日残っています。

でも今日はここから北へ海沿いに走りました。

そして、一杯の珈琲を飲んだところでミニツーリング終了。



今日の大洗は賑やかでした。

知らなかったのですが「あんこう祭り」だったのですね。

2輪4輪の旧車に乗る方もたくさん走っていました。

平和でいいです(^^)



午後4時頃、会社に戻りました。

事務所の地盤沈下しているところに、ヤモリがいました。





家を守るから、「屋守」(ヤモリ)。

本当に地盤沈下の段差を押さえているようです。

うちの会社、ヤモリがたくさん居るんです。



先日、ぶんぶんでヤモリのぬいぐるみをお子ちゃまグループの女の子たちにプレゼントしました。

なので、思わず皆んなにヤモリの写真をLINEしてしまいました。

おおたま君から「指の丸っこいところが可愛いっす♪」

なるほどー、よく見てるんね(^^)



今日も良き一日でした。

まるっ♪




Posted at 2019/11/17 19:44:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB400SB | クルマ
2019年08月04日 イイね!

焼き色は自分色&見かけたらご一報ください!

.


太陽がヤル気になる前、寝ぼけているうちに南パラ脱出 彡

今日の相棒はCB400SB。

UV対策された2輪用のメッシュジャケットを着ると、Tシャツで乗るより(←アブナイ) 格段に涼しいです。アツイケド

メッシュジャケットが無かったら、今日乗れないです^^;

そして、選ぶのが難しいメッシュジャケットです。





「夏はオートバイ♪」なーんてウソついたの誰?(^^)

過酷デス(^^;(^^;

でも、みんな好きなんねー

飛び込んだ大谷パーキングエリアはライダーでいっぱい。


いつもの餃子ドッグを(´~`)モグモグ









食べ終わった後は、霧降高原を中心に走り回りました。

今日の目的はチタン製エキマニの焼き入れ。

メーカーお任せのファイアーカラー等ありますが、わざとらしくなく自然に綺麗に色を入れたかったのです。



新品装着直後






後の焼き入れ時には、エキマニを装着したときの指紋や油分が大敵。

そのため、“運転手仕様の白手袋”をして、チタン製新品マフラーの装着をしました。

新品のメカニックグラブ等には製造時のイロイロが付着している場合があるのです。

それでも念には念を入れて、新品フルエキをすべて装着した後は脱脂しまくります。

親の敵を討つように、脱脂しまくります。

一にも二にも脱脂しまくります

弘法にも筆の誤り的に、脱脂しまくります。

石橋を叩いて渡らず脱脂しまくります。

これが肝心。






一日走り回ったあとは、、





ナイス♪

ぶらぼー!!

ピューピュー


次回は別の方法焼き入れを試します。







すみません、探し物をしています。

もう5年以上探しているのですが、どうしても見つかりません。

目が小さくなるほど探しているのですが、見つかりません。

視力が半分になるほど探しているのですが、見つかりません。

もしも、ネットの海で、どこかの店先で、友だちの家のリビングや洗面所で見かけたらご一報ください。

m(__)m




・陶器製です

・体長10cmくらいです

・「資生堂 ロッキー&ホッパー」、「イワトビペンギン」、このあたりがキーワードです

・似たのはあるのですが、手に特徴があります。左右対称ではありません。左手がカゴでもぶらさげるように丸まってます



































繰り返します。

フリッパー(手)のポーズが右と左で違います。




見かけましたら、教えてください。

どうぞよろしくお願いします。




Posted at 2019/08/04 23:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB400SB | クルマ

プロフィール

「@yasu@gunma さん
一瞬だけ降られたのですが、一日気持ちよく走れました。道の駅の駐車場ではたくさんの個性と感性に触れられて楽しかったです。
10代の時に40日間のツーリングをしたことがあるのですが、いつかまたチャレンジしたいです(^^)」
何シテル?   08/16 18:38
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation