• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2023年12月11日 イイね!

いつもと違う空の下。

.


月曜から土曜日まで仕事して、日曜の朝はときに太陽が顔を出すよりも早く街を出ます。

日曜日に地元でのんびりしていることはまずありません。

昨日もそんな一日。

オフロードバイクで沼津に行こうと思っていたのですが、目が覚めた瞬間に、乗りたいのは2ストロークマシーンだと気づきます。

TZR > CRF250RALLY

桶スポ(サーキット)で今年の最終戦が行われるのですが、見てる場合じゃなくて乗りたいのだとハッキリしてます。

乗る♪ > レース観戦


TZRでいつもの海に向かいます。

白煙モクモク2ストロークマシーン







大洗飯♪

海の奇跡ミタイナ海鮮丼。






大洗飯 > 沼津飯



1時間ではよく分からないけれど、一日も300kmほど2ストロークのオートバイに乗っていると、「まるでエンジンに乗っているようだ」と思えてきます。それがよく分かります。

エンジンを楽しむために、燃料を入れるタンクがあり、シートがあり、セパハンがあり、タイヤがあり、、、あとは何もないのです。

ワイパーもヒーターもトランクも屋根もないのです。

シンプル。

37年前に造られたエンジンを楽しむ日曜日。


運動性能の高い2ストロークオートバイでロクに休まずに加速して減速して押しがけして水温が高いの低いの心配してちゃんと煙が出てるのオービスがあるのないのパトカーがなんで今日は多いの?あっ偉い人の会議やってるの喉が渇いたの道の駅はドコなのプリウスに注意だのガソリン入ってる?振るとチャポーン♪って鳴るから大丈夫やだ族車軍団と一緒になっちゃった飛び出てくるなレクサス!

4ストだと何でもない300kmを走って今日はしっかり筋肉痛です。なまけてるな自分。






すんごい数で走ってた原付き~125ccのチームと国道50号ですれ違いました。

みんなカッコよかったよ。

いつもと違う空の下で過ごせる日曜日は幸せです(^^)



モンキー125で仙台や沼津を探検したいなぁ。

レンタカーをやってる後輩くんに直電もしもし。

ハイエースに125をトランポしていいの? フック付いてる?

「ちゃんと二台積みだって出来るように改造してありますよ(^^)」


ナイス♪



夕方、尊敬するバイクの先輩ドリームさんからLINEメッセ。

やっぱり、バイクの話(笑)



健康で元気なら、楽しめる時間がたくさん作れます。

今度は浜焼き日和な日曜日を楽しもうっと。



Posted at 2023/12/11 21:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | TZR250 | クルマ
2023年01月22日 イイね!

謝罪。大変申し訳ありませんでした。

.


謝罪。

本日午後、国道122号線の羽生市須賀付近での信号待ち。

信号が「赤-赤」になってクラッチを握りギアを1速に入れたタイミングで、左隣りの車線から「いいねー、NSRかい?」と声をかけてくれたエブリイの旦那様。

思わず「はいっ!」と大きく頷きながら返事をしてスタートしてしまいましたが、ご期待に応えられず申し訳ありません、NSRではなくてTZRです^^;

善良なライダーも多い中、安易に大きな嘘をついて走り去ってしまいました。





申し訳ありませんでした。1ミリもNSRではありません。
嘘です、真っ赤な嘘です。NSRではなくTZRです。

寒い中せっかく窓を開けて声をかけてくれたのに、本当に申し訳ありません。
心からお詫び申し上げます。

このことについては何らかの罪に問わられても仕方ないと考えています。
警察への自首も考えましたが、奇跡のようにみんカラで旦那様につながることを祈ってます。





えと,,


旦那様、極めて精密な機械であることを感じさせてくれるNSRが素晴らしいマシーンであることに異論はないのですが、小さな声で囁かせていただきますと「1KTいいですよ」ボソボソ

なんていうかなぁー、NSRにはない色気があります。キッパリ


また今度信号待ちで一緒になったら、ぜひお声掛けください。「いいえ、TZRです!」と胸を張ってお答えいたします!

なんならコンビニで珈琲飲みながら、TZRの素晴らしさを語らせていただきます。
5分バージョンと30バージョン、お時間があるようでしたら3時間20分バージョンがあります。

TZRの中でも人気があるのは3MAなのですが、僕が好きなのは1KTなんです。
その辺りを語り始めると長くなっちゃうんだなぁ。

今日は嘘ついちゃってごめんなさい。旦那様が目撃したのは初代TZRの1KTです。
37年前の2ストロークマシーンです。

素直なハンドリングとパラレルツインの素敵なサウンドは、NSRを超えた,,じゃないや、NSRとはまた違った魅力があります(^^)

ビバ 1KT♪でございます。





PS
イベ家の家族が増えました



ココア君です(^^)/




Posted at 2023/01/22 18:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZR250 | クルマ
2023年01月18日 イイね!

旧車すごろく、アガリなし。

.


大きな悲しみ、ユキヒロが雲の上にいってしまったことを書かせていただきました。

実はあと2つ悲しいことがあったのです。

ダルファー (⇒コチラ)の次に好きだったジェフ・ベックも雲の上に行ってしまいました。

特別な演奏法を惜しげもなく手元アップで見せてくれたジェフ・ベック。

彼のおかげで女性ベーシストのタル・ウィルケンフェルドも知りました。


ある日のジェフ・ベックとタル嬢




JAZZと一緒で、楽譜無しで音が生まれていくライヴは見て聴いて楽しかったです。





そして、

これはいつものことですが旧車はグレます。

ビートが復調したと思ったらTZRの下にオイル溜まり,,

(TT) かなしい


いいんです。壊れたら直せばいいんです。


alt



alt



イベちゃん号ジズペケの納車の日を楽しみにしているので、完調にしておかないとデス。



分かってます。

新車の2輪4輪を買えば安心です。安全で快適で、おまけにエコです。地球の環境にもよろしいのでしょう。

でも、

壊れても不便でも部品で苦労しても旧車が好きなのです。

壊れると喜んでます。「もっと良くなるぞ♪」

根っからの,,どMです。



Posted at 2023/01/18 23:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZR250 | クルマ
2022年11月03日 イイね!

でも、やっぱり、、


こいつが1番(^^)






7キックでお目覚め





いい天気

皆さん、今日もご安全に♪

Posted at 2022/11/03 10:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR250 | クルマ
2022年05月15日 イイね!

鈍感じゃダメよ (ナンバープレート落下紛失)

.



買わずにいられませんでした


映画のワンシーン、そのままじゃないか









ポニョの水てっぽう

550円 (^^)









2つ買ってしまった







話変わって


間もなく生まれてから36年目に突入する初代TZR


2ストロークエンジンのオートバイ













ソロツーリングしていると、懐かしさを持ってたくさんの人に話しかけられます。



先日、高速道路のパーキングに飛び込むと、

カワサキのKZ1000乗りの方が「元気な2ストの排気音、久しぶりに聞きました(^^)」と話しかけてきてくれました。


ひとしきり話をして、さて缶コーヒー♪とあるき出そうとしたら、カワサキの新車900RS乗りの方が、「昔、乗ってました」と懐かしそう。


そこへヤマハのセロー乗りの方も来て、

「一瞬で抜かれたとき、ナンバープレートが落ちるのを見ました」



えっ!




あわてて後ろへ回ると、、


ナンバーがありません。



^^;





見ると、、



ナンバープレートの取り付けボルトがしまっていなかった、とかではなくて、、











金属疲労で幅広ステーが真っ二つに破断してました



あちゃ~~^^;





でも、落としたのは高速道路走行中

だいたいの場所も分かる



すぐに見つかるなと思っていたのですが、、

見つからない









インフォメーションに届けをだしてから、3日待っても見つからない





会社に飾りプレートがたくさんあるなぁ







って、ワケにもいかない (^^)





警察署に届けを出して、紛失の受理番号をもらって、ナンバープレートの再交付を受けました。




そういえば、、


先月、暖気しながら愛機に見とれているときに、「ナンバーがブルブルしているなぁ」と思ったのです。そのときに、よく見ていれば,,,,,





旧車に乗るのに鈍感じゃダメね

いつもと違うことに敏感じゃないと(^^)



いつもと違う音、いつもと違うニオイ、いつもと違うフィーリング,,,



反省






新しいガッチリステーをイトちゃんが作ってくれました


安心(^^)






さて、

あと30分で夜が明けます




南国パラダイス館林の夜明け時間

今日は4時8分 (^^)v




そろそろ着替えて、TZRで出掛けます(^^)v



今日はトラブルがナニもありませんように。





Posted at 2022/05/15 03:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZR250 | クルマ

プロフィール

「その7 CB400SBでGULF機を作ろう♪ 「完成♪」 http://cvw.jp/b/395378/48590410/
何シテル?   08/09 22:21
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation