• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

ピッチャー、振りかぶって、、、

そーいえば、、、

『みなさんのおかげでした』に野茂さんが出たときに、

「トルネード投法の誕生は八景島シーパラダイスのキングペンギンの動きにヒントを得ました」

と言ってた。


ホントだよ、そう言ってた。

『食わず嫌い王決定戦』でタラコか何か食べながら言ってた。

キングペンギンがクイって体をひねったのを見て、ひらめいたんだって♪



…言ってたよ。

……ホント、言ってた。

言ってたもん、「キングペンギンに出会わなかったら今はなかった」って。

ボソボソ言ってた。



言ってない?

言ってないかなぁ?

いや、言ってたよ。

えっ?、、言ってない??


たぶん言ってたと思うけれど、、、

言ってないか、


…言ってないな。

うん、言ってない。

マネしたわけないな。


決定! “ペンギン関係な~し!”


さて、ラーメン、ラーメン♪
Posted at 2008/11/19 12:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぺんぎん | 日記
2008年11月18日 イイね!

それは300年前に始まった、、

昔、むかし、ニュージーランド諸島のある島の北部に、

胸に3本線があるペンギンが棲んでいました。

その模様から、後にアディダスペンギンと人々に呼ばれました。

島の南部には胸にスプラッシュマークがあるペンギンが棲んでいました。

こちらは後にナイキペンギンと呼ばれました。


このアディダスペンギンとナイキペンギンは昔から本当に仲が悪く、

もう300年は続く戦いを続けています。


ある日、アディダスペンギンとナイキペンギンが道でばったりと会いました。

落ちていた松ぼっくりをアディダスペンギンが左足のアウトサイドで蹴ると、

松ぼっくりは綺麗な弧を描いてナイキペンギンのおでこに当たりました。

怒ったナイキペンギンが松ぼっくりを投げ返すと、

綺麗にホップしてアディダスペンギンの左目に当たりました。

いつものように、、大喧嘩。

仲間たちも出てきて大騒ぎ、、、戦いの場は海に移りました。

砂浜で全力を尽くしての松ぼっくりのぶつけ合い。


その様子を見ていた漁師がマネして始めたのが、、、

ビーチバレーの始まりだと浅尾美和さんが言ってました。


…言ってたよ。

……ホント、言ってた。

言ってたもん、「ペンギンが始めた!」って。

『ジャンクスポーツ』に出たときに言ってた。


言ってない?

言ってないかなぁ?

いや、言ってたよ、、

えっ?、、言ってない??


たぶん言ってたと思うけれど、、、

言ってないか、


…言ってないな。

うん、言ってない。

言うわけないな。


決定! “言ってない!”



林檎、むいてこようっと。

Posted at 2008/11/18 22:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぺんぎん | 日記
2008年11月17日 イイね!

カモメのバカぁぁぁああ~!

カモメのバカぁぁぁああ~!保育園に通っていたころ、、、

半ズボンに白タイツを王子様風に着て、、

ステージで一人ライトを浴び、独演で『カモメの水兵さん』を踊ったことがあります。



その頃は知らなかったんです、、、

カモメがペンギンのヒナを襲ったり、卵を持っていってしまうなんて。。


この~、憎っくき トウゾクカモメめ!


知らなかったとはいえ、ちょー可愛く踊ってしまいました。。

ジブラルタル海峡よりも深く後悔、、反省っ、、





写真はそんなペンギン好きの僕のためにisoさんが作ってくれた、

“そらMGB”のステッカーです。

MGBのレトロな色合いの白色ボディにバッチリ映えます♪

「ミカン号とペンギンをどういう風にコラボさせて素敵なステッカーにするかを、朝から晩まで考えています」というメッセージが先ほどisoさんから届きました。w

isoさん、いつもありがとー♪


PS
30年前のクルマです、、、

小さなクラックが入ってるー!とか、、
このウネウネと曲がったラインは何だー!とか、、
突っ込まないでね。。

走るだけスゴいじゃん。
Posted at 2008/11/17 12:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぺんぎん | クルマ
2008年11月16日 イイね!

ペンギンは18種類♪

ペンギンは18種類♪ペンギン、、不思議なふしぎな生き物。
昔、むかし、大昔、彼らの祖先は空を飛んでいました。

空を自由に飛べることは楽しかっただろうに、、、
いつしか彼らは空を飛ぶことをやめ、氷の大地や海辺でペタペタと歩いて暮らしています。


この星“地球”には、ぜんぶで18種類のペンギンが暮らしています。

「コガタペンギンとハネジロペンギンは一緒じゃ!」という学者さんは、ぜんぶで17種類だと主張します。

僕は右手をピンと真っ直ぐあげて、『18種類説』に賛成一票、強く支持。。

いや、、べつにアレなんですが、
多いほうがいいなぁというか、楽しいんじゃないかなと思って、、、


そんなペンギンに惚れてすでに20年以上、、、

今までたくさんの人に、
「いちばん好きな動物や鳥ってなあに?」と訊いてきましたが、、、

「ペンギン♪」とこたえた女性は一人もいない。。

ぐすん。



写真はそんな僕のためにオロチくんが作ってくれたステッカーです。
MGBのレトロな色合いの白ボディにとてもよくマッチしています。

「アディダスとのコラボバージョンもデザインしているからね!」というメッセージが先ほど届きました。w

オロチくん、いつもありがとー♪
Posted at 2008/11/16 16:21:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぺんぎん | 日記
2008年08月10日 イイね!

「きた~!」 貼った♪

「きた~!」 貼った♪オロチ君が作ってくれたsoraペンギンのステッカーはMGBのこの位置にペタッと。

リヤのナンバープレートの右横です。

ペンギンの右にあるのはガソリンの給油口です。

給油を始めてオートで止まったら、そこでヤメないとガソリンが漏れます。

なじみのガソリンスタンドの店員は慣れているので、オートで止まったら、そこから一握りもしません。

どんなに半端な給油量でも、オートで止まったらそこで精算。

給油口の右にあるクリアレンズのランプはルーカス製のバックランプです。


オロチ君、ありがと♪

ペンギンとサーフボードのバランスが抜群です。
Posted at 2008/08/10 20:16:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぺんぎん | クルマ

プロフィール

「中古車は闇の中、霧の中。 http://cvw.jp/b/395378/48618814/
何シテル?   08/24 23:09
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation