• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2008年08月06日 イイね!

「きた~!」 2

「きた~!」 2やっほー♪

オロチ君にリクエストした『サーフボードを持ったペンギン・ステッカー』が届いた。

うれぴー。

オロチ君、ありがとー。


作ってくれている姿を想像すると、、僕はよけいにニコニコである。

ペンギンが“やる気ガンガン”という感じではないところが非常に◎です。

MGBに貼ろうと思う。


しかーし、、

送ってくれた封筒が、これまた“オロチ・ワールド全開”なのです。

“博史”は僕の名前なのですが、

住所は小さく薄く、僕の名前は太く大きい、、


住所は鉛筆で書いたのかなと思って、端を消しゴムでこすってみたのですが、、

消えない。。


名前書きは筆ペンかなぁと思ったのですが、、違うような気がします。

んー、、

オロチ君はスゴい人だ。。


封筒に個性を織り込み、中身に負けじと僕を魅せます。


んー、、

Posted at 2008/08/06 22:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぺんぎん | クルマ
2008年08月06日 イイね!

「きた~!」

「きた~!」98スペック・タイプR乗りの女の子のパッセンジャーズ・シートを楽しんで帰ってきたら、机の上に一通の封筒。


「あっ!」


予想通り♪

オロチ君からのプレゼントだ。。

封筒の裏はあいかわらず“オロチ”のひと言だけ。。

(ホント、不幸の手紙みたい)



封筒は不気味だが中身は素敵だ。


うれぴー、、

開封する前に珈琲豆をガリガリしてこよう。
Posted at 2008/08/06 21:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぺんぎん | クルマ
2008年07月22日 イイね!

おろち君、ありがとー♪

おろち君、ありがとー♪おろち君が作ってくれたペンギン・ステッカー。

毎日使っているゼロハリのアタッシュケースに先々週から貼っています。

おろち君、ありがとー。


このゼロハリは限定品モデルです。

“限定”にとても弱いです。

綺麗なべっ甲のハンドルが気に入ってます。

デカいゼロハリは好きではなくて、小さめのモノばかり買ってしまいます。


手持ちのゼロハリの一つをミカン号の色に塗ってもらおう!と、たった今、思いつきました、、

鈑金工場の隊長さ~ん、明日行きます♪




おろち君は良い人です。

おろち君は弄りのセンスも良いです。

おろち君は優しいです。

おろち君は捨て猫を見かけたら拾ってしまう人みたいに、オートバイを集めます。

クララが立ったのにも、おろち君が深く関係していると言われています。


きっと僕のためにこれからも時々ステッカーを送ってくれると思います。

水晶玉の向こうに、、、

“風船を持ったペンギン”や“メガネレンチを持ったペンギン”のステッカーをデザインしている、おろち君の姿が見えます。

Posted at 2008/07/22 00:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぺんぎん | クルマ
2008年07月05日 イイね!

ペンギン・ステッカー♪

ペンギン・ステッカー♪オロチーノちゃんがステッカーを作ってくれた♪

台紙から剥がさないと分かりづらいのですが、ペンギンが色鉛筆を抱えているデザインです。

オロチーノちゃんはスゴい!

送ってくれた封筒に書いてある文字まで“オロチがのたくったような文字”である。


「根っからの“オロチ好き”なんだなぁ!」と思った。


繰り返し言うが、字が下手なのではない。

これはデザイン文字なんだと思う。



封筒を裏返すと差出し人名は『おろち』と一言。

住所も何も書いてない。

「不幸の手紙みたいだ!」とつぶやいてしまった。


オロチーノさん、素敵なステッカーをありがとう。

ホント、嬉しかったです。

これからもヨロシクです。
Posted at 2008/07/05 12:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぺんぎん | クルマ
2008年06月13日 イイね!

わたなべ君。

わたなべ君。車に名前を付ける云々の話がありましたが、僕は普段色々なモノに名前を付けています。

写真はペンギンのわたなべ君です。

後ろにいるのはメジャーなSuica君です。



普段、わたなべ君を持ち歩き、出掛けた先々で写真を撮っています。

暇つぶしにもならないかもしれませんが、web上に『写真館』もあります。

↓PCで覗いてみてください

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=LCJkbbzDqr



『名前を付けたマスコットを持ち歩く』

僕は子育てをしていませんが、小さなお子さんがいる方にお勧めです。

いつもマスコットとお子さんを一緒に撮ってあげると、マスコットはそのままに、お子さんだけが大きくなっていきます。

よく分かる、我が子の成長♪



車であちらこちら独身一人旅に出掛ける人にもお勧めです。

ただ風景と車だけを撮るよりも面白みと味のある写真になります。



実は、、、

僕はペンギンが大好きなのです。

10代の頃、初めに好きになったのがイワトビなので、それ以来一日も欠かさずに髪の毛はツンツンです。

イワトビLOVEは半年間だけで、それ以降20数年間はコウテイ君にLOVEなのですが、髪の毛ツンツンだけは変わりません。

やっぱりヘンなヤツでしょうか?

ヘンですよねw




Posted at 2008/06/13 22:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぺんぎん | クルマ

プロフィール

「嬉しい嬉しい月に一度の平日休み。大洗海岸から「おはようございます!」」
何シテル?   08/29 07:36
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation