• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

はち合わせ??


都内中野に部屋を借りて群馬脱出。
18の僕は毎日が楽しくて仕方なかった。
田舎者、有頂天。

Vツインのオートバイ。
いちばんの相棒。
電車嫌いの僕。(今も)
どこに行くにも一緒。

学校の帰り道。
中野サンプラザ先のコーナー。
もう半年も毎日走っている慣れた道。
サイドスタンドを路面にガリガリと擦りつける。
犬のマーキングみたいだ。


部屋に到着。
ん?
鍵が開いてる、、
そっか、彼女だ♪
ドアを勢いよく開ける。
「ただいま!」



せまいワンルーム。
部屋の中が見渡せる。

どうして、、、

どうして、、A子ちゃん、B子ちゃんが一緒に座っているの?



…「部屋を間違えましたぁ!」と叫んで階段を駆け下り、オートバイで立ち去りたい、、、
と思わず空想する。

何も考えずに箱根から伊豆スカイラインをグネグネと楽しみ、、、下田まで走り抜いた後は、海を眺めながら湯に浸かり、、、「こまかいことを考えるのはヤメだぁ」とアタマを洗いながら独り言を言い、、、湯から上がったら刺身なんぞをツマミ「いいなぁ、海鳥は気楽で、、」と物思いにふけるのだ。


現実の僕は、とりあえず「来てたんだぁ」と二人に声をかけてみる。
深い井戸に石を投げたみたいに何も返ってこない。
思わず「かっこう♪」と言いたくなる。意味はないけれど。

「自分の部屋なんだから上がれば」とA子ちゃんが言う。
これから修羅場なのか、、とぼんやり思う。
やっぱり逃げ出したい、、僕はストレスに弱いのだ。
ヨロヨロと靴を脱いで部屋に上がる。
弱っているフリをすれば許してもらえるんじゃないだろうか、、

「何か飲む?、、アイスティでいい?」とB子ちゃんが僕に訊く。
いっそのこと、煮え湯を飲んでナメクジのように縮んで消えてしまいたい。
ナメクジは塩か、、


…煮え湯を飲んでみせたら、拍手して許してくれるんじゃないだろうか、、


窓の外には穏やかな青空。
窓を開け放ち、白頭鷲のように飛び立ってしまいたい、、
太平洋を越え、オレゴン州の森の中に亡命したい。

とりあえず、二人が待つテーブルに向かう。
あぐらをかいて座る。
…正座のほうがいいのかな、、
誠意という文字をアタマの中で書く。

さて、何を話そう。
お天気の話あたりから入るのが一般的なのかな、、



二人がクスクス笑い出す。


なんで??

まったく状況が分からないが、良い傾向だと感じる。
僕もヘラヘラ笑ってみる。
泣かれたり、刺されたりするより、よほどいいぞ♪



ホントの話ですが、、
A子ちゃんがB子ちゃんの存在に気がついて、
B子ちゃんに電話を入れたのが2ヶ月くらい前。
気の強いA子ちゃんは直接サッサと話をつけようとしたのです。
そこからがよく分からないのですが、、何となく二人は意気投合。
友だち付き合いをしていたとのこと。
その日は一緒に映画を観たあとらしい、、、
(重ね重ねしつこいですが、ホントの話です)

僕はその後どうしたのかというと、、
その部屋を借りたまま、別の女性の部屋で暮らしました。
逃げ足だけは速いのです。


実はこれと同じ状況を8年後にもう一度体験しています。
もちろん別の女性たちです。
その女性たちは二人で京都旅行に行きました。

…まったく進歩していないのがバレちゃいますね。

Posted at 2009/04/25 18:45:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記
2009年04月25日 イイね!

あきらめなかった人 5

フィギュアスケート国別対抗戦。

僕が出掛けたのは3日目です。
200点超えのチャンスがある真央ちゃん。
とてもビューティフルなタニス・ベルビン(どストライク)。
そしてもう一人注目していた選手がいました。

千葉県生まれのその女性の名は川口悠子さんといいます。
ペア競技の選手である彼女の姿は日本選手団の中にいません。
ロシアの代表選手としてこの大会に参加しました。

日本生まれ、日本育ちの彼女。
やがて彼女は海を渡ってロシアに移り住み、ロシアの大学に入ります。
活動のすべての場ををロシアに持っていったのです。
理由はオリンピックで観たロシアペアの演技に憧れて。

ペアのパートナーも見つからない環境。
言葉の問題。
とても多くの苦労があったと思います。

あきらめなかった人、川口悠子。
彼女は実力を付け、チャンスを掴み、頭角を現します。

昨年、彼女は正式にロシアの国籍を取得しました。
その時点で日本の国籍は失います。

すべては、、、
“2010年2月に開催されるバンクーバーオリンピックに出場するため”

いまや彼女はロシアを代表するフィギュアスケートのペア競技者です。
フィギュアスケートと出逢ったことが、彼女の人生さえも大きく変えることになりました。



彼女のフリーの演技を目の前で観ました。
彼女の表情からは彼女の強い気持ちが溢れていました。

世界中から集まった選手の演技を観ました。
気持ちのベクトルの先が自分自身や得点に向いている選手も多くいましたが、
彼女の想いの先は、集まった観客が常にいました。
演技を通して自己を表現しようとする強い気持ちがストレートに伝わってきました。
ホント痛いくらいに。

結果は、、実力のあるアメリカやカナダを抑えての第2位。
観る者に強い印象を残す一日となりました。



僕らもまた、右に行くか左に行くかを、日々意識的にまたは無意識に選びながら生きています。
そしてその結果、たくさんの出逢いと別れを繰り返しています。
世界で一番小さなスポーツカーのキーを手に取ったことが縁になって、皆さんと仲良くさせていただいております。
ホントありがとうございます。
住んでいる場所も世代も違いますから、ときどき不思議にさえ感じます。
きっかけはカプチーノ、、それだけです。
皆さんと逢えたことを幸せに思っているので、そのキッカケを作ったカプチーノに特別な想いを感じます。


朝8時から夜10時までかかって、知恵をしぼり体を動かし、isoちゃんと黒ちゃんがずっと一緒にクラッチのオーバーホールをする様子を眺めながら、、、「出逢いって不思議だな」とつくづく思いました。

本来なら出逢うことのなかった二人が、一緒に仲良く作業をしているのですから。
Posted at 2009/04/25 01:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 楽しむ日 | 日記

プロフィール

「その7 CB400SBでGULF機を作ろう♪ 「完成♪」 http://cvw.jp/b/395378/48590410/
何シテル?   08/09 22:21
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 34
5 6 7 89 10 11
12131415 161718
1920 21 2223 24 25
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation