• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

まこちゃんが行く 祝10 (釘と戦闘服)

昨日の朝のみぞれはインパクト大。

タイヤの履き替え来社がどっと増えた。

たいへーん。

台数がかさむと、他の仕事がはかどらない。


親しいお客さんと話していたら、僕のケータイが鳴りだした。

チラ見。

まこちゃん。

無視。


お客さん「あっ、電話に出てください」

僕「いいんです、いいんです。友だちです」

またお客さんと話す。

鳴りやまない。

ウルセー

着信を切ろうと思って、ケータイ取り出して開いたら、“通話”になっちゃった。

アーン!



僕「(第一声)なんだよ」


まこちゃん「何でしたっけ?」


はぁ?


僕「自分で電話してきて、何でしたっけ?って、、」


ま「何でしたっけ? あの小さいの!」


僕「…」


ま「盗っ人 」(ぬすっと)


僕「…」


ま「釘」


僕「…」


ま「赤い戦闘服」


僕「…」


ま「親父も盗っ人」


僕「…」


ま「ティッシュ」


僕「…」


ま「角砂糖」


僕「アリエッティ」


ま「あっ、それだ!どうもっす♪」ガチャ


ツー ツー





釘じゃなくて針じゃないの?





戦闘服?




Posted at 2011/12/10 19:07:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | まこちゃん | 日記
2011年12月10日 イイね!

カプチーノが生まれた日 祝10

カプチーノが生まれた日   祝10逃げるビート。

追うカプチーノ。

新緑 薫る風。

週末に繰り返されるバトル。

この先に待っているのは変化にとんだワインディングロード、、

てな感じの写真と共に、カプチーノの乗り心地のことがリポートされています。


【落ち着きの欠けた乗り心地】

スペックの点からCGが最も期待したのは、、シャシ性能です。

たった700kgの車重を支えるのは4輪ダブル・ウィッシュボーン・サスペンション。

フロントエンジン/リアドライブ、重量バランスは50:50。

申し分のないスペック。

しかーーーし、

結論から言ってしまうと、「その期待は半分程度しか満たされなかった」とCGは述べています。

NVHのうち、NとHの処理は優秀、問題はVであると述べています。



そらさん解説

NVHはよく使う言葉なのですが

Nはノイズ

Vは振動

Hは乗り心地

を指しています。

CGのリポート本文中では説明されていません。

友だちのクルマに乗ったら「一昔の前のスタッドレスだからNは分からないけれど、VとHはなかなかいいねぇ♪」と知ったかブリっ子してください。



CGはその原因がどこにあるのか冷静に観察しています。

どこに問題点が隠されているのか、、


その問題点の一つは、ステアリング・コラムの支持剛性が低いからだと記述されています。

オープンボディとしては、そのボディ剛性は充分に確保されているのに、ステアリングを通じて振動が伝えられてしまっている。

それがあたかもボディ剛性がたりないかのように感じられてしまう要因となっている。


次にスプリングとダンパーのセッティングに着目しているのですが、それはまた次回に。


何を書いていてもみかん号に乗りたくなってしまうのが、このシリーズの困ったところです。

目の前に山になったいる書類を引き出しに入れて、あるいはシュレッダーにかけて、暖気もそこそこに飛び出したいです。


どこに行こう、、

しばし妄想、、、
Posted at 2011/12/10 12:53:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | カプチーノが生まれた日 | クルマ

プロフィール

「その7 CB400SBでGULF機を作ろう♪ 「完成♪」 http://cvw.jp/b/395378/48590410/
何シテル?   08/09 22:21
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation