• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

独特の世界観を持つ変態クルマ。

.


ふと顔を上げると娘がいました。

都内一人暮らし、21歳。

仕事で行った韓国から帰って来たんだ。


誰に似たのかアクティブで、せっかく入った栃木の高校を「学ぶものがない」とサッサと辞めて、都内の高校に翌年入学。

群馬を飛び出し、高校生で一人暮らしを始めたチャレンジャー。


何を学びたいんだ?

「服のこと」と娘。


その都内の高校もロクに行かず、デジイチのカメラを持って原宿へ通い、撮ったり撮られたり、雑誌に載せたり載せられたり、ファッションショーを企画したりナンだりの毎日。

毎年進級せず、ハタチになっても高校生。


「仕事でアメリカに行って来る」

アメリカに行くより高校へ行けー、、と心のなかで思ってみる。

女子高生がアメリカで仕事してくるって、あまり聞かないなぁ、、とノンキに思う。


でも、僕もしたいことをずっとしてきた。

そして、そこから何かを学んだり得てきました。

失敗も多かった。

今思えば、その失敗に意味があったと思います。

失敗ぶらぼー(^^)/


娘が2歳のときに一緒に暮らすことをヤメてしまった僕。

離ればなれ。

それからの19年は、娘のことを心配するよりも、信じる&願うばかりの毎日でした。


でもスゴいな。

中学生のときの英単語テストで、「デスク(机)」の英語綴りを、「DK」と書いたヤツがアメリカや韓国で仕事してくるんだぁ。

ホメると伸びる娘だったので、「方向性は合ってるけど、ちょっと文字数が短いな」と言ったのは、つい先日のことのような気がします。



「パソコン使って仕事する」という娘と横並びで僕は書類仕事。

夕方になり、「今日はお母さんのところに泊まっていくから送って」と言われて、ジム子の助手席に乗せました。



走りだしてすぐに「クルマの動きがぜんぜん他のクルマと違う」と言う娘。

続けて 「このクルマは何?」


車種名を訊いているのではないことが伝わってきます。

ジムニーが持つ世界観というか意義のことです。

「世界でいちばん小さな本格的小型四輪駆動車」と僕。



ペンギンがいるエアコンパネルや「つべたい&あちち」の文字を指差して、

「これは?」と娘。

「作ってもらった」と僕。



「風景がぜんぜん違う、、目線が高い」と娘。

ジム子に乗っていると、すべてのクルマのテールランプは自分の目線よりも下にあります。

これがカプチーノだと真逆。

すべてのテールランプは目線よりも上にあります。

「車高が6センチ上がってる」と僕。

「何のために?」と娘。


それは、、

服の世界でも一緒でしょ。

「こだわり」と僕。



信号待ち。

小さなつぶやき。

「…ヘンタイ」



ぉお♪

最高のホメ言葉。




「このクルマは何?」

初めてカプチーノに乗せた時も、娘がそう言ったのを憶えています。

やはり特異な何かを感じたのでしょう。

ふつーじゃない感じ。

独特の世界観。



カプチーノもジムニーもそういうクルマなんだと思います。

独特の世界を持っているクルマ。

ヘンタイな人が乗る、ヘンタイなクルマ。


そんな世界を仲間と一緒に楽しめていることはシアワセだよなぁ。

素直にそう想える信号待ちでした。




Posted at 2013/11/19 01:40:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「朝7時のとんこつラーメン( "´༥`" )」
何シテル?   08/01 07:36
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 78 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation