• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2022年07月07日 イイね!

ミニさんのエアコン修理。

.


ホントなんですよー

連休に伊豆・箱根を1100km走り回って帰宅した翌日にGULFミニのエアコンが効かなくなったのです。

ターンパイクを駆け上がって、伊豆スカイラインを走り回って、くねくねクネクネした箱根もノートラブルで走って、首都高の渋滞もこなして、たくさん楽しんで帰宅した翌日にエアコンが効かなくなったのです。

が、

がんばったね、ミニさん(TT)

これでまたミニのことを78倍好きになっちゃいます。

いや、連休前よりも82倍好きです。

旅行中にエアコンなくなったらタイヘンでした。




そしたら、その翌々日に会社のエアコンが壊れたのです。

6月なのに40℃とかいっちゃってる最中に、エアコンが効かなくなりました。

業務用のデカいやつです。本体重量270kg。

そっこーで販売店に電話しました。「取り付けてもらったばかりのエアコンが壊れました!! 保証期間内ですか?」



そしたら、

取り付けたのは39年前なんですって。



光陰矢の如し

諸行無常の響きあり

よく柿喰う客だね平安京



もう部品なんかとーーーっくにないんですって。

こんなの使ってるのウチくらいなんですって。

このエアコンに使われてるガスすら製造中止で、とっくにストックが枯渇しているんですって。


くぅぅうううー、あと21年はノートラブルで使いたかったぜー。



なんとかせねばならぬ。

まずはハットリくんを空調設備担当大臣に任命しました。

重責です。


ハットリ空調設備担当大臣が業者をなだめてすかして懇願して時にグゥパンチ握って掛け合った結果、銀河系で3本指に入るエアコン技師さんが飛んで来て、応急処置してくれました!

ありがたい!!

で、

直した翌日にまたエアコンが効かなくなって、オフクロが熱中症で倒れました。

は、

ハットリくうちょーせつびたんとーーーだいじーーーんっ!!!


で、

ハットリ空調設備担当大臣が業者の膝にすがってお願いしてエアコン技師さんが飛んできて再修理をした結果、今日は一日動いてくれました。涼しーーー(^^)

明日のことは分かりません。

30年以上経ったらクルマもエアコンも、明日のことなんか分からないのです。


で、で、毎日ドタバタしていて、GULFミニのことは手つかずでした。



今日からミニさんのエアコン修理。

もちろん、ここは流れでハットリくんをR56ミニ空調装置修理担当大臣に任命しました。



でも、

ミニさんのエアコン修理は秒殺です。

1ミリも原因を調べないで用意したのは,,,







エアコンリレー 2500円


えと、フロントフードを開けるでしょ、ヒューズボックスの中のエアコンヒューズをサクっとはずして、Newリレーをパコっと挿すでしょ、、これで終了♪


8秒561で完治。

ウサインボルトが100m走るよりも早く、完全完璧に直っちゃう♪


Newリレーを挿せば電動ファンがブイブイ回って、またエアコンがバッチリ効いて冷え冷えデス。

2500円で直っちゃう(^^)ヤッホ


ハットリR56ミニ空調装置修理担当大臣とNewエアコンリレー授与式を済ませ、8秒561の仕事をしに行ったハットリくんを見送りました。

ところが、


帰って来ません。



えっ、なに?

この暗雲たちこめる感じは。




しばらくすると、ハットリR56ミニ空調装置修理担当大臣が戻ってきて、明日は曇りのち晴れだよ♪ミタイな感じで「コンプレッサーが逝ってます」と僕に告げました。


・・・・・

・・・・・


天は我々を見放した




それってアカンやつじゃん

高いやつじゃん


大臣「明後日の入荷です」









修理は続きます(TT)



Posted at 2022/07/07 21:45:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | GULFミニ | クルマ
2022年07月07日 イイね!

旧車だもん。

.


幸せなのか、そうではないのか、

趣味と遊びと仕事が絡み合って毎日が過ぎていきます。



朝から晩までクルマやオートバイのことでドタバタドタバタやってます。

考えるまでもなく、自分にとって幸せな毎日です。

たいへんなことも多いけれど、クルマのことだから張り合いがあります。



ビートさんが車検。

これとて自分の陣地内ですべて済みます。



悪いこところはどっこもないぞー!

と言ってイトちゃんに頼んだのですが,,,


しばらくすると車両チェックをしていたイトちゃんが「タイロッドエンドブーツの右が切れてます。左はヒビが入っていて、カナブンが止まっただけでパックリと切れそうです♪」と嬉しそうに言いに来ました。



ふん!

しかたあるまい。



タイロッドエンドブーツでよかった(^^)

工賃も部品代も安い。

(今日はお客さんです)








昔から、「リフトに乗っている愛機」という絵面が好きです。

降りてくるときには、もっと良くなって降りてくるのです。

走行不能状態から復活して降りて来ることもあります。

着地したら、今までよりも、もっともっと良い状態で走るのです。



昨年はコンプリートエンジンを積んでリフトから降りました。

3ヶ月前には念願のマフラーを装着してリフトから降りました。






令和4年の夏。

僕もビートさんも健康で、今年も本格的な夏がやって来ます(^^)



Posted at 2022/07/07 19:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | GULFビートを作る | クルマ

プロフィール

「クルマやオートバイは感情を持っているのではないかと思う件。 http://cvw.jp/b/395378/48584013/
何シテル?   08/05 21:41
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456 789
10111213 141516
1718 1920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation