• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2024年10月18日 イイね!

38年前、あなたは何してた? (その5 古代エジプト象形文字??)

.


前のブログで書かせていただいた通り、今の愛機である初代TZR、通称1KTが生まれたのは1986年、昭和61年です。






そして、2002年の12月のある日にナンバーを返納しています。2002年は平成14年です。生まれてからナンバーを返納するまでの16年間に走ったのはわずか1300kmでした。

それから今年復活するまでの21年と7ヶ月の間、ずっと眠っていました。

ナンバーを返納したときに、陸運支局から返納証が発行され、その返納証はきちんと保管されていました。ラッキー



その返納証を見ながら登録書類を作り、新しいナンバープレートをもらえば良いのですが、、

読めない!!

今どきの印刷された書類ではなくて、手書きです。

用紙は黄ばみ、手書きの文字はクセ字、そしてまったく馴染みのない地名。

県は分かっていたので、グーグルMAPでも眺めながら探そうと思っていたのですが、21年と7ヶ月の間に地名変更や統合によって様変わりしている地域もたくさんあることが分かりました。



返納証の一部分





ここはまだ分かりやすかった方です。



ネットで旧い地図を探してみたり、スケールを上げたり下げたり、透かしたり、ロウソクで炙ったり、薄目で眺めたり目を見開いたり、秘密の呪文を唱えたり、踊ったり、高い目薬を買ってみたり、、

達筆なのです。上手に文字のバランスを取りながら字の大きさはバラバラです。


なんて書いてあるのだろう??

まるでゲームです。

課金しないと読めないのではないだろうか。


牛の絵に見える箇所もありました^^;



でも、不思議。

毎日眺めているうちに、読めるというか、感じられるようになって来るのです。


ある日、気づきます。

これ、カタカナだ!


住所の中に一文字だけカタカナが混じっているなんて、思ってもみませんでした。


読めたというよりも、感じた文字を並べて書いてみて、祈るように検索してみると、、、ヒット♪



前所有者の住所氏名を判読して書類を作り、新しいナンバープレートをもらったときは、とてもとても嬉しかったです(^^)





どこにでも行ける(^^)


旧車と付き合うのは大変です。

でも、おつりがくるほど楽しいのです。



Posted at 2024/10/18 23:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストロボTZR250 | ニュース

プロフィール

「その7 CB400SBでGULF機を作ろう♪ 「完成♪」 http://cvw.jp/b/395378/48590410/
何シテル?   08/09 22:21
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 2 345
678910 1112
1314151617 1819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation