• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

明日エンジン始動♪

1年2ヶ月ぶりに明日エンジンかけます。

わーい♪

ちょっとでもF6Aエンジン君のリスクを減らすため、、、


プラグホールからオイル垂らしてクランキングして、、

ラジエータには水だけ入れて、、

それからエンジンかけます。

水は2回くらい入れ換えてホコリを出しちゃったら、

ワコーズのヒートブロックプラス(LLC)&ラジストを注入。

充分にエア抜きできたら、同じくワコーズのエンジンオイルでオイル交換します。

スーパーフォアビークルも入れておきましょー。



フロントガラスはないけれど、、、走れるじゃん♪

一斗缶シートで。。
Posted at 2009/06/30 21:24:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 全塗装&ボディレストア | クルマ
2009年06月30日 イイね!

ハートランド・クリアウィンカーレンズ

ハートランド・クリアウィンカーレンズ塗っちゃった♪



『整備手帳』にて。
Posted at 2009/06/30 14:42:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 全塗装&ボディレストア | クルマ
2009年06月30日 イイね!

追突事故 『日本男児 VS OOOO』 

(マジ)


“瞬間湯沸かし器”の異名を持つ知人が信号待ち中に追突された。

ルームミラーに映るキド二ーグリル。

バイエルンの空を駆るプロペラをモチーフにしたBMWのあのエンブレム。


「てめぇー、このヤロー!、外車野郎め」

シートベルトを外す前に瞬間沸騰、、オーバーヒート状態。

運転席のドアを叩きつけ、相手車に向かう。

相手車から降りてきたのは、、、



イギリス人。

(後で分かったことだけれど)




罵詈雑言浴びせようとしていた知人、、、英語はからっきしダメ。

“てめー、この野郎”は英語で何だ??

モゴモゴする口、、、言葉は出てこない。




(↓マジ話です)知人は何を言ったのかというと、、、




右手をあげて、「ハロー」。



(↓マジ)イングリッシュマンはどうしたのかというと、、




右手をあげて、「ハロー」。





日英友好じゃん♪

瞬間湯沸かし器の日本男児、、その後が出てこない。

口だけモゴモゴ、、


“保険”は英語で何だ??

こいつ、金持ちかな?

不良外国人か??

ボロのアリストがレクサスになるのかな??

チャンスなのかピンチなのか、、どっちだ??



イングリッシュマンがさっきから必死に何か言ってる。

日本男児の耳が奇跡的に2つの単語をキャッチする。

“ワイフ”

“ジャパニーズ”





日本男児が英国紳士に問う。

「お前、ワイフ、ジャパニーズ、か?」

英国紳士がうなずく。



日本男児、もう一度、問う。

「お前、ワイフ、ジャパニーズ、か?」

英国紳士が何度もうなずく。



日本男児が言う。

「呼べ!」

英国紳士が電話をかける。



まぁその後は通常の追突事故の事故手続きに沿って進んでいき、どれが事故の傷だか分からないボロアリストのリヤバンパーは新品交換されて、示談となりました。


めでたしめでたし。




PS
高校を卒業していると、通常6年は英語の授業を受けていますよね。
道案内できますか?
Posted at 2009/06/30 12:52:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハプニング | クルマ
2009年06月30日 イイね!

バイバイ、マイケル。

そーいえば、、、

当時付き合っていた彼女のリクエストで、君のライヴに行ったんだ。


ステージで感極まって泣くマネをする君。

そのツアーのライヴビデオと寸分違わないタイミング。

“ここで感極まって泣く”

「巨大なショーだ」と思った。


何から何まで企画構成されている巨大なステージ上の君よりも、フィルムの中で華麗なステップを踏む君のほうがカッコよかったな。



いつも思う。

ピリオドを打つ瞬間は突然やって来るんだね。


「ただいま」&「おかえり」の意味を噛みしめたくなる。



満足だったのかな、マイケル?

もうちょっと“普通”でも良かったんじゃない?

しんどかったでしょ、色々。



正直、特別好きとかじゃなかったけれど、、、

なんだか永遠のお別れっていう気がしないんだ。

生まれ直しておいでよ、マイケル。

またジャンジャンとステップ踏みなよ。

生まれ直して来ても、もう一度“マイケル・ジャクソン”をやる気がするよ、君は。

でもさぁ、もう少し普通でもいいんじゃない?

普通っていう言葉を使うのは嫌いだけど、君の場合は“普通の良さ”を想ってしまう。






ごめんね、遠い遠いあの日。

ライヴの途中で「もう帰ろうよ」って彼女に言おうかと何度も思った。

ヒドく滑稽に思えたんだ。



バイバイ、マイケル。

またね。
Posted at 2009/06/30 00:43:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 素敵なモノ&大切なモノ | 日記
2009年06月29日 イイね!

セキュリティ。

順調に仕上がってきたので、セキュリティのインストールをお願いしました。

ボルテックスの7200J。

来週には装着できると思います。

ボルテックス装着時に独自の対策をいくつか施工しておきます。




そしてその前に、、今週はみかん号のエンジンをかけられます。

1年以上エンジンはかけられていません。



…かからなかったりして、、

白煙ボーボー??

いつの間にか圧縮なんか無かったりして、、


そうしたら、、、


さらなる大ジャンプだ。
Posted at 2009/06/29 18:51:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 全塗装&ボディレストア | クルマ

プロフィール

「その7 CB400SBでGULF機を作ろう♪ 「完成♪」 http://cvw.jp/b/395378/48590410/
何シテル?   08/09 22:21
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 4 56
7 8 9 10111213
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation