• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

もっちろん、、

もっちろん、、マウスも♪

あぁ、素晴らしき、橙×黒の世界☆彡

ソニーさんに「Penguin007」と刻印してもらいました。

お好みの色で組み合わせ、お好きな文字を刻印してもらえます。

28日までキャンペーン。


彼氏(彼女)へのプレゼントにもいいかも。

まいにち触ってもらえます。

ラッピングもあり。


このまま、、

ライトを付けて、、

タイヤを付けて、、

上に伸ばして、、

ダックテールにして、、

みかん号にしてみたい♪


http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio_acc/Mouse/Color_order/index.html
Posted at 2011/10/23 15:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

コアラ高校入試問題。

コアラ高校入試問題。2011年 コアラ高校入試問題


【問題】

この写真の中に、コアラ氏が欲しいモノが写っています。

それはなんでしょう?


1 のぼくんから貰ったLEGOペンギン

2 kazuri氏から貰ったリラックマ

3 いつの間にかコアラ号カラーになっているドアミラーのネックカバー



ところで、、

有名なオレンジばか、、です。

パソコンもかよっ!と言われそうですが、

パソコンも橙×黒☆彡

VAIOのType P。

デニムのポケットに入れるCMが話題になった8インチPC。

気軽に持ち歩いて、書きたいことが書ける幸せ。

書くことが大好き。

変人だからSONY党。

PCはぜんぶSONY。

ノートは、、PとTとZ ♪

らぶ。

Posted at 2011/10/22 18:53:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

自宅敷地内で交通違反切符。

今日、MRワゴンを買ってくれたお客さんの話。


お客さん。

免許証の更新がもうすぐ。

今度の免許証は、、ブルー。


あれはちょっと前、、暑かった頃。

しんどい仕事もやっと終わり。

しっかりシートベルトを装着して会社を出る。

可愛い娘ふたりと、優しい嫁が待つ家へ。


自宅が見えてきて、、

近づいてきて、、

道路から自宅に入る直前3mでシートベルトをはずして、自宅敷地内に滑り込んだ。




クルマを停めて、車内から出たら、お巡りさん。

へ?



警 「最後、シートベルトを外して、公道を走りましたね」

へ?



警 「違反切符を切ります」

え~~~っ!



押し問答。



で、

結局、

自宅敷地内で交通違反切符交付☆彡


がーーーーん、、





個人的には、、

「運転手さん、クルマを完全に停めるまでは気をつけてね」という注意でいいと思うのですが、、




こういうこともあるので、最後の最後まで皆さんも気をつけてねw
Posted at 2011/10/22 00:48:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハプニング | クルマ
2011年10月21日 イイね!

走行5千kmのカプチーノが見つかったら、、

のぼくんのエルグランドをお預かり。

付着した塗料落とし(悲)。

作業に3日。

5日後、ツルツルになったエルグランドを取りに来てくれた。

雑談。


僕「もしも走行5千kmのカプチーノを手に入れたら乗り換える?」

の「いいえ、その5千kmのクルマのパーツを今のクルマに移植します」

僕「一緒♪」


ミッションでしょ☆彡

プロペラシャフトでしょ☆彡

エンジンはそれをベースエンジンにしてキッチリ仕上げ直し☆彡

みかん号から降ろしたパーツをそっちに移植。


すると、、

新品みたいなパーツを仕上げ直して装着した ウルトラみかん号と、、

走行5千kmなのに、11万kmオーバーのパーツが付いたカプチーノが出来上がる。



僕「もしも新車のカプチーノが当時スペック300台限定で売りだされたらどうする?」

の「『いいな、いいな』と思うだけで買わないと思います。今のクルマに愛着があるから」


帰る間際、のぼくんが言う。

「もしも何かの理由で貧乏になってクルマを一台手放すことになったら、エルグランドを売ってカプチーノを残します」


キュンキュン



キュンキュンキュンキュン





4人家族。

オフ会にくっついてくる長男坊たくちゃんはみんなと顔見知り。

前夜祭にも泊りで参加する小学生。

コアラちゃんとリアル友。

生まれてから食べたものでいちばん美味しかったのは、、

丸満のほんとんスープであると語る小学生。

7年間の人生、歴代一位 『ほんとんスープ』☆彡

パチパチパチパチパチパチパイパチパチ


オフ会が大好きなウルトラ小学生。

みんなが遊んでくれるから。

& その土地の美味いモノが食べられるから。


福島にも日帰り往復で桃を買いに行くのぼくんたち。

丸満にも家族みんなで行ったという。

いいねー。


新車のカプチーノよりも、走行5千kmのカプチーノよりも、ナニよりも自分の赤いカプチーノに愛着を感じている のぼくん。

それなのに、自分で言い出してオープンカフェにはみかん号で行ってくれた。

おかげで西の皆さんにみかん号を紹介できました。

あらためて感謝。

ありがとう。


不思議だね。

小さなクルマが小さな種になって、みんなとつながっていく。

あちらこちらで花が咲いていく。

トシも地域も仕事も “今まで”も関係なく。


すごいね。

そして、、

(やっぱり今日も)みんなに「ありがとう」です。
Posted at 2011/10/21 16:23:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年10月20日 イイね!

カプチーノが生まれるまでのお話 エピローグ

カプチーノが生まれるまでのお話  エピローグ世界でいちばん小さなオープンスポーツカー、カプチーノ。

世界でいちばん素敵なマイクロスポーツカー、カプチーノ。

そのカプチーノの開発秘話。

面白かったですか?

少しでも楽しんでもらえたなら、僕も嬉しいです。


もっとカプチーノを好きになってもらえたら嬉しいな、と思ってこのシリーズを書きました。

今よりもっと愛車を大切にしてくれたら嬉しいな、と思ってこのシリーズを書きました。



当時、夢中になってこの記事を読みました。

何度も何度も、寝ても覚めても。


今となっては貴重な記事なのだと思います。

このファイルをリレーのように回すことを始めます。

どうぞ、ゆっくり手にとって楽しんで下さい。

もうちょっと待ってくださいね。


何度か書いたことですが、みかん号は僕がみたカプチーノの中でいちばん程度の悪かったクルマです。

一度や二度の事故車ではありません。

程度の良くないカプチーノは世の中にたくさんあります。

でも、みかん号は哀しく程度が悪いクルマでした。

まだらでムラムラなオレンジ。

その塗装はマスキングもされずに、ヘッドライトやドアトリムにまで塗料がかぶっていました。


哀しかったです。

本当に。

あまりにも哀しくて、そのまま連れて帰りました。

「館林においで」


この開発秘話を、それこそ本当に何度も何度も読んでいた僕が感じたのは哀しみだけでした。

館林に着いてすぐに、自分でエンジンの圧縮を測定して、そのままカプチーノの再生を始めました。

その様子を整備手帳に詳細に綴り、メッセやメールで励まされながら、最後までやり遂げて生まれたのが、みかん号です。

大切なのは金額ではありませんが、新車3台分以上の借金が残りました。


みかん号。

僕にとってかけがえのないクルマになりました。

かかった費用ではなくて、皆さんにたくさんの気持ちをもらったから。


前のブログで、開発に携わったスタッフの方々への感謝の気持ちを書かせてもらいました。

もう一つの大きな感謝。

このブログを目にしてくれている皆さん。

その皆さんに「ありがとう♪」

あらためて書くとちょっと照れますが、本当にありがとうございます。

皆さんのおかげで僕は楽しく毎日を歩けています。

ホント、皆さんのおかげです。

僕一人では作れない時間を、一人では得られない楽しさを、仲間だから味わえる愉快な一日を、いただいてきました。

わざわざ会いに来てくれた皆さん、ありがとう。

コメントくれる皆さん、ありがとう。

イイねで元気をくれる皆さん、ありがとう。

読んでくれる皆さん、ありがとう。

笑顔で一緒にゴハン食べてくれる皆さん、ありがとう。


僕とみかん号をこれからもどうぞ宜しくお願いします。

プロフィール

「yasuさん。谷底に落ちないように全集中で歩きました。渓谷現地ではやり過ごせたのですが、ネット谷で注文してしまいました。また負けた。」
何シテル?   10/12 15:51
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation