• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

その9 GULFビートを作ってみよう♪ (抜き足差し足 猫脚)

.



毎夜のように夢を見ます。


リアルで音も匂いもハッキリしていて、起きても憶えているし、よく目も覚まします。


夢に合わせて動くので、怪我もします^^;


ベッドの上から飛ぶこともあります。




この一週間は目が覚める夢が多かったデス^^;


一昨日の夜は、、




(夢の中で) 僕は仰向けで寝ていました。



胸が苦しくて目を覚ますと、、





胸の上に大きなライオンが座って僕を見ていました。


ライオンは僕を、ジーーーっと見ています。



バッチリ、目が合いました。





やべぇ


・・・


・・・


かなり、ヤバい




僕はそっと目を閉じました。


息をころします。




ライオンの息づかいを感じます。



ときどき、ライオンが少し動きます。



ゴロゴロとライオンの喉が鳴る音がします。





気が遠くなるくらい長い時間が経ったあと、ライオンはノソっと僕の上から降りて、ゆっくりとドコかに歩いて行きました。





そこで目が覚めました。


でもまだ夢と現実が重なっていて、僕は息をころしてジっとしていました。



しばらく経ってから、そっと起き上がって部屋を見回しましたが何もいませんでした。





それだけなんですが、、






怖かった^^;




ナニかの暗示なのかなぁ。。






さて、



ビートです。





台風の影響が気になる日曜日の今日、


初めてビートをリフトに載せました。




目的はハーフウェイのサスペンションキットの装着です。


ハーフウェイ「キャットウォーク」の前期モデル。


ビートとキャットウォークの相性は評判良かったので以前から気になっていました。


使用距離極少の状態の良いモノが手に入ったので、早速交換。



それと、、


各部の観察&点検。


中古車を手に入れたら絶対に必要なことです。




結果から言うと、


早めにリフトに載せて良かったです。


命を落とす事故になってもおかしくない状態でした。






ハーフウェイ「キャットウォーク」





いかにも良さげな色合い(笑)


交換作業はイトちゃんがやります。




ビートにはカヤバのショックと某ブランドのローダウンサスが組み込まれていました。






工場内で別のことをしていた僕に、


「ローサスが遊んでますw」とイトちゃん。


近づいてみると、装着された状態でローサスが動いてしまいます。






まぁ、それはいいのですが、


「あっ! ハブボルトが短い!!」とイトちゃん。



ん?




なぜか左フロントのハブボルト4本が削られて、だいぶ短くなっています。







こ、


こ、


こっ、



これは良くない!



きちんとトルクがかからないほど短くなっていました。





胸の上のライオンと同じくらいキケンです。





いやあ~、


2輪にしろ4輪にしろ、新しい相棒を手に入れたらきちんと点検しないとダメですね^^;


早めに気がついて良かったです。


















とりあえずキャットウォークを装着したけれど、試乗するのはハブボルトの交換が済むまでおあずけです。



イトちゃんがちょっと動かした程度の印象ですが、「ええ感じ♥」らしい(^^)




楽しみです。




Posted at 2018/09/30 21:45:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | GULFビートを作る | クルマ
2018年09月29日 イイね!

その8 GULFビートを作ってみよう♪ (ワタナベ君 いらっしゃ~い)

.



先日のブログで紹介したBuBuさんが描いた「ヨーダ」,,,,,







ヨーダだと思ったら、「とも蔵お爺ちゃん」だった件。



汚名挽回。




とも蔵お爺ちゃんが愛する「ちびまる子ちゃん」







なかなかデス(^^)/






というワケで、




BuBuさんが描いたキャラクターシリーズ♪





































・・・



・・・




ふと思う。



BuBuさんはキャラクターに興味がないのではないだろうか。








仮説


心優しいBuBuさんは動物が好き。
























ほらほら♪










BuBuさんの大きな背中










BuBuさんが好きです。


BuBu CAFEが好きです。


伊香保の山を眺めながら飲む珈琲が好きです。












会いたい人がいる、行きたい場所がある。


オートバイに乗る理由の一つです(^^)






で、


ワタナベが届きました(^^)/








大好物ワタナベ


もっと高性能なホイールには目もくれずワタナベ


生まれて始めてしゃべった言葉は「えいとちゅぽーく」




フロント 13インチ

リヤ 14インチ


異径ホイールを履くことはビートの大きな特徴の一つデス。


そして、その見た目が好きです。



写真はフロントで履く13インチです。


2本で11500円で競り落としました(^^)



もっちろん、


隊長さんに塗ってもらいます。




塗り色はイトちゃんが決めます。マジ


ガルフカラーにはコレ♪っていうのがあるらしいです(^^)




Posted at 2018/09/29 15:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | GULFビートを作る | クルマ
2018年09月28日 イイね!

その7 GULFビートを作ってみよう♪ (収納力アップ)

.




整備するときに使うメカニックグローブ。


整備の目的によって種類を使い分けるのですが、


(例えば、ディスクパッド周りを作業するときとドライブシャフトブーツを交換するときでは、ぜんぜん違うグローブを使います)



イトちゃんがいちばん使う(気に入っている)のがコレ





3Mのグローブ、サイズL。


Amazon等で購入することが出来ます。







僕はコレ






タフレッドのサイズM


ふつーにワークマンで買えます。


(僕の手だと) 色々使いましたが、一番コレが着脱が容易です。


着脱が早い、、

装着感はもちろんですが、着脱しやすいのはとても大切。

(天然ゴム部がもうちょっと薄いと良いのですが)







さて、

ビートの話を(^^)




ガルフカラーで全塗装することになったビート。


隊長さんのところに運び入れる前に色々作業します。






積極的に幌を降ろして走りたいビート。


オープン状態にすると、シート後ろのスペースがなくなり、余計に収納力がなくなります。





イト吉を助手席に乗せて福島に向かうとき、那須高原SAでドリームさんへのお土産に「御用邸チーズケーキ」を買ったら、ドコに置くん??


イト吉に持たせておく??


イト吉のお股の熱で、温まっちゃうじゃん^^;


そりゃあー、マズい。


「御用邸チーズケーキ」が、「御用邸ホットチーズケーキ」になっちゃう^^;^^;





先人たちの教えを探すと、、


なるほど、色々と記事があります。


とりあえず試してみよう。





(夜の写真なので見づらくてすみません)


フロントに、で~んと置いてあるスペアタイヤ。











スペアタイヤを降ろすと、






ポッカリと空間が出来ます。






ここに蓋付きのボックスをセット。











ボックスの底部に穴を開けて、


スペアタイヤ固定用のネジ穴を利用して






ボックスを固定します。


それだけ(^^)


これで、お股熱にヤラれることなくチーズケーキを買っていけます♪





スペアタイヤを降ろしてしまったので、シガーソケット電源利用のエアコンプレッサーとパンク修理剤をビートに積みました。


軽くなってしまったフロントの影響は、タイヤの性格でカバーしたいと思っています。




パンク修理剤はアルミ腐食させない材質のモノを容易。


清掃も楽なタイプです。


そうじゃないと、使った後が大変。





基本的に僕はパンク修理剤は使いません。


どーーーしてもの必要性がない限り使いません。


エアコンプレッサーで空気だけを入れて、(様子をみながら)行けるところまで行きます。


走れるだけ走ります。


そして、(ドコでもいいから) ガソリンスタンドやクルマ屋さんにたどり着いたら、とりあえず普通のパンク修理をしてもらってしのぎます。


もっとも、皆さんが契約している任意保険にはロードサービスが自動付帯されているでしょうから、(携帯電話の電波がある限り)ロードサービスを呼べば、その場でパンク修理をしてくれると思います。





台風上陸のニュースが盛んに流れています。


充分にお気をつけください。


今も冠水修理車を預かっています。


エンジンに水を吸わせてしまったので、エンジンが破損しています。

(空気は圧縮できるけれど、水は圧縮出来ないので、エンジンが壊れます)

(いわゆる ウォーターハンマー)



ホント、気をつけましょう。






PS
写真の収納ボックスの品名・品番が知りたい方はメッセージをいただければ、どなた様でもお教えします(^^)



Posted at 2018/09/28 21:47:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | GULFビートを作る | クルマ
2018年09月27日 イイね!

その6 GULFビートを作ってみよう♪ (1/1 モデルカー)

.


すっかり秋めいてきましたね。


気温もずいぶん下がってきました。




でも、


まだ何も掛けないで寝ています(^^)


というか、


パジャマすら着ていません。





幼少の頃は布団の上でさえ寝ていませんでした。


板の間の隅で器用に丸まって寝ていました。


一緒に暮らしていた爺ちゃんが、「狐に祟られているんじゃないか」と心配して、“拝み屋”(と言っていた)のところへ連れて行かれました^^;



診断結果は、、


「ただの変わってる子」



よかったぁー!


キツネじゃなくて(笑)





小学生になって、


僕の描く絵を見て先生はとても心配していました^^;


(写生大会だろうがナンであろうが、空を黄色で塗りたい!と思ったらそうするし)

(空飛ぶ円盤を描きたい!と思ったら、そうしていただけです)


ホントの話ですが、他の言動のこともあって、


密かに児童心理学者と面談させられました^^;




診断結果は、、


「ただの変わっている子」




よかったぁー!


変わってる子なだけで♪




そして、


そのまま大人になったような気がします。






ビート。


純正チックに、さらっと仕上げるつもりでした。


綺麗にして大切にしよう! えいえいお~!




ホント、


そのつもりでした。






でも、


イトちゃんに僕の大好きな FORD GT40の話をしたときに、「ビートも水色が似合いそうだよね」と言ったら、大いに盛り上がり、、


「水色で塗ろう♪」みたいな話になり、、


隊長さんにウケるかなと思い、冗談半分で言ったら、なんだかなぜか妙に乗り気で、、


「オレンジストライプは一本ですか? 二本ですか?」と訊かれ、、


思わず「二本」と答えてしまい、、


冗談なんだから、話を止めてよ、と言おうとしたら、、


「ストライプ幅は細め? 太め?」と訊かれ、


その時はもう心神喪失状態で「太めで♪」と答えてしまいました。



1/1モデルカー作りがスタートです^^;









Posted at 2018/09/27 01:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | GULFビートを作る | クルマ
2018年09月26日 イイね!

10/7 宮城ぶんぶん 参加表明お願いします(^^)/

.


季節が進んでいます。

素敵な秋がやって来ます。

初秋の宮城を一緒に走りませんか(^^)/

10/7(日)に宮城ぶんぶんを開催します♪



秋の三連休のど真ん中。

宮城に向かう道路も混んでいるかもしれません。

↓大切なところデス

「遅れている人がいてもスタートします」



大丈夫!

向かう先々でダラダラしてます♪

自信をもって、ダラダラしてます!!

どこかで追いつけます。



と、いうワケで、

じゅーーーぶんに気をつけて集合場所にお集まりください(^^)/




朝の集合場所で遅れている人を待ってダラダラしていると、、

その後がダラダラなので、ダラダラにダラダラで、ダラダラダラダラになってしまいます。

ダラダラMAXです!

定刻になったらスタートしますので、よろしくお願いします!




今回のプレゼンターのあらちゃんと相談して、向かう先々の情報を後日アップします。

事前にナビ登録しておいてもらえると助かります。

渋滞等で隊列が途切れても、情報を頼りに追いつてください。



あらためて参加表明をお願いします。

このブログで一度まとめてみます。



あらちゃん開催ブログ → こちら♪



(当日は晴れだとして) 参加車両と夕食会(5時くらい)に参加するかどうかをコメントで教えてください(^^)








【参加の紳士淑女の皆さま】

(書き足していきます)



あらちゃん - カプチーノ 夕食会参加

そら - 新型ジムニー 夕食会参加

イトちゃん - 助手席参加 夕食会参加

父カプさん - 23ジムニー 夕食会参加

ネエさん - スペーシア - 途中参加&途中離脱

上等兵さん - プレオ 夕食会参加

ドリームさん&奥さま - ビート 夕食会参加

ワタナベさん - カプチーノ 夕食会参加

と~ちゃん - カプチーノ 夕食会参加

幸手さん - ターボRS 夕食会参加

オオタコさん - ボンドカー 夕食会参加




それではどうぞよろしくお願いします(^^)/





Posted at 2018/09/27 00:01:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぶんぶん彡 | クルマ

プロフィール

「その7 CB400SBでGULF機を作ろう♪ 「完成♪」 http://cvw.jp/b/395378/48590410/
何シテル?   08/09 22:21
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 567 8
9 10 1112 13 1415
161718 19 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation