• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

その2 「ドラとトラ」

.


隊長さんのところに飛んで行く。

酷道エブリイ号にトラ号(Dトラッカー)のシェラウドを積んで飛んで行く。

田んぼ道でアクセルを踏む。

久しぶりのデートの約束に遅れている男子みたいだ。

文字通り飛んで行く。

飛んでいるかもしれない。


あっ、ローソン


ギュンとブレーキ踏んで2速に落とす。

ローソン IN


隊長さんに缶珈琲を買う。

カゴに10本入れてレジに向かって3歩歩いて立ち止まり、ムーンウォークで戻って、あと2本カゴに入れる。

週末の夜も“2輪4輪”と缶珈琲で過ぎていく。健全。




隊長さんは缶珈琲のブラックしか飲まない。

お茶系は飲まない。

なにしろ爽健美茶を知らない。

「まだそこまで追いついてない」と真顔で言う。

どれだけ遅れているんだ。


でも、

別にいい。

お茶が飲めなくてもかまわない。

ひと言でいいから、メールができるようになってほしい。

ボコボコのメシャメシャのクシャクシャのクルマを完璧に直せちゃうのに、「あと3日」のひと言メールが出来ない。

いや、

仕方ない。

いたしかたない。

人には向き不向き、得意不得意があるのだ。

メールが出来ないなんて、大したことではない。

僕のアタマの中で妄想しているクルマを完璧に創ってくれる鈑金達人である。

そちらのほうが大切だ。



到着♪



修復している飛行機の横に、トラ号のパーツを並べる。






でかいなー

飛行機のフレームに目を奪われる。







フロントに近づくにつれ、複雑に入り組んでカタチを作っている。


意味があるんだろうな。


いや、

意味なんかないかも。

「どや♪」ミタイナ



飛行機がデカくて、トラ号のパーツが目立たない。

看板立てたいな。

「隊長さん!!ここに完成を待ち望んでいるシェラウドがたくさんあります!」



11ジムニーは手がつくまでに2年くらいかかったもんな。

あのときは預けていることを僕が忘れてしまった^^;



あっ、

色見本が出来てる!!!







赤味の強い鮮やかなオレンジに同じく鮮やかなブルー♪








楽しみ♪






あっ、ドラ号(ドラッグスター)のホイール発見♪



後輪






前輪






この後、錆を抑えるプライマー吹いて、ブラック塗装だ(^^)


その時々に望む自分色でホイールを塗ってもらうのは、2輪4輪もう何台目だろう。






トラとドラ

どちらが先に出来るかな(^^)




Posted at 2020/07/18 21:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラとドラ | クルマ
2020年07月17日 イイね!

童話「トラとドラ」 銀のこぐま社

.


(こんなことを書くのもアレですが)

まだ春が来る前、新型コロナの第1報が流れたとき、「世界中がとんでもないことになる」と直感的に思いました。

今までに経験したことのないことが起きる。

僕らの毎日が変わってしまう。


日増しに分かる新型コロナのこと。


会社のことを考えるととても不安でした。

イトちゃんとハットリくんにも不安な気持ちは言えず、二人の給料は1円も減らさないようにすることだけを話しました。

まずは二人を守らないといけない。

自分が会社から給料を取らなくてもいいようにする準備。 愛機4台を売却しました。

いざとなったら、そのお金で自分は乗り切っていけばいい。



世界が大混乱。

自動車メーカーの生産も止まりました。

新型車の発売も延期。

日常生活もままならない。


ファイティングポーズで身構える。

「来いっ!」



ところが,,,



利益的なことはさておき、売上高は落ちない。

あれ?

今期スタート4ヶ月は、たぶん3勝1敗。

あれ?

大丈夫っぽい。



そうなると、

話も変わる。


なにしろ、

僕は自分の毎日を楽しむために仕事をしてる

33年間、毎日を思いっきり楽しむために仕事をしてきました


楽しむために生まれてきたと信じてます。



食べられるかな?と食べ物の匂いをクンクンとかぐように、令和2年の毎日をクンクンしながら歩く。

クンクン、、大丈夫そうだ。

クラシックミニが居る毎日が始まりました。



クンクン、クンクン、

今月、2台の相棒が増えました。



・・・3台戻って来ちゃった。






ドラ」 (ドラッグスター)





22年前のヤマハのオートバイ。

すでにタイヤがない^^;


「デザインを変えて橙X黒に塗り分けてみようと思う。どうよ?」とイトちゃんに訊いたら、「塗らなくていいです!」と言われてしまった。

トシの割に綺麗なんだけど、やはり金属は錆びるし腐食する。





ワコーズのメタルコンパウンドで軽く磨いてみる。

取り切れない腐食が残るなと思っていたら、、





隊長さんが馬車でやって来て、サッサと積み込んでしまった。


隊「何色?」

僕「・・・ブラック♪」


オレンジの車体にブラックホイール。

引き締まった感じになるぞぉー♪


カウルにハンドル、シートにマフラー、タンデマーのためのバックレスト、遠出するためのサドルバッグを注文。

やっほ♪





トラ」 (Dトラッカー)


15年前のカワサキのモタード車。

これからのエース





このまま乗ればいいのに、それができない。

自分仕様に大変身させたい。


イトちゃんに反対される前にマスキングテープを貼る。








隊長さんが飛んで来る。

あーだ、こーだと打ち合わせ。

ORはオレンジ、BLはブルー、Bはブラック


僕のアタマの中にあるのは鮮やかなブルーとオレンジのマシーン♪



ふつーモタード車は塗らない。

シェラウド(カウル)がパカパカとはずれるので、シェラウド交換したり、デカールを貼ります。


でも、

僕が作りたいのは唯一無二の銀河系にオンリーワンなオートバイ。






モタード車の全塗装らしく、車体は預けずにシェラウドだけ隊長さんのところへ行きます。




ビートとミニとドラとトラのことでアタマがいっぱい(^^)

楽しんで、それを燃料に仕事して、心に残る風景や思い出をたくさん作ろうと思います。



最後の最後に「満足だ♪」と言って、この世界におさらばするのだ。








Posted at 2020/07/17 22:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラとドラ | クルマ
2020年07月10日 イイね!

その11.....だってミニだもの (ゼンマイ)

.



トランクについているコレ♪









大好きなんです♡






時計回りに35回まわしたら,,


運転席へダッシュ 彡






アクセルペダルをそっと踏むと,,



180m 走ります(^^)v










いや、










えと、







走ったらいいな、と。


^^;


ゼンマイ






走らないかな



走るワケないよね



いや、


走るかも





走らない?


そーかな





走るんじゃない?






走らない




ひー、ふー、みぃー,,,,


「走らない」多数





よって本件は、


「走る可能性をホンの少し残したまま、『走らない』に可決されました」





街なかを、グルグルとハンドル回しながら走っていたら似合うのにね。



だって、







ミニだもの。





Posted at 2020/07/10 21:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニが居る毎日 | クルマ
2020年07月08日 イイね!

その10.....だってミニだもの (何者だっ!)

.


クラシックなミニが居る毎日。


ミニを見た人から「ミニクーパー」と呼ばれる確率は想像以上でした(^^)



ただのミニです。








ミニクーパーなシフトノブをポイっ 彡







イトちゃんが選んだ、、












モトリタのシフトノブを装着(^^)v



シブくて、いい感じ♪







あっ、


ダメだ、、



気になって書けない^^;




何がって、


えーとですね,,




明後日、金曜日のお昼はイトちゃん&ハットリくんと鴨蕎麦を食べに行くことが決定しているのです。



でも、



その日の宅配弁当の献立表には

















「ガパオ風」





ガパオ風?



ガパオ??



ガパオ、、だれ??




グーグル先生に訊きたいのをガマンしてから13時間45分,,,




ハットリくんに訊いたら、


「燻製したケモノ肉ですね」





けもの??




ガパオ、、だれ??





館林は遅れているので、スパゲティだって、まだ「ナポリタン」と「ミートソース」の2種類しかありません。

お江戸の原宿で平たい麺に白いソーズのスパゲティを食べて来たヤツは町のヒーローになっています。





ガパオ??



Posted at 2020/07/08 22:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニが居る毎日 | クルマ
2020年07月07日 イイね!

次のぶんぶんは、、

.


日曜日はどうもでした(^^)/


楽しかったんね。



酷道のアイドル♡ エブリイ号♪


エブリィじゃないよ! エブリイだよ!!



同情もいらない! お金もいらない!

あたしゃ、ロードクリアランスがほしい!エブリイ号だよ!!




象を導く村人たち ミタイナ






象使い父カプ先生

カコイイね(^^)



さて、


次のぶんぶんデス




ふつーのぶんぶんをやるか、酷道ぶんぶんをやるか、まったく決まっていません。


でも、


8月30日(日)に福島でなにかやります(^^)



ネエさんが病院のベッドの上でアレコレ考えてくれてるから、、


予定をあけて待ってろよー、みんな!


よろしくどうぞデス(^^)




(その次は9/21かな)



Posted at 2020/07/07 21:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶんぶん彡 | クルマ

プロフィール

「@ドリーム2号 さん (^^)マジでございます。MY カニフォークを持って遠征してます。いつも、カニ汁550円もいつも一緒に頼んで黙々とホジってます♪」
何シテル?   09/07 20:45
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
56 7 89 1011
1213141516 17 18
19202122 2324 25
26 27 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation