• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

「中村くん」 その3 GULFカラーのカコいいオートバイを作ろう♪

.


令和3年のツバメさん

今年のツバメさん








左端と右端にいる二羽

カップル

ふたりで暮らす準備中







見ていると、イチャイチャしてるんですよ、これが。

身を寄せて囁きあって、おしゃべりに夢中になったり,,,

ツンツンと突っつきあったり,,,

一緒に巣をリニューアルしたり,,,

手直ししたところを二人で眺めては首をかしげ,,,

また、くっついてスリスリしたり,,,



い、

い、

いいなぁー


羨ましいったらありゃしない。





あ、さてー


TZR250です(^^)







お手頃価格のTZR250をずっと探してました。

運動性能に優れた後期のTZRではなくて、

初代の型式 1KT 限定で探してました。

パラレルツインの2ストロークエンジン搭載機。




初代1KTのTZR250は,,

気のおけない友だちみたいなマシーンです。

同級生みたいな。

仲間みたいな。


フルカウルの2ストマシーン。

もちろん速いんですよ。

でも、

尖ったところがありません。


「ヒマ? なんか食べに行こうよ」そんな風に気軽に誘える友だちみたいなオートバイです。

目線が一緒。

気をつかわない。

穏やかで、でも、ホンキで走ると足が速いヤツ。

運動会のクラス対抗リレーで大活躍しちゃうヤツ。

真奈美ちゃんが「中村くん、カッコよかったよねー!! 愛美ちゃんが転んじゃって もうダメかと思ったら、アンカーの中村くんのゴボウ抜きで優勝しちゃったね! 来月の県大会でも活躍してくれるといいなぁ」

そんなオートバイ。

中村くん的TZR250。

穏やかで親切で、チーズハンバーグが好きで、偏差値51で、ポメラニアンが好きで、社会が好きで英語がダメで、担任の頼りにされてて、学年主任に信頼されてて、いつもTシャツで、そのTシャツの上にパーカーかトレーナーを着ると冬で、将棋が強くてオセロがダメで、トランプの神経衰弱ゲームはぜんぜんダメで、枝豆が好きで、ドリンクはいつも生茶で、タピオカは苦手で、文明堂のカステラとプッチンプリンが好きで、風邪ひかなくて、アニメ好きで、弟と妹がいて、親戚多くて、壊滅的に音痴で、マイケル・ジョーダンを尊敬してて、ワカメと豆腐の味噌汁が好きで、同性にもよく好かれて、ときどき自転車で転んで、河川敷の土手が似合って、ちびまる子ちゃんを毎週見てて、パンよりもご飯が好きで、花火が好きで、鼻血がよく出て、普段は皆んなと等身大、でもホンキになると足がめちゃ速い中村くん。

真奈美ちゃんも愛美ちゃんも中村くんが大好き♡

仲間として、クラスメートして、異性としても、あたたかな気持ちで中村くんのことが大好き。

一緒にいると、楽しい気持ちになれる存在。





でも、

速いと言ったらNSRです。

鍛え抜かれたアスリートみたいなNSR。

運動性能でいったらNSR。

クラス対抗リレーのヒーロー中村くんとは世界がまた違う。

ふつーの人が知らない風を知ってる早乙女くん。

「ねぇねぇ、聞いて! 知ってる? 早乙女くん、リハビリあがりなのに昨日の国体で2位だったんだって!! もう8校の大学から、ぜひ!ってお迎えが来てるんだって、、スゴいねー!」

HONDAの本気

FROM THE サーキット





KR?

カワサキのKR?

あれはヘンタイです (ほめてる)

めったに見ないKR

KAWASAKIらしいKR

街なかでKRを見かけたら、僕はあわてて手をあわせてお願いごとをしちゃいます♪

流れ星と一緒です。

イリヤマテナントカと一緒です。

(=^・・^=)






YAMAHA TZR250 (1KT)

軽やかに唄うパラレルツイン

コンパクトなボディ

尖ったところのないフィーリング

自分を置いて、先に行ってしまうことがない

気持ち的に同じパートをたくさん見つけられる存在

共通点がたくさんある友だち

同じ世界を一緒に見ようとしてくれる恋人

でもいざとなったら、まるで空を飛ぶようなスピードで日常から一緒に逃げ出せる翼を持っている相棒



ホンキになったらゴボウ抜きの中村くんが相棒としてやって来ました。

隊長さんに塗ってもらいます(^^)v





Posted at 2021/03/30 22:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZR250 | クルマ
2021年03月28日 イイね!

その2 GULFカラーのカコいいオートバイを作ろう♪

.



朝6時に目が覚める

耳を澄ます

(^^) 雨音してない

だぁー!と起き上がってカーテンを開けると、重そうな雲が広がっている

持ちこたえている

よし♪


市長選の選挙を済ませてから、革ジャンを着る

TZR250全塗装

隊長さんに預ける前に散歩させたい(^^)v








向かった先は,,




てっぺんの枝は、ずいぶん遠くの風景を毎日見ているのだろうな








大きな木

群馬県一の巨木

大銀杏さん








今はまだ葉がありません

それにしてもスゴいんね

イチョウの木に見えません







嫁いできたときはカウルレスだったTZR

全塗装をするので、手に入れた中古カウルは車体のグラフィックと合っていません








最高にカコイイオートバイを作るつもりです(^^)







Posted at 2021/03/28 22:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZR250 | クルマ
2021年03月23日 イイね!

愛機ビートのオーバーヒートの原因は,,,,

.



エンコしてる姿さえも










我が愛機はカコイイ♪ (親ばか)









旧車スゴロク



終わりなきスゴロク



あがりのないスゴロク









GULFビートのオーバーヒートの原因は


(サーモスタットであってほしかった)


(ホースからの冷却水漏れであってほしかった)




原因は ヘッドガスケット抜け





30年経っている660ccエンジン



しかたあるまい



でも、



“今”かぁーーー



TZR250の全塗装を始めるタイミングで、


(^^)/ ハイっ「僕もかまって!」


っと手を挙げた長男GULFビート





このままずっと一生乗りたいと思っているビートさん


色々考えると、OHじゃなくて スペシャルエンジンと載せ替えかなぁ





ヘドガスケット抜けでオーバーヒートしてエンコ、、


12月にNチビでやったばかりじゃん^^;



歴史は繰り返すなり




Posted at 2021/03/23 21:40:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | GULFビートを作る | クルマ
2021年03月21日 イイね!

本格的な春近し、隣はなにをする人ぞ。

.


人。

行き場のない気持ち。


1年以上経っても世界は端から端まで混乱していて、

やるとかやらないとかドタバタし、

心のかけた発言だと騒ぎ、

そうでなくても大変な毎日なのに北の大地が揺れ、

明るい話題が少ない毎日に心の中の元気針の回転数も落ちかけて、

自分のぜんまいを巻こうにも、楽しみを見つけづらいこの時期に、

それでも花々は黙って咲きはじめ(自然は偉いなぁ)、

そして例年よりも3週間早く彼らがやって来た。



幸せを運ぶ鳥だと人は言う。




大海原を渡って飛んで来て、

さぞかし疲れているだろうに、

雨の日曜日、せっせと畑から土を運んでは、巣をリフォームしている。







上端の左右の黒い部分が今日の手直し部分である。




結果、






社屋の玄関フロアが汚れる。



「ツバメさん、そこは高くしないほうがいいよ。やがて生まれるヒナたちが顔を出しづらくなっちゃうよ」と、ツバメ語が話せたらぜひともアドバイスしたいが、館林市立第三中学校では習わなかった。

「ピンクレデぇ~」と発音する英語教師しかいなかった。



まぁ、きっとツバメさんも色々したいのだろう。

GTウィングやリップスポイラーを付けたいのと、きっと一緒なのである。


「そらくん! デカいリップスポイラーになんの意味があるんだ? スーパーの駐車スペースの輪止めに気をつかってモタモタするだけだろう」とツバメ五郎に言われたら、言い返す言葉はない。


その通りっすよね、五郎さん! 好きにやってください。

今年も「五郎さん専属フロア清掃係」はハットリ君を任命します。

ダンボール紙をフロアにチャっと貼って養生しますから、もー好きにお過ごしください。

その代わり、“幸せ”のお裾分けの方、よろしくお願いしますよ。

今日、とりせん(スーパー)の売り場でロト6を3回分3千円買って来ました(ホントです)。

五郎さんにおっきな幸せもらって、ビンテージのアバルト買う気です。

Nチビ積んで福島のドリームさんのところに通うためにサニトラもほしいです。

ローダウンしてガンメタのワタナベ履かせたサニトラです。

ボディは隊長さんオリジナルのオフホワイトです。

腕のすこぶる良い鈑金職人と仲いいんです。

デッキはアルパインでご機嫌です♪

ステアリングはナルディのレザーです。

タコ足にステンレスマフラーで乾いた音を狙います。


明日から出社したら巣の前で姿勢を正して五郎さんに、二礼二拍手“お願い”一礼します。

もう買う気満々です。

明日から月曜日と木曜日の夜はネットで幸せチェックです。

2回目あたりで当たると嬉しいです♪




そんな雨の日曜日。

イトちゃんが愛機NS-1を自分仕様にするためにやって来た。

お昼はまいどの鴨蕎麦である。





鴨オイルを麺ですくってズズっと食べる。

関節に効く。

めちゃ効く。

NBAのスターフライヤーよろしく、ノールックのバックハンドでファンベルト交換も出来ちゃう。

いつも美味い鴨蕎麦を作ってくれる親父さんが今月誕生日。

77歳になられるそうな。

お客さんへ日頃の感謝で、お会計すると手作りの折り紙に包まれた100円をいただける。

こちらこそ感謝です。

(イベちゃんが継いでくれると良いのですが) ずっとお元気で美味い鴨蕎麦を食べさせてください。

いただいた200円はどこかの募金箱に入れるように頼んでイトちゃんに渡しました。

コンビニ珈琲が最初アタマに浮かんだけれど、誰かの小さな助けになるのが一番良いです。

(五郎さんに大きな幸せもらえるんで余裕だし♪)







イトちゃん号NS-1

丁寧にフィッティングしながらここまで出来ました。

次回、サイドのアンダーカウルを付けると完成も近いです。



本格的な春近し。

気をつけながらたくさん楽しみます(^^)




Posted at 2021/03/21 22:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2021年03月18日 イイね!

そして今日もエンコ^^;

.


暑すぎるくらいに感じた今日。

夕方近くになって、少し心地よく感じ始めた頃、TZR250が届きました。


クランクシャフトまでオーバーホールしてもらった初期型TZR250。

もちろん30年以上前のオートバイです。








来週から隊長さんのところに運び入れて、またまたまたまた全塗装します。

ビートとお揃いのGULFカラー、

100%自分仕様のオートバイに変身させます。



今日は日も暮れて仕事が終わってから、イトちゃんとTZR250を試乗して楽しみました。

イトちゃんは生まれて初めての250cc2ストマシーン。

イトちゃんが慣れ親しんだ50cc2ストローク車とは別世界。

衝撃的に楽しかったみたいデス(^^)

イト「250ccの2ストが一台あれば、他には何もいらないかもしれない」

ジャンル違いのオートバイを7台持ちしてるヤツがそんなん言っても、まったく説得力ないわ!



僕は誓う。

もう2輪も4輪も買わない。

一生分、買ったと思う。

今あるやつを大切にするから、もう買わない。

ビンテージアバルトはちょっと気になるけれど、もう買わない。

ロングストロークの単気筒オートバイでカフェを作るのも、とっても興味津々だけど、もう買わない。

チェリーとサニトラに惹かれるけれど、もう買わない。

ジムニーはもしかしたらだけど、買わないのだ。

916スパイダーのエンジンフィールを思い出すとゾクソクするけれど、、買わない。


2輪も4輪も買わない宣言。






TZRをガレージにしまってビートさんに乗り替える。

幌を降ろして夜風を楽しんでいると、、







!!!










や、


や、



ヤキモチだっ!!





旧車は楽し、歓び多し、


でも、


苦労も多し^^;^^;^^;





Posted at 2021/03/18 21:52:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | GULFビートを作る | クルマ

プロフィール

「その7 CB400SBでGULF機を作ろう♪ 「完成♪」 http://cvw.jp/b/395378/48590410/
何シテル?   08/09 22:21
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123 456
7 8910 111213
14 1516 17 181920
2122 2324252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation