• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月14日

軽EV並みの経済性を叩き出す、リーフe+驚愕の電費性能をご紹介

軽EV並みの経済性を叩き出す、リーフe+驚愕の電費性能をご紹介 今回はリーフe+ネタです。
前回リーフって電費すごくね?と言う話題でブログを書いたのですが、
日産リーフe+はバケモノか・・・
8月真面目に電費を突き止めるという事をお伝えしたと思うのですが、8月が終わったのでいざ見てみましょう。

月間平均電費が9.2km/kWh、で全体ランキングが124位でした。
我が家の電気代換算もしてますが、913km走って2261円でした。
ヤッパリ電気自動車は走るだけならコストは低いですね。

動画で説明してますが、エアコンをあまり付けないという少し「チート」な事をしてますが、SAKURAに迫る電費で驚いています。
たまに電費10km/kWhを超える事もありますが、往路は少し下り坂と言う所もあるかとは思います。
ちなみに道中の電費はこんな感じ

もうココ迄突き詰めると雨が降っても水の巻き上げ抵抗やワイパー、ヘッドライトの電装品一つで電費が変わってくるという事もわかったので、それはそれで収穫がありました。

このランキングですが全国の日産の電気自動車のZESP契約の方のアリアからサクラ迄ごちゃまぜなんですが、そりゃ軽EVのSAKURAが有利だろうと思うのですが、多分全体で4万台ぐらいでランキングを作ってると思うのですが、その中で124位です。
我が家の興味はこの123位以上、上のランキングの方がどのような走り方をしているか興味があります。
チョイノリだと明らか電費が悪くなるし、外的要因で0.1、0.2は変わるようなので上位を目指すとなると中々大変だと思います。
これから涼しくなるのでもう少し電費は上げれそうですが、ライバルも同じ事、さて、うちの奥さんは何処まで突き詰めたら気が済むのかそれはそれで興味があります

ブログ一覧 | リーフ | 日記
Posted at 2023/09/14 22:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産リーフe+はバケモノか・・・
おとん@ワイドさん

瞬間電費と平均電費(リーフは優秀)
MAUEVさん

車の日々のランニングコストを考える ...
ヒデノリさん

アイオニック5、もしや電費良い?
シゥンさん

虹と焼き肉と日帰り温泉の旅
湘Nyan!さん

これが電気自動車のリアル、リーフe ...
おとん@ワイドさん

この記事へのコメント

2023年9月15日 8:17
凄い❗️、すごすぎます❗️😆
 内燃機関車の燃費値に、換算すれば、我が家の近所のセルフが、全国的にみても、最安値に近いので、ざっくりℓ¥170(それでも十分安い)ですが、…。😅

 なんと、ℓ70kmぐらい走行してることになりまっせ❗️、おとん@ さん😱(失礼😅)

もう他府県だと、…。

 いろんな電気会社や、ソーラーパネル構造家もありますが、やはりリーフ、驚愕の電費ですね。

 あるコムス乗りの方も、1か月の電気代を計測していましたが、おとん@ さんのリーフの方が、走行距離と電気代の比率が、良かったようです。😱

 走り方も、ありますが、内燃機関車でのクラス分け、燃費対比では、絶対にありえない結果です。😳
コメントへの返答
2023年9月15日 12:49
こんにちは
和歌山ってガソリン安いですね、昔80円とか見ましたから。
電気自動車は手に入れる時のコストが結構かかるのでよくよく計算しないとダメですけど、私の場合は色々駆使してガソリン車とトントンか、少し安いぐらいにはなってそうです。
コムスは決して電費悪くは無いのですが、回生ブレーキあたりの設計が古いのか思ったほど良くは無い印象ですね。
良い時で12km/kWhぐらいでしょうかでも何にせよ運用コストは安いです。

リーフって結構不遇な子なのでイメージアップに努めたいと思います。😀

プロフィール

「@なんちゃすとらとす さん
チャツチイですね、でもドライバー1本と紙ヤスリで直るところもステキです。😗」
何シテル?   05/05 18:15
リーフとコムスの完全電気自動車生活に最近になってコペンGRスポーツのガソリン車を追加しました。 色々言われているEVですが、我が家のライフスタイルにはドンピシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流行りの、自動車における脱炭素を勉強しよう! Part5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 20:28:14
リアスピーカーの取付 その②(バックボード作製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 08:12:05
工作編:ヒッチメンバ製作の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 21:09:51

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
免許を取って25年、所有するのは初めてのMT車、まだまだ評価出来る状態じゃ無いので、評価 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
近所専用スペシャリティカーです。 注目度半端ないです。 コムスに着いて何処より詳しく紹介 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
旧型リーフから乗り換えでリーフe+に乗り換えです。 劣化した30kWhのリーフから考える ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10/9に契約、完全に乗り遅れましたが、今年の1月にコペンGRスポーツを乗りだしたので、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation