• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urracoP250のブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

洗濯機が故障しました~

7年ほど使っている三菱電機製全自動洗濯機が夏前から不調で、時々「C-1」というエラーで脱水ができなくなる事がありました。
その都度、電源を入れ直したり、コンセントを抜いたりして、だましだまし使っていましたが、時々起こるエラーに困っていました。

今夜、ついにエラーからの回復ができなくなり、カミさんの機嫌が悪いのなんの…。
先程、ネットで「エラーの種類」と「修理方法」を検索してみたところ、同様の症状は頻発しているようで、修理方法もすぐに見つかりました。

早速、大好きな「ザ分解」を決行してみました。
脱水時の安全確保にふたが閉まっていることをチェックするための、センサー部分の不良が原因のようでした。
紹介されていた方法のままではないものの、同様の対策で、とりあえず動くようになりました。

応急処置でセンサを動作させているので、早急な部品交換が必要です。
早速、明日にでも部品を注文しておこう!っと。

今日もまた、自分のことがほとんどできない一日でした…。
Posted at 2008/09/29 23:41:30 | コメント(1) | トラックバック(1) | 家電・携帯・カメラなど | 日記
2008年09月28日 イイね!

ドクターイエロー②

ドクターイエロー②昨日の夕方は「下り」を、今日の午前中には「上り」のドクターイエローを撮影しに出動してきました。

最近、一眼レフデジカメもパワーアップしたので、超望遠と標準ズームの2台体制での撮影に挑戦しました。

細かいコメントはフォトギャラリーにて。
Posted at 2008/09/28 22:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新幹線 | 日記
2008年09月28日 イイね!

デジカメ更新①

デジカメ更新①先週始めに仕事上で大きなトラブルが起こり、その対応に追われて自分のことがなかなかできませんでした。久々のブログ更新です。

普段使いのデジカメの電源が入らなくなって困っていました。
中古で安く見つけたので、全く同じモノを購入しました。


Panasonic DMC-FZ3
35ミリ版換算で35-420mmの手ブレ補正付で全域F2.8の明るめレンズ、
320万画素、SDカード、30フレーム動画などなど

FZ2(2004年3月購入)→FZ3①(2005年12月購入)→FZ3②(2008年9月購入)とずっと同じシリーズを使っていて、アクセサリも既に持ってるモノが使えるし、320万画素でも実用上は充分な性能で、簡単便利なカメラです。
Posted at 2008/09/28 22:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電・携帯・カメラなど | 日記
2008年09月18日 イイね!

お気に入りスイーツ「ドゥーエ・フォルマッジョ」

お気に入りスイーツ「ドゥーエ・フォルマッジョ」広島県福山市の「白ばら」が発売した新作チーズケーキ「ドゥーエ・フォルマッジョ」です。
「デンマーク産クリームチーズと、イタリア産マスカルポーネを使い、二層に仕上げた、新しい味わいのチーズケーキです。」という、直径12cmの少し小さめなケーキです。

フォトギャラリーに画像を載せときました。

現在のところ、ホームページには載っていないので、楽しむには店頭で購入するしかなさそうです。価格は1ホール1575円(税込)と少し高め。「白ばら」ホームページ

数年前から北海道物産展や通販などで買って楽しんでいた、北海道小樽市「ルタオ」の「ドゥーブル・フロマージュ(「二つのチーズ」のフランス語)」という大人気のケーキがありますが、これを強く意識した商品ですね。こちらはホームページから購入可能です。「ルタオ」ホームページ

どちらも甲乙つけがたい絶品チーズケーキです。ぜひ御賞味あれ!
Posted at 2008/09/18 23:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・スイーツ | 日記
2008年09月18日 イイね!

ドクターイエロー①

ドクターイエロー①夢のお告げがあったので、仕事を勤務時間で切り上げて、撮影に出動してきました。

台風の影響もあって天気は悪いし、夕刻という薄暗い時間帯だし、通過線路を高速で通り抜けるし、非常に条件が悪く難しい撮影でした。
とりあえず、流し撮りは上手く追えてると思うので、次はフレーミングの練習ですね。
Posted at 2008/09/18 21:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新幹線 | 日記

プロフィール

「自称ランボルギーニ研究所のコレクションの全貌を把握するために、所蔵品目録「スーパーカー宝箱」を制作中。」
何シテル?   01/12 15:46
ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 23456
7 8 9101112 13
1415 1617 181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

バイク雑誌に カウンタック LP400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 21:25:19
ロクデナシ号の最近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 08:32:44

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー君2号 (マツダ プレマシー)
ほとんど気付かれないまま、2号に進化しました。
マセラティ その他 カムシン (マセラティ その他)
長い眠りから覚めて、復活しました。
マツダ プレマシー プレマシー君1号 (マツダ プレマシー)
オールマイティな相棒です。 エンジン不調により、6年で2号に交代しました。
マツダ クロノス マツダ クロノス
中古で買って、V6エンジンを楽しんでました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation