• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urracoP250のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

カムシンが2461万円!?

カムシンが2461万円!?昨日買った月末発売のクルマ雑誌を読んでいると、驚きのオークション結果が載っていました。
1977年のカムシンが2461万円もの落札価格をつけている!

絶滅寸前スーパーカーが再認識されるのは嬉しいけれど、車両価格だけでなく部品の価格なども値上がりするのは困るなぁ…。


ボナムス スパフランコルシャン ベルギー 18 May 2014 『1977 Khamsin』
Posted at 2014/06/29 14:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カムシン | 日記
2014年06月27日 イイね!

締め切りは「必着」だった…

締め切りは「必着」だった…既に39号が発売され、シリーズのほぼ半分まできましたが、忙し過ぎて「組み立てレポート」どころか、開封さえ出来ていないものばかりです…。
「読者全員プレゼント」の「カウンタック・ヒストリー・イラスト」の締め切りが迫っていたのは気付いていましたが、締め切りの「6月30日」は「当日消印有効」ではなく「必着」だったので、急いで準備して発送しておきました。「速達」にしたので「必着締め切り」にも間に合うでしょう。
Posted at 2014/06/27 22:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 組立カウンタック | 日記
2014年06月15日 イイね!

日本版第2号も素晴らしい

日本版第2号も素晴らしい「クラシック&スポーツカー日本版第2号」は先月末の発売だった様ですが、月末雑誌を買った時には気付きませんでした。 昨日たまたま入った書店で発見し、素晴らしい記事を発見したので、もちろん即買いです!

3台のミウラSV特集ですが、4934パーレビSVJと5110ラストミウラなんて、日本では観ることが出来ない個体なので、熟読してしまいますねぇ。日本語で読めるところが更に素晴らしい!

日本で匹敵する記事を企画するとしたら、「ウォルター・ウルフとランボルギーニの蜜月」とか「理想のカウンタックを目指して〜スペシャルLP400たち」なんて出来たら良いなぁ〜。
Posted at 2014/06/15 22:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカー雑誌 | 日記
2014年06月13日 イイね!

流石の対応

流石の対応ミニカー無しの缶コーヒー30本分について、購入したコンビニへ相談しに行ってみました。
「返品&返金」も考えていましたが、「今朝入荷した1箱分のミニカーが10個20本分だけありますから、それをお持ち帰りください。残り10本分はどうしましょうかねぇ?」と願ってもない提案に、「10本分はもぅイイです。わがままな申し出に親切な対応をしていただき、ありがとうございました。」とミニカー10個を受け取って帰りました。


次回からも、またこの店で買いたくなる、気持ちの良い対応でした。 店長さん、ありがとうございました。
Posted at 2014/06/15 22:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2014年06月12日 イイね!

「キャンペーン事務局」に聞いてみた

「キャンペーン事務局」に聞いてみたたかがオマケのミニカーですが、どうも腑に落ちないのでキャンペーン事務局に電話してみました。

(私)「2缶に1個なのに、30本1箱で10個しか入ってませんが…」
(事)「今までも30本1箱にミニカー10個で出荷していましたよ。」
(私)「一部だけなのは初体験でしたが、なぜ15個じゃないの?」
(事)「1本だけ買うお客様のためにミニカーなしも入っています。」
(私)「キャンペーンの箱入りで、全数じゃないのは腑に落ちない。」
(事)「そういう販売方法になっていますので…」
(私)「営業サイドの考えを聞かせて欲しいのですが…」
(事)「キャンペーン事務局は別組織なので、分かりかねます。」
(私)「直接UCCに訊くしかダメそうですね…」
(事)「直接、お問い合わせして頂くしかありません。」
(私)「私以外にも同じ様な考えの人がいると思いますが…」
(事)「今のところ、聞いていません。」
(私)「キャンペーンのホームページとかで『箱の中にはミニカーなしも入っています』と案内してませんよね?」
(事)「今回の内容は貴重なご意見として承ります。」
(私)「ミニカーが付いていない缶コーヒーはどうしましょう?」
(事)「事務局ではどうしようもありませんが…」
(私)「個人的な意見として、貴方なら返品しますか?」
(事)「私個人なら返品します。」
(私)「対応した店員や店には迷惑をかけたくないなぁ…」
(事)「直接、お店で交渉して頂くしかありません。」
(私)「腑に落ちないことだらけですが、どうにもならない事は理解しました。」
(事)「貴重なご意見、ありがとうございました。」
 (会話の内容は要約です)

私が買った箱のミニカーは、ミニカーのケースに2缶での販売用のバーコードのシールがあり、缶コーヒー+ミニカーの高さの「景品付キャンペーン」記載のある箱に入っていました。 しかし、他系列のコンビニ店頭購入品には、バーコードのシールが貼られていないミニカーもありましたが、何が違うんだろうか?

以前のキャンペーンでは、缶コーヒーとミニカーが別梱包でコンビニに配達され、店内で取り付けていた販売方法もあったので、流通経路(コンビニの系列)の違いで、別の販売方法が取られていたのだろうか?

1箱で15個ミニカーをゲット出来た人は、ミニカー付き15個を箱に詰め直しての納品だったんだろうか? それとも、別梱包のミニカーを取り付けての納品だったんだろうか? ミニカー15個入りの箱も有ったんだろうか?

まぁ、既に予定の数のミニカーをゲット出来ていることだし、文句を言うつもりではなく、疑問を解消したいだけなので、謎のままでも構いませんが…、う〜ん釈然としないなぁ…。

ミニカーなしの30本は返品しても良いのかなぁ? 悩むなぁ…。
おびただしい数の缶コーヒーは、声優ライブチケット抽選券付きポテトチップスや総選挙投票券/握手会参加券付きCDのように、雑木林に投棄したりプラスチックゴミとして廃棄したりという可哀想な運命は辿らせず、大部分は今回も友人の会社の接待用で使われることになっているので、どっちでも良いんだけどなぁ…。
今年も職場の若手達に調理実習と称して「コーヒーゼリー」や「コーヒープリン」を作ってもらおうかなぁ?
さぁミルクとガムシロップも買って来よう!
Posted at 2014/06/12 13:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「自称ランボルギーニ研究所のコレクションの全貌を把握するために、所蔵品目録「スーパーカー宝箱」を制作中。」
何シテル?   01/12 15:46
ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 9 10 11 12 1314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

バイク雑誌に カウンタック LP400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 21:25:19
ロクデナシ号の最近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 08:32:44

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー君2号 (マツダ プレマシー)
ほとんど気付かれないまま、2号に進化しました。
マセラティ その他 カムシン (マセラティ その他)
長い眠りから覚めて、復活しました。
マツダ プレマシー プレマシー君1号 (マツダ プレマシー)
オールマイティな相棒です。 エンジン不調により、6年で2号に交代しました。
マツダ クロノス マツダ クロノス
中古で買って、V6エンジンを楽しんでました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation