• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年05月23日

結構怖い ・・・!!  げっそり

 結構怖い ・・・!!      先週の撮影分が 整理できずに いますが

  まあ、ボチボチとやっていますので

  仕方なく ? お付き合いの程を ・・・

  昨日も撮影に 出掛けて しまいましたが ・・・ ねっ ( 笑


先週 撮影した ” 清流 ” の地から、地元に戻ってくる道は 2本あるのですが、
新緑の撮影ということもあり 林道と言える 峠道を 選びました。

この峠には ご覧のような ” 信号 ” があります。
勿論、トンネル内でのすれ違いは出来ません。

人里離れた山の中、灯りなど ひとつもありませんし、交通量は極端に少ないです。
今日のように 雨が しとしと 降っている夜に ” 赤信号待ち ” は頂けませんね~。

” 肝だめし ” に どうでしょうか? ( 笑


 * まだ、整理をしている最中ですが、先週分の ” 新緑 ” です。

    それでは、  My Photo Gallery  で ご覧下さい。



ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2010/05/23 20:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

首がまわらない
ターボ2018さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年5月23日 21:55
こんばんは!

信号付は珍しいですね。
実は曰く付きで信号を設置することになったとか!?(怖)

フォトギャラも拝見しました!!
こういう写真撮りたいな~
コメントへの返答
2010年5月23日 23:46
こんばんは。

初めて来た人は 驚くと思いますよ。
車もあまり通リませんので、気味が悪いし
ホントに信号を 信じても良いのかと 不安にも
なります。
救いは ずっと赤では なかったことです ( 笑

先週 撮影分の フォトギャラは いま暫く
続きますので 耐えてくださいね ( 爆
2010年5月23日 23:31
こんばんは。

確かに雰囲気あるトンネルですね。

でも・・・怖いのは苦手です(怖
コメントへの返答
2010年5月24日 0:26
こんばんは。

写真は 昼間だから 良いのですが、
夜だと 出口も見えませんからね~。

暗い山の中、 赤信号で 待たされる ・・・
暑い夜には 欠かせない 清涼感です ( 爆
2010年5月24日 8:50
おはよう御座います!

こんなトンネルありますよね。
車1台ギリギリ・・みたいな古ーいトンネル。

途中で停車してホーンを3回鳴らして下さい。
そうすると・・・・・・・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2010年5月24日 23:49
こんばんは。

ギャー!!
って、驚かせないでくださいよ!!
通過したのが 昼間で良かった~ ( 笑

今度 通ったら ” ホーンを3回 ” ですね。
そうすると・・・・・・・・・・・ ( 爆
2010年5月24日 9:42
おはようございます!

できたら避けて行きたい感じですね~(汗
トンネルって何かいわくありそうで。。。

フォトギャラを拝見しました!

芽吹きの美しさは生命力の発露ですよね~♪
変化ある色彩にも感動します!
コメントへの返答
2010年5月24日 23:58
こんばんは。

” いわくがありそう ” なんて言われると
いろいろと想像しちゃいますねぇ。
あのパターン?、このパターン? ( 笑

芽吹きの姿には力を貰えます ♪
誰に教わることもなく、春を迎えて一気に
水分を吸い上げて芽を出す。
ファインダーを通して感動が最高潮になります。
2010年5月24日 22:27
こんばんは~。
こんなストーリーはどうでしょう。(^^)


しとしと雨の降る夜、トンネルに入る直前に信号が赤に変った。
ゆっくりとブレーキをかけ、停止線に車を止めた。

トンネル内は暗く、対向車の来る気配は無い。
時計に視線を移すと、もう零時を回っている。

男はタバコを吸おうと思い、箱から1本取り出し火をつけた。
雨は降っていたが、少し窓を開け煙を外に出す。

視線を信号に戻すが、まだ赤のままだ。
「こんな雨の夜中に信号に捕まるなんて・・・」
男はトンネルを見つめてつぶやいた。

その時、助手席側の窓からノックする音が!
男は振り向いたが、誰もいない。

「なんだ、雨の雫か・・・」
つぶやきながらトンネルに視線を移した時、ルームミラーに映ったリアシートには!!

続く・・・(爆)
コメントへの返答
2010年5月25日 0:09
こんばんは。

すいませ~ん、続編はいつ? ( 笑

ここまでストーリーが出来てしまうと気になって
仕方ありません。
yamazio さんの情景描写も緊張感があり
素晴らしいですねぇ。
実は小説家? ( 笑

まあ、実際にこんな状況になったら、
まず、時計は見ないこと、窓を開けないように
暫く禁煙する、ルームミラーは絶対に見ない
ってとこでしょうか?

でも、オシッコしたくて スーパーリーチ状態
だったらどうしよう?
車で中で漏らすわけに行かないし ・・・
やっぱり降りて ・・・ いや、ダメだ、絶対に!!
なんて、ホントに心配してどうする ( 爆

夏にはこんな話で盛り上がりたいですねぇ ♪


2010年5月24日 22:36
なんか「雰囲気」のあるトンネルですねぇ・・・
夜のデートに是非(笑)

↑はデュアタクシーの話ですかね?
「お客さん、どちらまで?」
「・・・○○池・・・」

みたいな(爆)
コメントへの返答
2010年5月25日 0:13
こんばんは。

デートにはイイかもしれませんよ~!!

彼女の勇敢さに助けられて、それ以来
頭が上がらず、奴隷と化す ( 爆

結局、彼女が一番怖かった~ なんて
ならないことを祈りますが ・・・  ( 笑

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation