• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

この機を 逃すな!!

この機を 逃すな!! 今日はソフトボール、リーグ戦の最終試合。
 
 雨で 二度も流れた試合をする予定でした が ・・・
 
 またもや 夕立により延期となってしまいました。
 
 もうすぐ トーナメントの大会が始まると いうのにねぇ。


今年は チームの 監督と責任者、そして選手の兼務で 大変でした。
今日の帰りは豪雨の中、連絡をしたり、次の試合の段取りをしたりと大忙し。
何故か 火曜日に夕立が多く、流れた試合が沢山ありました。

さて、話は 昨日の 帰りのことです。
昨日は夕立の気配もなく、暑い夕方を迎えたのですが 空には 怪しい雲。
 ” 雲 フェチ ” には 堪らない 空の様子。

この機を 逃しては いけませんよねぇ ( 笑
またまた 力を貰える 風景に出会い、満足、満足 ♪


    それでは、 My Photo Gallery で ご覧下さい。

         ◆  陽光の ページェント  ◆ 




Posted at 2010/08/31 22:15:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年08月30日 イイね!

どこに あるんだ ?!!

どこに あるんだ ?!! 最近 気付いたのですが ・・・ そして今日も ・・・

 お昼休み、車のエンジンを かけると 温度計が ・・・

 いくら暑い夏でも ここは信州ですからねぇ。

 デュアリスの外気温度計は 一体どこに あるのでしょう?


昨日、 MORI さんが ブログアップ していましたが、九州ならば 納得の温度でした。
しかしながら ここは信州、しかも会社の標高は 940m なので ・・・

毎朝 見ている 通勤道の電光温度計とは 温度差が あっても 2℃ ぐらい。
SJ’s 号の 温度計が壊れているとは 思えない。
日向に停めて あるからでしょうが、温度計は一体 どこ? ( 笑

あまりに お暑い温度計をお見せしてしまい すみません。
昼間の 暑い気分に させてしまいましたね ( 笑

お詫びに チームデュアリス関東 写真部 撮影会での ” 涼しいところ ” を見て頂きましょうか。

   それでは、 My Photo Gallery で ご覧下さい。

      ◆ 夏 ≧ 秋 ◆  其の壱  

         ◆ 夏 ≧ 秋 ◆  其の弐  




Posted at 2010/08/30 21:40:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2010年08月29日 イイね!

車ではない、 整備手帳 ? ・・・

車ではない、 整備手帳 ? ・・・  昨日は 仲間と 涼しいところに いたので
 
 今日の 暑さが耐えられない。
 
 お昼過ぎ、エアコンに誘われて デュアで GO !!
 
 こんな急流で 涼んでいるのが ・・・ うらやましぃ~ ( 笑


近くへ出たので、カメラの望遠レンズを点検。
今日は特に 撮影目的は無かったのですが、偶然が重なり 面白い写真が撮れました。

まあ、写真撮影は いつも こんな感じで 現場奮闘しているのですが・ ・・・  ( 笑

一枚の作品が できるまでを ” 整備手帳 ” 風に お送りします。



 【 1 】  レンズ点検の為、撮影目的もなく 遠くの被写体に ピントを合わせて ・・・ パチリ




 【 2 】  液晶画面で拡大して見ると ・・・
       ピントが おかしい? ・・・・・・
       ” あっ、そうか、陽炎のせいかっ ”  納得はしたが、点検にならず。




 【 3 】  少し近い所で、再度 挑戦。 ( まだ、撮影意識なし )




 【 4 】  と、 そこへ 宅配車登場。
        ・・・ 停まった~。
       家もないのに 動く気配なし。 ( 撮影意識、チョッと出てきた )




 【 5 】  撮るなら、こんな感じかなぁ~。 ( 適当に構図を決める )
       インパクトないなぁ~。 ( 撮影意識、薄れる バッド(下向き矢印)
       あっ、そうだっ!! 
       点検はできないが、陽炎を 逆手に とろう。 ( 撮影意識、急激に高まる グッド(上向き矢印)




 【 6 】  陽炎で ゆらぐくらいの厳しい残暑の午後。
       これからの配達順序を確認しつつ、途中で一休み。

       よし、テーマは決まった。 ( 撮影意識 ・・・ 我を忘れる 台風
       もう、この構図しかない、 パチリ !!

       だから ・・・ やめられない? ( 爆

       タイトル  『 残 暑 』



Posted at 2010/08/29 21:37:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年08月29日 イイね!

 ひとつずつ ・・・

 ひとつずつ ・・・  じいちゃんが 毎日を過ごしている 地元 信州。
 
 その 我が郷土を 訪ねてくれる 仲間がいる。
 
 十分な おもてなしの 材料は 何も無し。
 
 だた 自然があり、それに 触れて 頂くだけ ・・・


TOMANI さんファミリー、伸乃助 さんペア、まるもっち さん、EZ-UK3 さん、Soh さん。

前夜の睡眠もままならぬ 早朝の出発で信州、長野へお越し頂きました。

涼しさと 自然だけが 名物の信州の夏。
再来の方、初来の方、お楽しみ頂けたでしょうか?
散策の為に 結構な距離を歩きましたが、お疲れのことと思います。

広い信州、日帰りのツアーでは ごく一部しか ご紹介できませんが、
焦ることはありません。
またの お越しの お約束として、 ” ひとつずつ ” ですね ♪

拙いガイドですが お許しを願い、またの お越しを お待ちしております。
                           ( スーパーばあちゃんも ・・・ )


 涼しいところなのに、汗をかくほど 歩きましたね ( 笑


 こんな自然の中で、ゆったりと ・・・


 汗、 霧、 雨、 川、 飛沫、 温泉、と ” 水分 ” のフルコース でした ( 笑




Posted at 2010/08/29 01:31:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行、ドライブ | 日記
2010年08月24日 イイね!

サンライン

サンライン 何日 ぶりでしょうか、 小規模な 局地的豪雨。
 
 簡単に 夕立と 言えば良いのですが ・・・
 
 待望の 雨となりました。

 
 ( 雨被害の地域の皆様には お見舞い申し上げます )
 
 さて、僅かな 時間でしたが、久しぶりの 夕立となり、帰宅は 雨の中。
 走っているうちに 雨雲から 離れ、夕陽が 見えるようになってきました。

 すると 雨で濡れた 路面に オレンジ色の 太陽の光が ・・・
 何とも 綺麗でした。

 毎日 通う この道路は ” 浅間サンライン ” と 言いますが、
 この 光の ラインこそ、 ” サンライン ” なのでしょうか? ( 笑




 はみ出し禁止の ラインでは ありません ( 笑



 くぅ~!! 正面に太陽が ・・・




 ” サンライン ” が、更に濃い オレンジ色に ・・・



 僅かな時間で 局地を 過ぎてしまいました。




Posted at 2010/08/24 22:49:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 567
8 910 11 12 1314
15 1617 181920 21
22 23 2425262728
29 30 31    

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation