• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

 Daytime Light View  ~ Before - After ~

 Daytime Light View  ~ Before - After ~











  さて、昨日のカスタムの結果です。

  本当はもっとトワイライトの状態で

  撮影したかったのですが ・・・

  この シチュエーションでも良いかな?








 ▼









 ▼










 ▼










 ▼











 ▼












 ▼












 ▼












 ▼









作業が終わり、早速撮影に出かけました。

夕刻とはいえ、少々明るかったのでなるべく日陰で暗めな所、

しかもロケーションの良い所を暫く探しました。


うんうん、ありました!!

で、早速 " Before - After " です。


  ~ Before ~    スモール点灯時




  ~ After ~    エンジン オン時



右ウィンカーの横に見えるは " 浅間山 " です 指でOK

・・・ って、あまり関係ないか ? (笑)



このエンジンオン時の発光 ・・・ 素直に嬉しいですねぇ~ わーい(嬉しい顔)


純正の LED が こんな形で生かせるとは

                得をした気持ちにもなります。 ひらめき





    ぴかぴか(新しい) 明日からの通勤が またまた 楽しみだぁ~!! ぴかぴか(新しい)




























Posted at 2015/03/29 22:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自惚れ | 日記
2015年03月22日 イイね!

 Side View  ~ Before - After ~

  Side View  ~ Before - After ~












  リア、フロント のカスタムが一段落。

  するとサイドがなんとなく寂しい (笑)

  あくまでも じいちゃんの見解ですが ・・・








 ▼









 ▼










 ▼











 ▼












 ▼













 ▼














 ▼














 ▼









前車、デュアリスの サイドビューを 思い起こせば ・・・

こんな風でしたね。 って 最近までは乗っていたのですが (笑)







エクスのサイドには こんなパーツがありますが、残念ながら 高価で手が出ません。

  サイドガードモール

  サイドアンダーカバー



イメージ www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/option_all.html より




ここで  " 逆転の発想 "

サイドアンダーカバーの形状をモールで見せよう!! と。

ウエスト部分を若干細く見せながら下のラインを強調しよう。

ウエストが細く見えると車体が長く見える ・・・ のか?












デュアで使い慣れた3連メッキモール。

耐久性も良く、付属の両面テープがとても良い。

昨年 " スーパーばあちゃん " の DAYZ に施工したこのモール。

裂いて一本にしましたがこの曲線を 夏の暑さ、 信州の冬の寒さ を凌ぎ、

全く問題なく健在です。

よってエクスの曲線はカバーしてくれるでしょう ・・・ ということで今回のカスタムでした。






  で、その結果は ・・・



 ~ Before ~







 ~ After ~



比較写真、午前と午後で光の加減が違いますが、構想通りの結果が得られ、

またしても自己満足に浸っているところでございます。








  目指せ !! " The Only One "










2015年03月19日 イイね!

もう少し 窓を開けたい ・・・ がっ

もう少し 窓を開けたい ・・・ がっ  今日は雨。

  少し暖かく、春を感じさせる。

  雨垂れも情緒があっていいなぁ~。

  いやいや、そうじゃない!!




新車だからと言って " 禁煙 " にはしていません。

 ( どうせいつかは挫折するので ・・・ (爆) )

前車の時もそうでしたが、タバコを吸う時は全ての窓を少し開けます。

勿論、プラスチックバイザーをオプションで付けた目的はそこにあるのです。

納車以来、雪の日、雨の日、何度か廻ってきました。

今までも気になっていたのですが ・・・






この程度、窓を開けると垂直に落ちた雨垂れは車内へ。

" タバコを吸わなければいい!! " という問題ではなく、残念。



もう少し窓を閉めても







まだ車内へ落ちたり、ウィンドウの内側に流れたりと解決できず。

クレームとは言わないが今後の為にも、

せめて形状を変えて外へ落ちるようにして頂きたいですね。



さてさて、 SJ号は ・・・ 自分で何かを考えますかぁ。







Posted at 2015/03/19 23:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 残念 | 日記
2015年03月17日 イイね!

 " Super J's " 復活 !!

 " Super J's " 復活 !!









  14日、土曜

  一か月点検でディーラーへ。

  受付嬢がすぐ表に出てきて ・・・

  じいちゃんの車だとすぐに分かった !! と。 (笑)










 ▼









 ▼










 ▼











 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼









ノーマルから一転しての乗り込みでしたが、すぐに認識してもらえたこと。

嬉しいじゃないですかぁ~
指でOK



 " Super J's " のコンセプトは守りたかったので、この反応はまずまずですよね。

ハッチ側のランプカバー、曇る時があるので交換を承諾してもらいました。

あとは特に問題もなく無事終了。









最近まではまだ自分の車ではなく、レンタカーや代車に乗っている感じでしたが、

カスタムも進み、アイドリングストップにも慣れ、やっと " 自分の車 " という感じがしてきました。


ということで " Super J's " のエンブレムを着け、いよいよ本格ドライヴィングですね。

早く冬タイヤを卒業したいのですが、通勤先を考えると今しばらくは無理でしょうか ・・・
バッド(下向き矢印)



  ♪ は~るよ 来い、  は~やく 来い、 ♫♬










Posted at 2015/03/17 22:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2015年03月12日 イイね!

 Front View  ~ Before - After ~

  Front View  ~ Before - After ~










納車から一か月あまり。

今週末の点検を前に

計画していたドレスアップが完了しました!!












 ▼









 ▼










 ▼











 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼









 Simple is The Best !!

納車された時、手つかずの良さに圧倒され、 " このままでいこうかなぁ " との思いも ・・・


しかし " The Only One " との葛藤の結果、妄想の世界へ (笑)


















じいちゃんの田舎では未だこのフェイスのエクスは見ておりません。

自己満足の世界ですが、今回のカスタムは楽しかったし、仕上がりもまあまあかと。

デュアから引き継ぎ、 " Super J's " の 称号を 与えてもいいかなぁ?





これを機に " Simple is The Best " " The Only One " の対比を残しておこう。










































さて、あさって土曜日はこれで一か月点検に乗り込みます!!

楽しみだぁ~!! (笑)


















Posted at 2015/03/12 23:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 達成 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
891011 121314
1516 1718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation