• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

いやぁ~、 半世紀 ・・・

いやぁ~、 半世紀 ・・・ 先週は お友達の 誕生日パーティーに 参加。
 
 一週間で 自分の Birthday になるとは ・・・ ( 笑
 
 クリスマスが終り寂しげな時、年末でいろいろと忙しい時、
 
 毎年、そんな中で 過ぎてゆく。


毎年、必ず廻ってくる誕生日。

記念すべき ? 50歳と なりました ( 笑

写真の如く 髪は 白くなり、すっかり  ” イイ歳 ” と なりましたが、


気持ちだけは 若いので これからも頑張ります ・・・ よろしくです!!



  自分への プレゼント ・・・ ? ( 笑



  17 インチ ワイド から 24 インチ ワイド へ ・・・ 引っ越しが 忙しい ・・・ ( 笑

   ( データの引っ越し中につき、散らかっているのは ご勘弁を ・・・ )




Posted at 2010/12/26 22:22:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月20日 イイね!

いちばんの プレゼントは ・・・

いちばんの プレゼントは ・・・  既に 多くの 仲間が ブログアップしていますが
 
 昨日、伸乃助さんの サプライズ誕生日パーティーに
 
 スーパーばあちゃんと 参加して きました。
 
 ろんちゃん の 周到な 計画のもと、大成功でしたね。 


伸ちゃんに 気付かれないように 仲間を 集めた このパーティー。
そのサプライズの 一員として 参加できたことは 嬉しく、
とても楽しい 時間を 過ごすことができました。

                                ( 神奈川県 愛甲郡 清川村 宮ヶ瀬湖畔園地 にて )


  朝から ご覧の メンバーが 集まり、




  続々と お祝いに 駆けつける ? そうそうたる 面々 ・・・  ( 爆




  こんな レディ も駆けつけて ・・・             祝福を 浴びた ” 伸ちゃん ”




  伸ちゃん、 ” 誕生日、おめでとう ”   ろんちゃん、” サプライズの 大成功、おめでとう ”




  さて、いよいよ 素敵な パーティー会場へ 出発ですが ・・・   5分で到着!! ( 笑




  美味しい 料理を みんなで 沢山頂き、その後には ・・・ やっぱり コレ!!




  パーティーの 後は またもとの 場所に戻り、お決まりの ・・・  ( 笑

                                ( 紫電・K2 さん、写真が無く、申し訳ありません )



  こんな所も 登り ・・・                     こんなに 広い所へ ・・・




  こんな所を 下ったり ・・・                  こんな所を 上ったり ・・・




  こんな所を 渡ったり ・・・ と、 みんなで 散策を 楽しみました。




  吊橋を 渡っている時に、 こんな 光景が ・・・



  ” それぞれの 波紋 が ひとつになり、新しい 波紋 が できてゆく ”

  どうか、お二人で 新しい 波紋を  ♪

昨日の ” いちばんの プレゼント ” は ・・・  ろんちゃんの ” サプライズ計画 ” でした。






* じいちゃんの サプライズ。
    ジェニーちゃん ご夫妻に 会い、お話が出来たことは嬉しい限りです。
    これからもよろしくお願いします。
    この サプライズパーティーが、じいちゃんにとっても 良き サプライズと なりました。


Posted at 2010/12/20 18:35:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2010年12月12日 イイね!

あの CM を 検証!!

あの CM を 検証!! タイトル写真の このヘアピンですが、
 
 じいちゃんには 通り慣れた 道。
 
 ヴィーナスラインでは 印象的な S字カーブ。
 
 CM を 初めて 見た時 ピンときましたねぇ。


少し前に なりますが、某衣料メーカーの CM を 見ていた時、突然 見慣れた 光景が ・・・
一瞬の カットでは ありましたが、その場所だと すぐに 特定できました。


車山から 霧ヶ峰に かけての ビーナスライン。
じいちゃんに とっては 自分の庭 ・・・  ( 笑
特に このヘアピン辺りの 景色は 綺麗で、ドライブには 最高の 場所です。


こんな 身近なところで ロケされ、CM として 流れているのは 嬉しいものですねぇ。
じいちゃんと 一緒に ヴィーナスラインを ドライブされた方々も 覚えていることでしょう。


今年の 1月と 9月の 写真で 検証してみました。

★ 動画を ご覧ください。




  先ずは ヘアピンから ・・・


  CM 画像の ヘアピンに 入る直前の 状況   こちらは ヘアピンを 通過した所


  秋の 写真で 見ると、路面の マークも 確認できます



  次は ここですが ・・・


  ワイヤーのカードレール、背景の モミの木の 林も 同じですね




  最後は ヴィーナスライン唯一のガソリンスタンド。
  勿論 霧ヶ峰の ” 霧の駅 ” です
  一昨年には TOMANI さんが 給油したスタンドです!!




Posted at 2010/12/12 21:30:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2010年12月08日 イイね!

 今 朝 は ・・・ 

 今 朝 は ・・・  このところ 暫く ご無沙汰を している間に
 
 12月と なってしまいました。
 
 そう、師走ですね。
 
 久しぶりの ブログで ・・・ 緊張します ( 笑 


日々、寒さも 厳しくなってきましたねぇ。

このところ 色々とあり みんカラを 離れていましたので、12月としては 初めての アップです。


昨夜は 雪が チラつき、かなり 冷え込んでいました。
自宅付近は そうでもなかったのですが、職場は 標高が高いので 少し積もっていました。

澄んだ空の下、積もった雪が 朝日に 輝いて綺麗でしたので、職場に 着くなり パチリと ・・・


今日は 朝から 気持ち良く スタートが 切れました。


  この木は あの " オレンジ躑躅 " です











Posted at 2010/12/08 21:25:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation