• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

 このパーツでは無理 ・・・

 このパーツでは無理 ・・・









 梅雨も本格的となり、
 
  あの時の問題 が深刻になってきました。
 
 2月の納車で雪による被害? が多かったのですが
 
 春を迎え しばらく沈静化していました。








 ▼









 ▼









 ▼


















 ▼









 ▼









 ▼









 ▼


















あれ以来真剣に考えていませんでしたが、こう雨の日が続くと何とかしなければと

焦っている日々です。

" もしかしたら 使えるかな? " と 前に購入しておいたパーツ。

価格も大したことがなかったので一応買っておいたのですが ・・・






本来はこんなところに使う物なのですが、これを利用できないかと検討。







問題点は

■ 機能性 ( 本来の目的、雨滴の侵入遮断と 視認性の低下 )

■ 見た目 ( 外観、接着部分の違和感 等 )

■ 耐久性 ( 雨、雪、氷、風、等 )

■ 音   ( 走行時の風切り音、ビビリ音、 等 )


ということで、

   このパーツの流用では無理!! と簡単に結論出しに至る










ではこのパーツをどうするか?

こんなところで使っても面白いかなぁ ・・・ と遊びになってしまいました (笑)






遊びとはいえ、  いや、向きはこっちの方が イイだろう ・・・  ( しかし 却下 )







 さてさて、今後は 本格的な対策が施される方が早いのか、

   雨や雪の日の車内喫煙を禁止する方が早いのか? (爆)








Posted at 2015/06/20 02:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

 我が家の庭にも ・・・ 

 我が家の庭にも ・・・ 









 この土日は 暑かったですねぇ。

 特に 土曜の暑さ は真夏のようでした。
 
 夏が苦手なじいちゃん。
 
 早く冬にならないかなぁ と ・・・ (笑) 








 ▼










 ▼










 ▼










 ▼










 ▼











 ▼











 ▼











 ▼










いよいよ 雑草 の季節になりました。

庭や裏の畑があっという間に 草だらけとなり、この土日は草取りに追われました。

庭の 躑躅 が一斉に花をつけたので 草取りの合間に ・・・ パチリ !!

休息にならない休みでした。























Posted at 2015/06/15 22:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年06月09日 イイね!

 雉 ( キジ ) は何を呼ぶ ? 

 雉 ( キジ ) は何を呼ぶ ? 









 4月頃からキジの鳴き声が良く聞かれた。
 
 5月に入ると里山に近い我が家からも ・・・
 
 繁殖期ではあるものの、これほど多くの鳴き声を
 
 かつて聞いたことはなかった。









 ▼










 ▼











 ▼











 ▼











 ▼











 ▼












 ▼










鳴き声もだが、近くの山でキジの姿をよく見た。

自宅裏の畑でメスのキジが走り回る姿もみた。

キジが鳴くと地震が起きるとなどと昔から言われている。

Wikipedia には

" 人体で知覚できない地震の初期微動を知覚できるため、

人間より数秒速く地震を察知することができる " と記されている。


今年は天候不順に加え、火山活動や地震が多い。

何か関係があるのだろうか?





先日も山中をドライブ中、キジを見かけた。

運転席から前方に向かいシャッターを切ったが、土手伝いに運転席側に回り込んできたので

すぐさま窓を開け パチリ !!

見事なオスのキジでした。







キジは大歓迎ですが災害は ・・・ No, thank you.





















Posted at 2015/06/09 23:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年06月03日 イイね!

 オレンジの躑躅、満開 !!

 オレンジの躑躅、満開 !!










 今年もやってきました躑躅 (ツツジ) の 季節。
 
 勤務地にある オレンジの躑躅が綺麗に咲きました。

 エクスバリー・アザレア という 洋躑躅らしいのですが、
 
 青空に映える勢いのある花です。

 







 ▼









 ▼









 ▼










 ▼










 ▼










 ▼












 ▼












 ▼











桜 と同じように 毎年撮影したくなる花ですね。

先日、少し早めに出勤し、仕事前に シャッターを切る。

抜けるような青空と 澄んだ空気が 爽やかさを倍増させてくれる。

いつもより 良い気分で仕事に就けました (笑)







 【 1 】





 【 2 】





 【 3 】





 【 4 】





 【 5 】





 【 6 】





 【 7 】





 【 8 】





 【 9 】









Posted at 2015/06/03 23:44:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
78 910111213
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation