• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

 4面 シンメトリーの世界 Ⅲ 

 4面 シンメトリーの世界 Ⅲ 









さて、 シンメトリー の 第三弾 です。

またまた 自己満足の世界ですが、覗いて頂ければ …

 幸いです (笑)
 

 
 
 
 
 
  ▼












  ▼












  ▼












  ▼














私はこれを " 写真 " とは思っていません。

現実の自然の中では どんな小さな物にも 感動があり、それを

撮影して 自分の 印象 と 思い入れ の 記録となっているのが

写真です。

この シンメトリーは 素材こそ 写真ですが、あくまでも

別のアート として 位置づけしています。




というのも、私はかつて印刷業に従事した時期がありました。

版下を作る前工程でデザイン等も手掛けたましたが、色、形、

等が造りだす非現実性に心が奪われました。

絵を描くことも好きでしたが想像画も多かったですね。




古くは映画 『 エイリアン 』 を見た時に H・R・ギーガーが

デザインした エイリアンはもとより、その背景の デザインにも

非常に 感動しました。

また、映画 『 アバター 』 に代表されるような 数々の SF映画の

非現実的な 背景も大好きで、興味が 尽きません。

それに近い 面白さを シンメトリーが 造りだしてくれるのが

楽しいですね。


長らく 入院を続けている父にも見てもらうのですが、

嬉しい事に " 何か " を感じているようです。

 


前のブログでも述べましたが …

一枚の写真の組み合わせで 4パターンができます。

その中で印象的なものをひとつ選ぶようにしていますが、

ひとつに絞りきれないものも多くあります。


今回は " ひとつ " に絞りきれなかったものをアップしました。 





尚、オリジナル写真に対し、少々輝度、彩度をアップしたものもあります。 











 【 1 】






 【 2 】









 【 3 】





 【 4 】








 【 5 】






 【 6 】









 【 7 】






 【 8 】









 【 9 】






 【 10 】









 【 11 】
<





 【 12 】






 【 13 】






 【 14 】









 【 15 】






 【 16 】






 【 17 】






 【 18 】









 【 19 】






 【 20 】






 【 21 】






 【 22 】









 【 23 】






 【 24 】






 【 25 】






 【 26 】









 【 27 】






 【 28 】






 【 29 】






 【 30 】






 最後まで お付き合いを頂き、ありがとうございました。 






Posted at 2016/07/10 02:55:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | シンメトリー | 日記
2016年05月23日 イイね!

 4面 シンメトリーの世界 Ⅱ 

 4面 シンメトリーの世界 Ⅱ 









 さて、先日の " 桜によるシンメトリー " 以来、いろいろと試し、

 楽しんでおります。
 

 
 
 
 
  ▼









  ▼









  ▼









  ▼









  ▼









  ▼






前のブログで述べたような理由で始めたシンメトリー。

桜のアートを楽しんだ訳ですが興味は尽きず、

紅葉なら … 、新緑なら … 、などなど。

過去の色々な写真で作ってみました。

一枚の写真の組み合わせで4パターンができます。

その中で印象的なものを選ぶのも楽しい。

曼陀羅、万華鏡に通づるようなこのアート。

ライフワーク となりそうです!!
 





尚、オリジナル写真に対し、少々輝度、彩度をアップしたものもあります。 








 【 1 】








 【 2 】








 【 3 】








 【 4 】








 【 5 】








 【 6 】








 【 7 】








 【 8 】








 【 9 】








 【 10 】








 【 11 】








 【 12 】








 【 13 】








 【 14 】








 【 15 】








 【 16 】








 【 17 】








 【 18 】








 【 19 】








 【 20 】








 【 21 】








 【 22 】








 【 23 】








 【 24 】








 【 25 】








 【 26 】





 最後までお付き合いを頂き、ありがとうございます。





Posted at 2016/05/23 23:39:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | シンメトリー | 日記
2016年05月01日 イイね!

 4面 シンメトリーの世界 

 4面 シンメトリーの世界 








桜の撮影もあっという間に終わり、物足りない (笑)

物足りない理由は他にもあるのですが …




 ▼







 ▼







 ▼








 ▼









 ▼









 ▼






先日 4月22日の テレビ朝日系 報道ステーションで写真家 内藤忠行氏の
角館町 -さくら- 写真展が開催されると報じていました。


失礼ながらこれまで内藤忠行氏を存じ上げなかったのですが、私もかつては
トランペットを吹いていたので日野皓正やマイルス・デイヴィスの写真集や
レコードジャケットは見慣れたものでした。
しかしながら内藤氏の作品とは知りませんでした。


番組内、その話題の中のVTRで内藤氏が、
" 桜の撮影は難しい、皆同じところから撮って同じ写真になってしまう " と。
正に同じような壁にぶつかっていた私にとって興味深い言葉でした。
私の場合は毎年同じところを撮影していて、結局同じような結果になり、
首を傾げるような状況でした。


その内藤氏の打開策がシンメトリー。
桜をシンメトリーで表現することにより、新しいアートとして作品化されたとのこと。
もう、古い話になるようですが …
それが代表作の "12面シンメトリー" となったようです。




" これなら私にも試すことができる " と久々にテンションが上がりました。
結果は分かりませんが自分の写真でやってみたくなり、遂行。


とりあえず、今年撮影の桜をメインに。
とにかく4面でのシンメトリーに挑戦してみました!!

するとどうでしょう、通常狙っている写真とは全く別物のアートが …
私の好きな曼陀羅やカレイドスコープを見ているような感覚も出てきました。
単なる4面シンメトリーと言ってしまえばそれまでなんですが、ずっと見ていても
飽きの来ない何かが表現されました。 



内藤氏の素晴らしい作品の足元にも及びませんが、

自分のオリジナル写真による4面シンメトリー、

通常の写真とは別物のアートとしてご覧いただければ幸いです。


尚、オリジナル写真に対し、少々輝度、彩度をアップしたものもあります。 





 ■ オリジナル


 【 1 】






 【 2 】






 【 3 】






 【 4 】





 ■ オリジナル


 【 5 】






 【 6 】






 【 7 】






 【 8 】






 ■ オリジナル

 【 9 】






 【 10 】






 【 11 】






 【 12 】






 ■ オリジナル


 【 13 】






 【 14 】






 【 15 】






 【 16 】






 ■ オリジナル


 【 17 】






 【 18 】






 【 19 】






 【 20 】






 ■ オリジナル


 【 21 】






 【 22 】






 【 23 】






 【 24 】






 ■ オリジナル


 【 25 】






 【 26 】






 【 27 】






 【 28 】






 ■ オリジナル


 【 29 】






 【 30 】






 【 31 】






 【 32 】






 ■ オリジナル


 【 33 】






 【 34 】






 【 35 】






 【 36 】






 ■ オリジナル


 【 37 】






 【 38 】






 【 39 】






 【 40 】






 ■ オリジナル


 【 41 】






 【 42 】






 【 43 】






 【 44 】




大量アップにお付き合いを頂き、ありがとうございました。










Posted at 2016/05/01 02:14:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | シンメトリー | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
© LY Corporation