• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

散歩中の珍客!!

散歩中の珍客!!先日の連休の為、昨日は仕事。

昨日から始まった本決算に向けての棚卸等、

月末まで慌しい日が続く。

毎度の事ではあるが、来月の上旬までは落ち着かない。



秋の好天に恵まれた今日、気温も結構高かったので
行楽日和だったでしょうね。

今日は車を弄る時間も無く寂しい一日でした ( 笑

午前中、近くの公園を 1時間くらいカメラを持ってお散歩です ♪
里の紅葉はまだまだという感じですが、色づいている葉もちらほら ・・・・・

少し色づいた葉をファインダーから覗いていると、
” 珍客 ” が現れました。

じいちゃんと同じく散歩の最中だったのでしょうか? ( 笑

のん気に紅葉を眺めているように見えました。



散歩中の様子は  フォトギャラリー  でどうぞ!!




Posted at 2009/09/27 18:28:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月23日 イイね!

ロケハンのつもりが ・・・・・

ロケハンのつもりが ・・・・・ 盛りだくさんで楽しんだ シルバーウィーク。

昨夜遅くから雨が降り出し天気は曇り。

連休最後の日なので ・・・・・

まったり しようと決めていました。



この秋、この時期に、この連休。
弄り、ダブルオフ と充実した日が続いたので
連休最後の日はゆっくりしようと10時頃まで家にいました。

天気はイマイチだが家にいるといつの間にか1日が終わってしまうので
紅葉撮影の ロケハン に行こうと思い立つ。
毎年撮影に行くところとは別の場所を探しに いそいそと ・・・・・

曇天で、霧がまいている山に向かうと ・・・・・
雨が木の葉を濡らして日の テカリ が無く 葉本来の色を見せている。
霧もうまい具合にまいて、しっとりとした絵になっている。

ロケハン なので撮影するつもりは無かったのだが ・・・・・

1枚、2枚 と撮影するうちに ・・・・・ 本気 モード に突入!!

こうなると止められなくなるのが、じいちゃんの常識。
 (弄りと似ているのだろうか ? )


いつの間にか、霧の ” 霧ケ峰 ” まで行っていた。

なんてこった、 全力投球 の最終日となりました ( 笑



いつものように フォトギャラリー でご覧ください。

◆ 秋の情景 ◆ 其の1

◆ 秋の情景 ◆ 其の2

◆ 秋の情景 ◆ 其の3




Posted at 2009/09/23 20:37:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2009年09月22日 イイね!

プチオフ、第二弾!! 高峰高原

プチオフ、第二弾!! 高峰高原昨日、waka さん と標高2000mのプチオフ。

本日も標高2000mでプチオフです。

yamazio さん、遠くまでありがとうございました。

楽しい一日を過ごさせていただきました。



先日、yamazio さんから ” じいちゃんに会いたい ” との嬉しいお言葉。

yamazio さんも なかなか休みが取れないお仕事ですが、
この連休は久し振りに休みが取れるとのこと。
そんな貴重な連休中に長野まで来ていただきました。

メチャ混みが予想される軽井沢をさけて小諸で落ち合うことにしたのですが
渋滞に巻き込まれぬようにと早朝に出発され、こちらで仮眠と
大変だったと思います。

買ったばかりのデュアリス、相当な変貌で ・・・・・  ( 笑
エクステリア、インテリアと両方ともに DIY をされ、
オリジナリティーのある仕様にビックリでした。

午前中は雨が予想されるような雲行きでしたので少しでも景色の見えるうちにと
会うやいなや、標高2000mの 高峰高原 目指してトレインです。
ワインディングロードを上り始めると紅葉の木々が目に入ってきました。
頂上ではイマイチの視界でしたが2000mからの眺めを見ながら、
コーヒーとスイーツを ・・・・・
初めて会ったとは思えぬほどに会話が弾みました。

昼食の為、小諸市内へ向かいファミレスでまたもお話し。
車のこと、プライベートなこと、プチオフならではの会話かもしれません。

午後になると薄日も当り、記念撮影の為に、先日ジョーさんとプチオフした場所へ移動。
写真を撮ったり、お互いの車を見たりと楽しみました。

機会があればまた来たいとの嬉しいお言葉。
じいちゃんに会いに来てくれるという事実。
何と幸せなことでしょうか。

また、新しい繋がりができ、嬉しい限りです。
yamazio さん、 ありがとうございました。

これからもこの繋がりを大切にしていきたいと思います。







天気が良いと ここからでも 富士山 が拝めます。 ん~、残念。



標高2000mですが、美ヶ原 とは趣が違います。



紅く綺麗に染まる木の葉。 霧の山の向こうは 浅間山 です。



カラマツも黄色く色づき始めました。 この下にあるカラマツ林はもうすぐ真黄色になるでしょう。




Posted at 2009/09/22 21:48:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月21日 イイね!

プチオフ 秋の美ヶ原

プチオフ 秋の美ヶ原waka さん ご夫婦がこの連休中に

山梨、長野の旅行をされるとのことで

本日はプチオフ、兼案内役として

ご一緒させていただきました。



すっかり秋めいた美ヶ原一帯。

晴天に恵まれて、遥々長野までご旅行に来られた waka さん ご夫婦には
最高の景色を見ていただけたかと思います。

流石にこの時期になりますと、結構肌寒いのですが、
今日は晴天に助けられ、美ヶ原としては暖かい日でした。

連休中とあり、ヴィーナスラインは混んでいましたが、
予定通り、八島湿原には渋滞もなく車を停められました。
朝、早めの始動が功を奏したかと思います。

その後、美ヶ原高原美術館、美ヶ原牧場、美しの塔、
帰り道で霧ケ峰と標高2000mまでのドライブは
天気の良い中無事終わりました。

霧ケ峰では夕陽が沈むのを待ち、ご覧のような
プチ夜会まですることができ楽しい一日でした。

waka さん、奥様、お疲れ様でした。
またの機会を楽しみにしています。


” 秋の美ヶ原 ” の 様子は  フォトギャラリー  でどうぞ。





Posted at 2009/09/21 22:15:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月20日 イイね!

DUALIS Black Grill Night Version

DUALIS Black Grill Night Versionさてさて、昨日アップした ” ブラック グリル ” ですが、

夜の顔は? ・・・・・

” 弄りではなく、実験です!! ” の

” 牛 ” 、 ” コアラ ” から変身できたのでしょうか? ( 笑



折角、グリルを弄るのでということで、先日来から気になっていた
エンブレム部の ” 光 ” に挑戦してみました。

前に ポンぞうさん のレポで ブラック グリル のメッキ部がネジ止めという事が
分かっていましたので、それを利用しての弄りです。

単純に、隙間から漏れる光でエンブレムの反射が利用できないものかと
” 弄りではなく、実験です!! ” で様子を見ていました。

ただ、メッキ部を浮かしているだけなので光の漏れ具合はやってみるまでは
分からず、実験的な意味合いも含んでいました。

fairleader さんの ” 光るエンブレム ” を拝見し、物足りなさを感じつつも
最初の構想通りに着手。

浮かせて できた隙間をどう改良するか等、課題もありますが
それはこれからのお楽しみとしておきましょう!!
(エンブレム自体も光らせたいな~  笑)

写真は露出オーバー気味ですが
実際はグリーンの光が綺麗に見えています ・・・・・  ウッ、シッシ。


作業の様子は  整備手帳  でご覧ください。
















Posted at 2009/09/20 11:03:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 345
67 89 1011 12
131415161718 19
20 21 22 23242526
27282930   

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation