• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

デュア から エクス

デュア から エクス











 2月 8日、 出会いと別れ!!

 複雑な気持ちでしたねぇ。

 納車当日は生憎の天気でしたが、

 無事交代式を終えました。







 ▼









 ▼











 ▼











 ▼













 ▼













 ▼













 ▼



























それぞれの車、じいちゃんにとっても " 門出の日 " ということで ・・・

めでたし、めでたし  指でOK

冬タイヤでの納車は残念ですがこの時期では仕方ありません。

15日、愛車紹介の撮影時は好天でしたので ・・・

よし、よし 晴れ





乗り心地? ・・・ 素晴らしい!!  車の進化をヒシヒシと !!






先ずは大切な思い出のある " コレ " を デュアリスより移植

Super J's が戻ってきたような気がします。








さてさて、春節で大陸から日本へ " 爆買いツアー " が 真っ盛りの

ようですが、その前に 大陸マーケットで " 爆買い " を済ませていた

じいちゃんでした。

そう言えば デュアのパーツも結構買ったっけなぁ~ (笑)

あの頃を思い出します。




 ★ 結構な台数のエクスを見かけるので

                   " The Only One " に したいものです。












Posted at 2015/02/20 23:25:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2011年10月10日 イイね!

お久しぶりです!!

お久しぶりです!! どうも、どうも、お久しぶりです。 
 
 前アップから 4ヶ月以上も 経ってしまいました ( 汗

 梅雨から すっかり 秋に なってしまいましたので、

 またも ” 浦島太郎 ” 状態ですね。



これまでの 経緯を ご説明 しますと 大変長く なりますので
ここでは 割愛させて 頂きますが、ようやっと ブログアップできる 状況になりました。

いやいや、いたって 元気でしたよ ♪

一大イベントの 全国オフ には参加出ず、残念な 年と なってしまいましたが。

お時間の ある方が いらっしゃったら、また お付き合いの 程を 願います。
ぼちぼち 行きますねぇ~





  ◆ ◆ ◆  世間に 追いつく為に これまでの 経過をと ・・・



写真 前ブログは 5月の終わりでしたね。
 今年は梅雨入りが 5月だったので、
 かなり前の ことのように 思えますが ・・・
 梅雨の鬱陶しさも手伝って 悶々と ( 笑
 
 今はもう 秋 真っ盛りで、時の経つ早さを
 実感しています。





写真 ここ一年ぐらい フロントツイーターの調子が
 悪かったのですが、いよいよ スピーカーの
 音も 聞こえなくなったり ・・・
 おかげで ナビの案内が 聞こえなかったことが
 何度かありました ( 笑
 原因が 分からないのと、時間が無かったので
 ショップで購入、取り付けとなりました ( 汗


 ALPINE DLC-179X Carrozzeria TS-C1710A





写真 7月、夏の美ヶ原。

 僅かな 時間で 心を リフレッシュ。
 こんな 夏空に 出会えたことが 嬉しい。

 やっぱり じいちゃんには 山の 空気ですね !!
 生き返った 気分にさせてくれた 風景でした。






写真 7月18日、これは狙っていました。
 時間を 揃えるなら 最後の チャンス。
 さすがに ” 66分 ” は 難しい ( 爆
 過去に 何度か ゾロ目、キリ番を ゲットして
 きましたがこれは達成感がありましたねぇ!!
 デュアリスに 乗る前の ペースなら
 6年目の 仕事でしょうね。 
 疲れない車、” デュアリス ” は 走行距離が
 物語っています。






写真 あるところへ行った 帰り道、
 いつも気になっている所での 撮影。
 もっと時間をとって撮影したい場所ですが ・・・

 蒸し暑い日でしたが、この " 流れ " で
 涼しさを 満喫。

 あの暑さもすっかり 懐かしい ものとなり
 今は肌寒いくらいの 夜風に ニンマリ。
 






写真 実に久しぶりの みんカラ繋がり。

 カフェ・デュアさんから お招きを 受け
 久しぶりに みん友との 再会でした。
 夏真っ盛りの 信州で楽しい ひととき。
 大きな 夏の思い出となりました。

 暑さに弱い じいちゃんですが
 あの夜は 気持ち良かったなぁ ♪






写真 9月8日、みんカラ3周年。 
 本来ならばブログ上で
 " 皆さんと歩んだこの3年 " の ご挨拶を
 予定していたのですが ・・・
 遅ればせながらですが、これからも
 よろしく お願いします。

 皆さんへの メッセージは いつも同じですが
 とにかく 健康には 気をつけてくださいね。






写真 スーパーばあちゃんと車で移動中。
 こんな 光景に 出会いました。

 暫く 車を 停めて、バシャ、バシャ と ・・・
 感動しました!!
 
 いつでも カメラを 車に 載せていますが
 こんな時、その重要性を ” 確信 ” しますね。






写真 本格的な 秋となり、 
 日も 短くなってきました。
 
 昼間の暑さと バランスが取れない夜。
 車では昼と夜の 温度設定が 忙しいですね ( 笑

 乾燥肌の じいちゃんには厳しいですが、
 大好きな " 寒い季節 " がやって来ます。
 マイペースで 行きますよ~!!







Posted at 2011/10/10 01:14:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2011年02月07日 イイね!

う ・ ま ・ れ ・ たぁ ~ !!

う ・ ま ・ れ ・ たぁ ~ !! 今日、午後12時17分、
 
 娘が 無事 女の子を 出産しました。
 
 早いもので 二人目の 孫が ・・・
 
 母子ともに 元気で 先ずは 一安心です。


昨日の 雪山オフ会、スーパーばあちゃんも 参加したかった ところですが、
丁度 娘の 出産予定日で 自宅待機しておりました。
家に戻って話を聞くと、昨日から 少しづつ 痛みがあったようです。
そして今朝、ばあちゃんが 仕事に出かける頃に 連絡があり、すぐに病院へ向かったようです。


こんな日に 限り、じいちゃんは 家に 携帯電話を 忘れて 出勤し、
その連絡も 知らずに いました。


お昼頃、無事出産が 終わり、ばあちゃんは メールを 入れたとの ことでしたが ・・・
仕事が 終わって 帰宅するまで 何も 知りませんでした。

面目次第も無い ( 爆


しかし、無事 生まれたということで、 めでたし、 めでたし ♪



  ばあちゃん、必死で 撮影の 二枚でした !!


Posted at 2011/02/07 22:23:07 | コメント(21) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2009年12月04日 イイね!

休日を前に ・・・

休日を前に ・・・ 師走に突入したかと思ったら

早くも週末を迎えようとしています。

いつもながらリラックスできる金曜の夜。

今日はチョッと興奮気味です ( 笑



昨日、 ” ある物 ” が発送されたとメールが来ていました。
週末を前にして何だか少しウキウキ気分。
家に帰ると ちゃんと届いていました!!

最近、弄りが ご無沙汰で 車に変化無し。
冬になり、弄りはこのまま年越しかと思われましたが ・・・

今年最後の ” 弄りシリーズ ” となりそうです。


楽しければ 寒さも何のその。


♪ 寒さ~ こらえて ○○○ でますぅ~ ♪


明日、晴れればイイですねぇ~  


Posted at 2009/12/04 21:35:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2009年11月04日 イイね!

大枚はたいた 結果は ? ・・・・・

大枚はたいた 結果は ? ・・・・・ この頃ブログで ” 大きな買い物を ・・・・・ ” と

漏らしてしまいましたが、実は ・・・・・

車のパーツではありませんでした。



車のパーツ、弄りとは別にどうしてもやりたかったこと、
そのために小遣いを貯めて買いたかったもの ・・・・・
実はカメラでした。

今では当たり前のオートフォーカス、これに乗りかえようと
Canon の各シリーズのフラッグシップ機、 F-1、 A-1、 T-90、
勿論 FDレンズ群も手放し、 EOS-5 を購入。
今は手放したことを後悔しています。

そして時代はデジタルへ ・・・・・
今度は手放さぬように EOS-D60 を購入。
当時、630万画素 でこれ以上は出ないかもと言われていました。
相当な出費でありましたが 風景 と 息子の野球 を撮り続け大変お世話になり、
とても満足しておりました。

が、時代は更に進み、高性能化へ ・・・・・

こんなこともあろうかと10年近くチマチマと小遣い貯金。
勿論、貯金を始めた頃は何を買うのかは決まっていませんでしたが
今このタイミングで EOS-5D MarkⅡ との出会いとなりました。
因みに 2110万画素 です。


車との両立、難しいものですね~!! ( 笑




Posted at 2009/11/04 22:10:43 | コメント(21) | トラックバック(0) | 報告 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
© LY Corporation