• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

彼女とデート オフ ???

彼女とデート オフ ???今日で10月も終わりですが、なんと暖かい日。

この秋の晴天に ある方と ” デート ” をしました。

それはそれは 楽しい ひと時 でした。

 ・・・・・ ってなことはなく、弄り ミニオフ となった次第です。




先日来、 ” ぴったんさん ” から依頼を受けていた ” リヤ4灯化 ”
天気の良いうちにとの事で急遽、工事となりました。

諏訪インター近くのショッピングモールの駐車場で待ち合わせ。
お互いに1時間ぐらいのところでの ” 出会い ” です ( 笑


待ち合わせの場所に向かう途中でご覧のような車に遭遇。
仲の良いカップルに見えましたが、イイですねぇ ・・・・・
じいちゃんも こんな車でドライブしたいなぁ~ ( 笑





広い駐車場は開店したばかりで空いていて、店からは一番遠い所に
止めた2台のメットブラックが目立つこと ( 笑
駐車場の警備の方もチラチラ様子を窺っているようでした。

さてさて、4灯化工事はスイスイと事が運び 無事終了。
お互いに点灯を確認して完了です!!

2時間足らずの弄りオフでしたが天気も良く楽しかったです。
最後に記念写真を撮ってお別れでしたが、今度はゆっくりとオフしましょう!!


じいちゃんは大きな買い物をして弄りが出来ません ( 笑
また報告しますね~ ♪




Posted at 2009/10/31 23:43:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年10月25日 イイね!

の~んびり 帰宅。

の~んびり 帰宅。昨日、カレスト座間でオフ会。

定例オフ & DUALIS by ARJ さんがスペシャルゲスト。

多くの皆さんとの再会を楽しみに、

じいちゃんも参加させて頂きました。



10月23日(金)、仕事を終え、帰宅して出発準備。
午後9時10分 出発で、白樺湖までの空いた道を快調に進む。

予定より早かったのでこの調子で諏訪インターまで下れるかと思い、
快調に進むが前方に超ノロノロ運転の車。
車間距離を一気に詰めると ・・・・・ な、 な、なんと、パトカー。
茅野市内まで 時速45Kmのランデヴー!!
参りました ( 笑

午後11時40分、談合坂SAにて時間調整。
午前0時 3分、相模湖インターゲート通過。
料金は勿論 1000円でした。


オフ会は曇天にも係わらず、楽しい時間でした。
弄り、ダベリ、試乗とフルコース? ( 笑
DUALIS by ARJ さん ご夫妻にも久し振りに
お会いでき 感激でした。

TOMANI さん、朱蒙さんのお子さんが
” スーパーじいちゃん ” と声を掛けてくれて ・・・・・ 幸せ~!!

参加された皆様、ありがとうございました。
幹事様、ご苦労様でした。

オフ会の写真が無く、申し訳ありません。


土曜のオフ会ということで じいちゃんは もう一泊。
今日はの~んびり帰ってきました。

生憎の天気だったので、紅葉撮影は ほんの少しだけ。

とても楽しい二日間でした!!

この頃の景気のせいでスーパーばあちゃんが
出かけられない日々が続いているのが残念ですが ・・・・・














Posted at 2009/10/25 21:45:58 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月22日 イイね!

通知も来ないのに ・・・・・

通知も来ないのに ・・・・・ リコールのお知らせが未だ来ない。

チョイと不安な箇所だけに待っていられず ・・・・・

D に連絡し、予約を入れて 昨夕お預け。

本日、処置済で無事帰還です!!



今回のリコールはステアリングだけに神経質になってしまいました。
というのも、数年前に ○ェロキーのステアリングが効かなくなるという話しがあった頃
じいちゃんの通勤道、長い直線の下り坂で一箇所 くの字のところがあり、
○ェロキーが大事故を起こしてしまいました。
ご家族の方々はそれを実証しようと目撃者探しに必死でした。
その後どうなったかは定かではありませんが、悲しい事故でした。

毎日その道を通っているのですが、時々思い出し そんなことが無いようにと
思うことがしばしばでしたので、今回は早めに対応したかったのです。

今日現在、お知らせは来ていませんが、処置済となりました。

さて、これで出かけられるぞ~!!

どこへ? ・・・・・  ( 笑




今回の代車は ” ADバン ” でした。



今日は天気が良く、昼休みに会社の敷地内で、パチッ。




Posted at 2009/10/22 21:52:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2009年10月18日 イイね!

" J " の称号 !!

" J " の称号 !!お久しぶりです。

紅葉を撮影に行きたいような秋の空。

昨日土曜は珍しく仕事。

貴重な休みに何もかも出来はしない ・・・・・ かぁ?



さて、先週は月曜が休みだったが為に土曜は仕事でした。
今日も野暮用がなければ ある方 とお会いできたかもしれませんでしたが ・・・・・  ( 残念

先日届いた ” J ” の称号ですら装着してなかったので、
今日は僅かな時間でしたが弄りを敢行。
まあ、位置決をめ、貼るだけなんですが ・・・・・  ( 笑
ステンレスのヘアーライン仕上げにせず ワンポイント ということで ゴールド塗装 としました。
” 自惚れ ” の最たるものでしょうか?






そして もうひとつ、リヤ4灯化を進化させました。
そうです、ブレーキ連動となりました。
加えて、バックランプ遅延回路を組み込み、リヤの光物は完成?。
LED化はしていませんが ・・・・・ 。

このリヤ4灯化は歴史ある弄りであり、構想、考案、実現、進化、と
多くの皆さんの努力の賜物と理解しています。
改めて、先人の皆様の努力に敬意を表します。


” 賜物 ” と ” ワンオフ物 ” に満たされた ” Super J’s 号 ” でした。



MORI さんの丁寧なご配慮に感謝申し上げます。


Posted at 2009/10/18 21:53:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年10月13日 イイね!

仲間と共有した 美ヶ原の秋

仲間と共有した 美ヶ原の秋10月11日、前日に写真撮影を共にした まるもっち さんの

呼びかけにより、晴天の美ヶ原でオフ会開催。

連日のデュア仲間との交流に気持ちが昂ぶった。




10月の八島湿原、これ以上ないくらいの晴天にデュア仲間と ゆったりとした時間。
ここまでの経緯の詳細は まるもっちさんのブログ にてご覧ください。


日本各地で同じ時間が経過している訳ですが、ここの時間はゆっくりと感じられます。
青空の下、逆光に輝く ススキ の中を撮影散策。
しかも この山の上で会うはずもない 仲間達と一緒に ・・・・・
不思議な感じ と ゆったりした時間 が日頃の現実から逃避させてくれました。

皆さん、遠くまでようこそ!!

顔なじみではありますが、あの地での再会は ・・・・・ とても新鮮。

楽しい一日をありがとうございました。







そして、

 ” あの時間を思い出せるような写真 ” を とまとめてみました。

 フォトギャラリーをご覧ください。

◆ 惜秋、 美ヶ原  其の壱 ◆

◆ 惜秋、 美ヶ原  其の弐 ◆

◆ 惜秋、 美ヶ原  其の参 ◆

◆ 惜秋、 美ヶ原  其の肆 ◆


Posted at 2009/10/13 21:17:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
45678 910
11 12 1314151617
18192021 222324
252627282930 31

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation