• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年12月12日

あの CM を 検証!!

あの CM を 検証!!  タイトル写真の このヘアピンですが、
 
 じいちゃんには 通り慣れた 道。
 
 ヴィーナスラインでは 印象的な S字カーブ。
 
 CM を 初めて 見た時 ピンときましたねぇ。


少し前に なりますが、某衣料メーカーの CM を 見ていた時、突然 見慣れた 光景が ・・・
一瞬の カットでは ありましたが、その場所だと すぐに 特定できました。


車山から 霧ヶ峰に かけての ビーナスライン。
じいちゃんに とっては 自分の庭 ・・・  ( 笑
特に このヘアピン辺りの 景色は 綺麗で、ドライブには 最高の 場所です。


こんな 身近なところで ロケされ、CM として 流れているのは 嬉しいものですねぇ。
じいちゃんと 一緒に ヴィーナスラインを ドライブされた方々も 覚えていることでしょう。


今年の 1月と 9月の 写真で 検証してみました。

★ 動画を ご覧ください。




  先ずは ヘアピンから ・・・


  CM 画像の ヘアピンに 入る直前の 状況   こちらは ヘアピンを 通過した所


  秋の 写真で 見ると、路面の マークも 確認できます



  次は ここですが ・・・


  ワイヤーのカードレール、背景の モミの木の 林も 同じですね




  最後は ヴィーナスライン唯一のガソリンスタンド。
  勿論 霧ヶ峰の ” 霧の駅 ” です
  一昨年には TOMANI さんが 給油したスタンドです!!




ブログ一覧 | 発見 | 日記
Posted at 2010/12/12 21:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年12月12日 21:58
こんばんは!

CM、まさに同じ場所ですね!!
知ってる場所がCMとかTVで出てるとなんか嬉しいですよね。

ビーナスライン、走ってみたい。。。
コメントへの返答
2010年12月14日 23:09
こんばんは。

いきなり動画が消えてしまいましたが ・・・  ( 笑
へアピンのカットで見慣れたところが突然出て
きて、ビックリしました。
しかし、ボツの写真がこんな所で役に立つ
とは ・・・ ( 爆

是非、ヘアピンの体感を ♪
2010年12月12日 21:59
こんばんは!
なる程、完全に一致してますね(笑)
やっぱり、景色が良くて、周りに映り込みが少ない場所が、ロケには適してるんでしょうね。

近くではありませんが、山口県の角島に架かってる海超えの橋は、ひとつ前のモデルのスイフトのCMに使われて、見ただけでわかりました。

しかし、雪が・・・・寒そうですね~。
コメントへの返答
2010年12月14日 23:23
こんばんは。

ストック写真で検証、おまけにアップができて
満足しています ( 笑
龍平くんもかなりの走り屋のようですね。
(先日の事故は気の毒でしたが ・・・ )

おっと、山口の橋のCMとは ” B’z ” の
BGMのやつですかぁ。
確かに印象的な橋でしたね。

雪の写真は今年の1月のものです。
もうそろそろこんな情景になりますねぇ~ ♪
2010年12月13日 0:23
こんばんはです☆

ウ、ウチにも探せばこのヘアピン(・・;)
あると思います!

でも、CM見てもピントきたなかった...(滝汗

しかもビーナスラインって
すでにこんなに雪がって・・・

今年の1月だったのですね( ̄▽ ̄;A

来年もまた走りに行きますね♪
コメントへの返答
2010年12月14日 23:29
こんばんは。

wakaさんも十分堪能されたヘアピンかと
思いますが ・・・  ( 笑
やはり、ヴィーナスラインでは印象的なところ
ですね。

シーズン中は駐車できないので写真は少ない
のですが ・・・
雪のシーズンは霧ヶ峰まで行かれる方が
少ないので貸切です ( 笑

是非またヘアピンを攻めに来て下さい ♪
2010年12月13日 0:32
こんばんは~☆

小生も車変えると必ずのように走ってたところで印象深いです♪

これだけ広い眺望が途切れずある山岳S字は他にあまりないのでは!

プジョー306で走った10年前の秋を懐かしく思い出してしまいました(笑
コメントへの返答
2010年12月14日 23:37
こんばんは。

そうですか、やっぱり印象深い所なんですね。
雪のときは怖い?S字ですが、夏は景色も良く
ドライブには最適な環境です。

冬でも写真のような晴天の朝は、大声を出したくなる開放感です ( 笑

四季を通じ 多くの人に愛されるところが
近くにあり、幸せです ♪
2010年12月13日 22:39
いい道ですね~るんるん


何回でも通りたいexclamation×2
車もいいけど、バイクでおじゃましたくなりましたぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年12月14日 23:42
ここは2輪で攻めたい所 ・・・  ( 笑
伸ちゃんなら全開でしょうね ( 爆

春から秋まで、2輪の多さには驚かされます。
2輪なら渋滞知らずですから、来年のGWあたり
イイかもしれませんよぉ~ ♪
2010年12月15日 20:35
こんばんは!!

あのメーカーさんが撮影した場所は
スーパーじいちゃんさんのホームコースでしたか。

でも知っている場所、風景がCMやTVで放送されると
『おっ!!ここやん!!』っと言ってしまいますよね(爆)

コメントへの返答
2010年12月17日 23:53
こんばんは。

ハイ、確かにホームコースですが ・・・
ま、まさか冬用のCMとは思いもよりません
でしたね ( 汗
夏の爽やかさが売りなのに ・・・  ( 笑

じいちゃん、やっぱり叫びました!!
” 絶対、あそこだぁ~ ” と ・・・

そしてブログアップを誓ったのでした ( 爆

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation