• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年02月23日

 あ れ か ら 30 年

 あ れ か ら 30 年









   あれから もう 30年。
 
   いろいろありましたが …
 
   そんなに経ったの? っていうのが 実感ですかね。
 
   2月23日、  結婚記念日










 ▼









 ▼










 ▼










 ▼










 ▼










 ▼










 ▼










 ▼






 この世に生を享ける。

 全く知らなかった人と恋愛をする。

 やがて結婚をし 夫婦 となる。

 子供を授かり 父母 となる。

 子供が成長し結婚、子供を授かる。

 今度は 祖父母 となる。

 結婚してから 30年 の現在です。




 結婚したころは私もカミさんも親から見て子供でしたが、今は父母であり、祖父母である。

 たった30年でいろいろな立場となった。

 正にあっという間の30年。





























 節目毎に思うことは、助けるより 助けられた方が多かった、かな? (笑)

 あまり言葉にして言うことができませんが感謝の念でいっぱいです。


 ありがとう、スーパーばあちゃん。 


 これからも よろしく !!
 















結婚した年にはこんなことが …


  日産が 「 RZ-1 」 発売。

  日産が 「 テラノ 」 発売。

  トヨタが 「 スープラ 」 発売。

  ダイハツが 「 リーザ 」 発売。

  サントリーが麦芽100%ビール 「 モルツ 」 発売。

  青函トンネルの本州と北海道が結合。

  丸善石油、大協石油と石油精製会社のコスモ石油が合併、コスモ石油に。

  人気アイドルの岡田有希子が …

  富士フイルムが世界初のレンズ付きフィルムカメラ 「 写ルンです 」 発売。

  テレビ朝日の 「 ミュージックステーション 」 放送開始。

  道路交通法改正、自動車の一般道路におけるシートベルトの着用を原則義務化。

  伊豆大島の三原山噴火。

  等々


  ( 参考 Wikipedia )






ブログ一覧 | 思う事 | 日記
Posted at 2016/02/23 00:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年2月23日 0:30
おめでとうございます!

たいへんご無沙汰しておりますが、お元気ですか?

後ろから2番目の画像の頃ですかね、ご一緒させていただいた頃

ええ写真見せてもらいました!
コメントへの返答
2016年2月23日 23:28
こんばんは。
ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

こちらこそご無沙汰をしております。
osakan1さんもお変わりございませんか?

後ろから2番目写真、そうです!!
ひるがの高原オフ会の3週間前の写真です。
いやっ、鋭いなぁ~ (笑)

エクスでの対面をしたいですね♪
2016年2月23日 0:39
こんばんは!

30周年おめでとう御座います(^^)
こうやって写真を拝見していると月日は過ぎても仲睦まじい姿に思わず微笑んでしまいますね(笑)

自分達なんてまだまだこれからですが、じーちゃんのところに負けないように仲良くやってかないとなと改めて思いました(^^)/
コメントへの返答
2016年2月23日 23:29
こんばんは。
ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

子供がいなかった頃、子供に手を焼いた頃、
子供が子供を育てていたような未熟さ、
今となっては良き思い出です。

夫婦も子供と一緒に成長するのが、後から
分かるんですねぇ。

若いうちにやれることは存分に … ♪
2016年2月23日 0:49
こんばんは!

ご結婚30年おめでとうございます。
この30年いろんな事があったかと思います。
楽しかった事、大変だった事・・・
助け助けられて・・・
お二人で乗り越えて来られたんですね。
そして今のスーパーじいちゃんさんがいらっしゃるんですね。

いや~若い時の思い出の詰まった写真。
イイですね!


コメントへの返答
2016年2月23日 23:31
こんばんは。
ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

30年、いろいろありましたねぇ。
ことあるごとに二人で乗り切ってきましたが
振り返ると "あっという間"のようです。

若い頃の写真は顔を隠さなくても良い位に
今とは違います (笑)
折角の記念日なので加齢ではなく " 年輪 "
とでも言いましょうか。

夫婦ともども健康で長生きしたいですね ♪

2016年2月23日 0:56
おめでとうございます!

とニンマリしつつ、
そう言えば、うちはどうだったかな〜と考えたら
「ひえ〜!」

うちも今年の秋でちょうど30年じゃないですか!!
(うちは1986年の9月23日です。)
ビックリしました。

もし、じいちゃんさんのブログを見てなかったら
気付かずに終わってたかも(笑

ありがとうございました!
コメントへの返答
2016年2月23日 23:31
こんばんは。
ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

おっと、べんそんさんも1986年でしたかぁ。
月は違えど日にちまで一緒とは …

先日のコメントバックの様子からすると
奥様も元気になられたようですね。

紆余曲折を経て30年の今がある。
どうか奥様と記念日を祝ってください。

お互いにこれからも良き思い出づくりに
励みましょう ♪
2016年2月23日 3:12
初めまして、こんばんは(^^)

同感できる良いブログを深夜に見させて頂きました♪

イイね!をつけさせて頂いてページを閉じようとしましたが、
コメントせずにいられませんでした(^^ゞ

いつまでも、夫婦仲良く円満な家庭であってください♪
遅くなりましたが、真珠婚式!おめでとうございます(^_^)/

失礼しました<(_ _)>
コメントへの返答
2016年2月23日 23:32
初めまして、こんばんは。
ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

同感できるブログっていうのも嬉しいです。

MOTO#さんのブログを拝見させて頂くと
奥様との仲睦まじさが伝わってきて、
いつも羨ましく思っています。

意識がなかったのですが、仰る通り
『 真珠婚式 』 なんですねぇ。
真珠とはいきませんが(笑)、何かカミさんに
プレゼントしないといけないかなぁ。

二人でお出掛け … も良いですよね ♪
2016年2月23日 8:01
お早うございます♪

30年、経ったんだね・・・とフト思える時があって「あれから30年」ブログ
にしてみたんですね(^^♪

私もスーパー(笑) 思いもしなかったSNSみんカラデビューして感じる事
老若男女、たいて皆さん若い方なので・・見てたら何かにつけて刺激受けてる日々です
フト、若かった頃思い返す時があります
今は、夢中の毎日から静かに自分の時間とか好きな事が見つかっての日々
でもこれは、ひとえに旦那様と長い事頑張って協力しながら今日迄過ごした時のお蔭かと思います
(順風満帆は、まずあり得ないですよね(^^♪)
仲良く30年、おめでとうございます

上手く締められませんが、後半の青春 穏やかに、でも好奇心旺盛で頑張っていきましょうね♡
コメントへの返答
2016年2月23日 23:34
こんばんは。
ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

30年、早く感じましたが、細かいことを
思い出そうとすると整理がつかないほど
いろいろなことがありました。
レトロな写真を見ながら振り返ってみる
ことも時には必要ですね。

確かに自分の子共たちと同じ世代のお友達が
いるこのSNS。
ジェネレーションギャップもなんのその、
自分が若返って楽しんでいます。

夫婦の頑張りって目に見えるものだけでなく、
相手のことを思い、陰で支えている。
そんな積み重ねが信頼となり、わがままも
聞いてもらえる。
それが結果であり、財産なんでしょうね。

後半の青春ですかぁ、良い言葉ですねぇ。
夫婦の集大成と、友人たちとの繋がりを
大切にこれからも頑張りましょう ♪
2016年2月23日 8:46
おはようございます!

結婚30周年、おめでとうございます!
結婚当初からの写真を拝見して、仲の良さが伝わってきました☆

これからも素敵なご夫婦で、素敵な写真と共にお過ごしください(*^_^*)
コメントへの返答
2016年2月23日 23:35
こんばんは。
ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

仲が良いのか悪いのか (笑)
とりあえず30年続きました。

夫婦であればこそ乗り切れたことが多かった
と思います。
伸ちゃんはこれからですねぇ。
どうか楽しみの多い生活を目指してください。

お互いカミさんを呼ぶ時に同じ名前を呼んで
いるんですねぇ ♪
2016年2月23日 19:06
こんばんは!ご無沙汰してます。
結婚記念日おめでとうございます!
30年ですかぁ~。私も気づけば、今年10月で28年になります(笑)
TOPの写真、どこのイケメンと綺麗なお姉さま・・・・・と思いましたよ(笑)
奥様は、お変わりなく・・・・・
他の写真も、青春真っ只中って感じで、なんか懐かしいです。
車は、往年の名車ギャランラムダですかね?
私もあっという間の28年目ですが、時間の経つのは早いですねぇ~。
お二人の仲睦まじい写真を見せていただいて、ほっこりしました。
また、お会いできること楽しみにしております!
コメントへの返答
2016年2月23日 23:36
こんばんは。
こちらこそ、ご無沙汰をしております。

ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

時の経つのが早過ぎて、"いつかやろう"
って思っていることが溜まりに溜まって
ますが … (笑)
いやいや、カミさんも良き?バァバとなり
孫に手を焼いております。

ブログのためにレトロな写真を見ることに
なり、若かりし頃を懐かしんだところです。
お金では買えない若さ … 貴重な記録です。

ラムダを見抜いて頂き、感激です!!
初めて買った車でした。

コメント欄、デュアの同窓会のような雰囲気
になってきましたが、本当にお会いしたい
ですねぇ ♪
2016年2月23日 19:42
うっわ〜、めちゃくちゃ懐かしい空気感!! あの頃はみんなこうでしたよねえ。うちはこんないい写真あるかなあ。ちゃんと二人で撮っとかないとダメですね。
‥数えたらうちは気がつかないうちに30年越えてました^^;
コメントへの返答
2016年2月23日 23:37
こんばんは。

昭和の匂いがプンプンの写真ですね。
今や『 共白髪 』 ですが …
カミさんは染めて騙しています (笑)

ある時期、気恥ずかしくて見れなかった
ものが、このぐらいの年になってくると
抵抗なく、懐かしみとして楽しめます。

是非 fairleader さんも写真を整理し
" 30年越え " を懐かしんでください ♪
2016年2月23日 21:47
こんばんは(^-^)

『祝』
30周年おめでとう御座います!!
あれから・・・・・・。
月日が流れるのは早いですが ご夫婦共に
助け合い、愛し合った日々でもあります。

私たち夫婦も見習ってこれからも共に
歩んで行きたいと思います。

偽物二朗家は6月30日が記念日です。
何とか21年目(汗)

奥様にも宜しくお伝え下さい(^○^)
コメントへの返答
2016年2月23日 23:52
こんばんは。
ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

愛し合った日々 …
若気の至り?
なんてことはなく、やっぱりあの頃の恋愛
感情はあの頃だけのもので、今はキュンと
することはありませんね (笑)
それが熟年夫婦なんでしょうが …

見習える夫婦かどうか分かりませんが
二人で暮らしている年月は更新中です (笑)

二朗さんはジューンブライドですかぁ。
21年目とのことですがまだまだラブラブな
ことでしょう。

お互いに良き夫婦であるように楽しみを
持って頑張りましょう!!

カミさんからもよろしく伝えてください
とのことです ♪
2016年2月26日 12:31
こんにちは。たいへん遅くなりましたが...
30周年おめでとうございます♪

ウチの間もなく10年とは・・・
いや、なんとか10年とは違いますね(^^;;

ウチも、ケンカばっかしてないで
じいちゃんとこみたいに
いつまでも仲良く行けたらいいなぁ
と、思いました。。。( ̄▽ ̄;A

スーパーばあちゃんさんとも
ずいぶんとお会いしてないですし
またそちらへ伺ったときにでもと
思っておりますので
よろしくお伝えくだい(//∇//)>

それから相談したいこともありますので
近々、連絡入れますねo(*'▽'*)/


コメントへの返答
2016年2月27日 23:13
こんばんは。
ご祝辞を頂き、ありがとうございます。

いやいや、10年、20年、… 積み重ねです。
いつのまにやら 30年ということになります
(笑)

ケンカするほど … と言うじゃないですかぁ。
うちはしたことが無いので、実は仲が良く
無いかもしれませんよ。

スーパーばあちゃんも仕事や孫の世話など
なかなか自分の時間を取れないでいます。
飛騨の旅のようにたまにはゆっくりとさせて
やりたいのですがねぇ。

30年記念も兼ねて、何かをしたいと思って
いますが、まだ何も浮かびません (笑)

どこかでご一緒したいですね。

このところ写真の件でブログの再アップを
試みて、多忙な夜を過ごしておりました。

エクスで復活して以来のブログの写真を
全て大きくしました。
大変でしたが … 自己満足!! (笑)

2016年3月13日 13:22
こんにちは

遅コメで申し訳ありません。

人生振り返ってみますと山あり谷あり、木々と同じように一年毎に年輪のように成長して、人も大木になるように思ります。

私もブログを見ていて考えさせられる時間でした。
これからもお幸せに・・・・・・。

コメントへの返答
2016年3月13日 17:59
こんにちは。

ちょっと恥ずかしい?ブログにコメントを頂き
恐縮しているところです。

年輪、良い言葉ですよね。
一年一年の輪はさほど変わりないように見えるのですが、数年が経過し、その年輪の数を
数えると …
感慨深くなりますね。

同じものを見たり聴いたりしても、その時の
年齢(経験)によって感じ方が違います。

いつまで経っても若輩者ですが、少しづつでも
幹が太くなるよう年輪の積み重ねに
努力したいものです。

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation