• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

晩秋に思ふ ・・・・・ ありがとう  

晩秋に思ふ ・・・・・ ありがとう  この秋も紅葉を追いかけて 標高 2000m から

里山まで撮影を続けてきました。

既に我が家の標高も、紅葉は終わりの時。

今年も秋を迎えられ、また 送ることができました。



先日の日曜、我が家から車で 20分 ぐらいの湖へ撮影に出かけました。
我が家の周りも枯れ葉が多くなり、紅葉どころか秋の終わりの気配。

写真愛好家で賑わう場所はもともと苦手で、誰も撮影しないような場所を
探しては ひとり楽しむのが好きな じいちゃん です。

例年の如く紅葉撮影の最終の場所。
湖と名前はついているのですが、少し大きめの池ですね。
一年を通じ、殆んど写真撮影を目的とした人は見かけない
” じいちゃん 専用の 癒しの場 ” 。

枯れ葉 と 落ち葉 ばかりでしたが、の~んびりと一周しながらの撮影。

午後の暖かい日差しを浴びながら草の上に座る。
一周する間に何度 座って晩秋の真っ只中に浸ったことでしょう。

今年のさくらも見届けたし、この秋も見送ることができました。
あの時以来、季節の節目が感慨深く、感傷的な気持ちになります。

目の前の 美しい自然 に ” ありがとう ” と言いつつ 去りゆく秋 を撮っていました。


 フォトギャラリーでご覧ください。

   ◆ 枯色の秋  其の壱 ◆

   ◆ 枯色の秋  其の弐 ◆

   ◆ 枯色の秋  其の参 ◆



Posted at 2009/11/11 21:30:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2009年04月24日 イイね!

今、改めて見ると・・・!!

今、改めて見ると・・・!!最近、フロントスタイリングバーの話題を目にして

以前、
フォトギャラ でご紹介した写真を改めて見る。

当時、相当気になっていましたが高価で買えない物だと

思っていました。



このフロント、2種類の バー の コラボ が ・・・・・ 好きです。

双管の方はフロントからコーナーにかけて ” 不思議な R (曲げ方) ” をしていますが、
写真のようにコーナーバーと同時装着をすると その意味が分かります。

取り着け穴は共通だと思われますので、購入さえすれば何とか・・・・・

いやいや、買いませんよ ( 笑
買わないと思います ・・・・・ たぶん

見て、楽しんでおります!!

Posted at 2009/04/24 21:23:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2009年04月17日 イイね!

浜名湖のお土産は? !!

浜名湖のお土産は? !!早いもので、あの浜名湖のイベントから2週間近く。

オフ会は感動、そして楽しく、今もなお余韻に浸っています。

全国オフ、初めての浜名湖、帰路にて家族、友人、職場へと

土産を買い、皆に喜んでもらえました。



が、・・・・・・自分への土産を買ってない~っ!!

そうです、何も買ってきませんでした (涙
折角の想い出にと思っていましたが、帰宅して気がついたのです。


んがっ~、 しかし ・・・・・ これがあった~!! (喜

coba さん、まるもっちさんに ご尽力を頂いて出来たこのストラップが・・・・・

全国オフの記念として相応しいこのアイテム、大切にしますよ~!!


最高のお土産です!!




Posted at 2009/04/17 22:29:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2009年03月07日 イイね!

やっと生まれました!!

やっと生まれました!!2009年 3月 7日、0時40分 誕生!!

元気な産声を上げました!!

じいちゃんの子ではありません (笑

待望の孫です!!



3月 1日が予定日だったのですが、なかなか生まれる気配が無くヤキモキしていました。

無事生まれ呼吸をしている姿を見ると不思議な感じがします。

生命誕生の奇跡と、じいちゃんの DNA をも持ち合わせている事が信じられないくらいに
伝わってくるのです。

外孫とは言え、娘が生んだと思うと・・・・・・・・・・可愛いのもですねぇ (嬉

これで名実共に ” じいちゃん ” となりました。


より一層の じいちゃんパワー を 発揮しましょう!!



Posted at 2009/03/07 17:44:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2009年02月24日 イイね!

あれから 23年!!

あれから 23年!!一日過ぎてしまいましたが、

昨日はじいちゃん夫婦の結婚記念日でした。

あれから 23年も経ったんですねぇ。

短いような、長いような・・・・・



いろいろありましたが、何とか子供も手が離れこれから楽しめるかなぁ?
とはいえ同居の両親は高年齢となってきました。
両親が元気でいてくれればの話しですが・・・・・。
( じいちゃんも元気でいなければいけないのですが )

写真は新婚旅行でロタ島に滞在した時のものですが今では二人とも見る影も
ありません (笑
古い写真ですみません。

暑がりのじいちゃんはサイパンのホテルでエアコン全開で風邪をひき、ロタ島での
3日間は体調不良でした。
心残りなのでもう一度行きたいと常々思っています。

昨日の結婚記念日は特に何も無く過ぎてしまいましたので、近々二人で食事にでも
行こうと思います。

4月の全国オフはカミさんも連れて23周年、記念のお出かけとしたいですね。

皆さん、その時は宜しくお願いしますね。



Posted at 2009/02/24 20:00:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation