• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

” あそこ ” のお話 !!

” あそこ ” のお話 !!先日、シフトノブ部をバラしてセレクターパネル、

フィニッシャーがそのままの状態で2週間。

昨日やっと復旧しましたが、弄りたかった課題を

残したままなので残念でなりません。



セレクターパネルを 裏から照らしている照明 を変えてみようと意気込んでいたわけですが ・・・・・ 
簡単ではありませんでした。
光源は T5ウェッジ球、 T5ウェッジのLEDに替えただけでは面白くない。
セレクターポジションの色を変えるべく、LEDテープを仕込もうかと企んでいました。
しかし、意外なところに 落とし穴が ・・・・・ 


写真のようにオレンジ色に見えるセレクターポジションの文字部、最初にバラした時に
写真まで撮って ” いける ” と踏んでいたが、良く観察してみるとシール貼りではなかった。
透過光用シールを貼ってあるものだとばかり思っていたが、剥いでみようとよく見ると ・・・・・ 


何と、塗装ではないか !!


しかも文字の部分は白、その上から (裏側から見て) 橙系、茶系の塗料のようです。
光源に近いところは濃い色、離れるにしたがって薄くして、明るさの均一化を図っているようです。
” 流石、メーカー ” と関心してしまいました。 ( 笑




シールであらば各ポジションごとに色を変えることも可能だったわけですが、
そんなに簡単ではなかったのです。
文字を残し、色の部分だけ取除くのは不可能と思われるので今回は断念しました。

構造はいたって単純なのに ・・・・・ なんてこった ( 笑

ポジションの文字を無くすか、イニシャルステッカーを表から、鏡文字ステッカーを内側から?
この条件なら、別色、各ポジションごとの色分けも可能でしょう。
しばらくは様子見となりそうですが ・・・・・ フィニッシャー部と併せて課題ですね。


尚、文字の入ったアクリル板は ” 両面テープ ” で貼り付けてあるだけ。
ガイドの穴に嵌めれば位置出しができるようになっています。

この部分の寸法で自作すれば良いのでしょうが、オリジナルは文字の部分が
膨らんで窓から飛び出るようになっています。

” ビー玉 ” とかで考えてみるのも楽しいかも知れませんね。




Posted at 2009/08/24 21:56:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2009年06月01日 イイね!

WOOD化 で存在が ・・・ !!

WOOD化 で存在が ・・・ !!このところの車内 WOOD化 で

雰囲気が大分変わりました。

運転席からは 見渡す限り ” 木目調 ”

自己満足に浸っております ( 笑



しかし、そんな中で思わぬものが存在を主張してきました。

ご覧の ” ツイーター ” です。
WOOD化 前は何となく ポコッ と ドアに張り付いていましたが
周りが 木目調 に変ったら急に目立つようになりました。

お値段が高そうな物に見えてくるのは何故でしょう?
気のせいだとは思いますが 音も良くなったように感じます ( 笑


” 自己満の効果、こんなところにも ” って感じですね。



Posted at 2009/06/01 20:36:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2009年05月27日 イイね!

大スクープ ?

大スクープ ?今朝は 辺り一面が霞んで見える天気。

WOODY な気分で職場に向かっていると

いつもの 浅間山 が ・・・・・!!

このところ平穏で鳴りを潜めていましたが ・・・・・



何じゃ、 この噴煙は~!!

大スクープだ!!

ということで慌てて 空き地に車を停めて スクープの激写!!



しかしながら 今日一日、 県内ニュースの話題にもなりませんでした。

小首を傾げる 初老の人、ひとり。


Posted at 2009/05/27 23:27:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2009年05月15日 イイね!

アートなマイデュア 其の二

アートなマイデュア 其の二やっと 金曜の仕事 も終わり帰宅の頃。

” アートなマイデュア ” を激写!!

チョッと見は・・・・・汚い~!!

洗車をずっとしなかった訳ではありません。



原因は下の写真の ” 松の花粉 ” です。
今、新しく ツンと突き出た雄花から放たれる花粉が真っ盛り!!



今週はこの花粉の襲来に遭いご覧の通りです。
しかし自然のものなので快く受け入れましょう!!






そして金曜の帰り道、いつものようにイイ風景が・・・・・
何故いつもこのタイミング?

休み前で心が弾んでいるのかもしれませんね ( 笑
週末は天気が悪そうですが洗車します!!



Posted at 2009/05/15 21:41:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2009年04月30日 イイね!

アート な マイデュア !!

アート な マイデュア  !!暦通り 今日はご出勤!!

でも、チョイと頭痛はするし、眠いしのイマイチの一日。

仕事を終え、ソロソロと夕陽に向かって帰宅の途につく。

車の中では ” ヴァンヘイレン ” が唸ってました。



職場と家の中ほどの交差点、気が付くと前方に・・・・・

とても ” アート な デュアリス ” が !!

” ダリ ” の 絵画を彷彿とさせるような アーティスティック さ。

良く見ますれば・・・・・我が ” 愛車 ” では ないですか!!
グリルを替えたばかりの走る様を暫く楽しみました。
頭痛もいつの間にか・・・・・ ( 笑

この次は、ピカピカ の タンクローリー の後に着きたいですね~。
あの タンク の後ろに映る景色は ” 最高 ” です!!



Posted at 2009/04/30 20:33:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 発見 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation