昨夜のブログ通り、WOOD化の再開です。
今日は いよいよ天井の作業遂行です!!
前にブログでアップした ” 長~い 素材 ” の出番でした。
素材自体は大した物ではなく、ホームセンターにも置いてある様な
樹脂製の ケーブルダクト で、ベースは使わず、カバー側のみの使用です。
勿論、じいちゃんの場合は ” 木目調 ” ですが ・・・・・ ( 笑
作業的にもそんなに難しい物ではありませんが、
デュアリスの二段式天井は 曲線ばかりで綺麗に沿わせるのが大変です!!
ドライヤーを駆使し、汗だくの作業です。
1800mm の物を2本使用していますが 余りは 15mm だけでした。
歩留まりの良い素材に思わず微笑が ・・・ ( 笑
継ぎ目が分からないほどにキッチリと回しましたので
接着物は何もありませんが簡単には外れません。
殆んど内装屋の気分で楽しくできました。
これからの課題もありますが、ボチボチと行きます。
また、別の弄りも半分完成しましたが、明日アップできるように頑張りますね~!!
◆ Before ◆
◆ After ◆
◆ リヤ側は特に ” R ” が複雑です ◆
◆ 使用素材 (ベース側だけ 20mm 長いです) ◆
◆ 2本使い、余りはこれだけ ◆
Posted at 2009/07/04 23:10:40 | |
トラックバック(0) |
弄り | 日記