今日は秋晴れのポカポカ陽気 ♪
先日の真冬のような気温はどこへ? ・・・・・
冬に備えての準備をしつつ、
のんびりと秋の日を過ごしました。
昨年、義父が亡くなり、義母が借りていた畑を地主さんに返却した為、
今年は例年のような畑仕事はありませんでした。
そう、野沢菜も作る場所がなくなりましたが義母は自宅で少しづつ、
いろいろなものを作っていたのです。
今日は、毎年 漬け込む大根の収穫日。
午前中は冬に備え、調子の悪かった リモコンエンジンスターターの点検。
電池もあるのにエンジンが かからないのでヒューズ切れの確認の為
バラシを少々。
特に原因は分かりませんでしたが全て点検し、セットアップをし直したら
見事復活です。
昼にカミさんが仕事から帰ってきて、食事を済ませ いざ、大根抜き!!
といっても数は少ないく例年の半分以下、小ぶりな ” 青首大根 ” なので
遊びのようなもの。
この青首大根、大根おろしに最適で目玉焼きのお供にいいんです。
今夜は ” おろしそば ” にするとカミさんは言ってましたが ・・・・・
( なかなかの大玉、冬キャベツです )
( 白菜もデカイなぁ~、鍋には最高!! )
( ネギをバックに ・・・・・ 紅葉を ( 笑 )
( 人参の葉も紅葉してましたよ~ )
家に帰ってきて大根を洗っていると ・・・・・
” H ” の刻印のような溝がついた大根発見!!
” H な ○根 ” ではありませんのであしからず ♪
夕方、娘が来て、オーディオパネルにシートを貼って欲しいと
お願いされたので、大根を急いで洗って弄りに着手。
慣れた仕事は速いのね~ ( 笑
の~んびりとした一日でした~!!
Posted at 2009/11/07 18:40:09 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記