• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2015年06月09日 イイね!

 雉 ( キジ ) は何を呼ぶ ? 

 雉 ( キジ ) は何を呼ぶ ? 









 4月頃からキジの鳴き声が良く聞かれた。
 
 5月に入ると里山に近い我が家からも ・・・
 
 繁殖期ではあるものの、これほど多くの鳴き声を
 
 かつて聞いたことはなかった。









 ▼










 ▼











 ▼











 ▼











 ▼











 ▼












 ▼










鳴き声もだが、近くの山でキジの姿をよく見た。

自宅裏の畑でメスのキジが走り回る姿もみた。

キジが鳴くと地震が起きるとなどと昔から言われている。

Wikipedia には

" 人体で知覚できない地震の初期微動を知覚できるため、

人間より数秒速く地震を察知することができる " と記されている。


今年は天候不順に加え、火山活動や地震が多い。

何か関係があるのだろうか?





先日も山中をドライブ中、キジを見かけた。

運転席から前方に向かいシャッターを切ったが、土手伝いに運転席側に回り込んできたので

すぐさま窓を開け パチリ !!

見事なオスのキジでした。







キジは大歓迎ですが災害は ・・・ No, thank you.





















Posted at 2015/06/09 23:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年04月28日 イイね!

" 桜 " のあとは・・・ " 花 桃 " 

" 桜 " のあとは・・・ " 花 桃 " 












桜の花 がそろそろ終わりに近づいた。

次は ・・・ これまた地元での散策。

こちらも例年より少し早いような ・・・

あちらこちらと 春は忙しい!! (笑)











 ▼








 ▼











 ▼











 ▼











 ▼











 ▼











 ▼














26日 日曜、天気は最高。

信州でも暑いくらいの好天気。

先日まで咲いていた桜の木々も 若々しい葉で」眩しい。





淡い色合いの桜のあとは色鮮やかな " 花桃 " だ。

スーパーばあちゃん とタップリ歩き 散策。





散策の写真を時系列的に並べてみました。

途中でコーヒー豆を売っている店を見つけたり、楽しいひと時でしたねぇ。

アイスコーヒーをのみながら花桃を見ていると ・・・ 暑さも心地よい。







































































































































































































































Posted at 2015/04/28 23:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年04月13日 イイね!

桜 と エクス

 桜 と エクス











  冬タイヤで納車された SJ号。

  タイヤ交換が終わったら

  久しぶりの晴れ間が廻ってきました。

  咲き始めた桜を探し、コラボショット。








 ▼









 ▼










 ▼











 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼








この日曜は久しぶりの晴れ間が望めました。

昨日は桜も少しづつ咲き始め、春らしい天気。

この後はまた雨の日が続きそうな予報。

エクスと桜のコラボをとりあえず撮っておかなければ ・・・ (笑)





























その後はとにかく咲いているところを探して

春の暖かさと匂いと色合いを楽しみました。



































































Posted at 2015/04/13 23:34:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年04月13日 イイね!

春は何処へ行った?

春は何処へ行った?











  先週の雪、その後の曇天と

  桜の開花を控えたこの時期、

  一向に春らしさを感じられない。

  春は何処へいってしまったんだろう。








 ▼









 ▼










 ▼










 ▼










 ▼













 ▼













 ▼













 ▼










4月5日、ばあちゃんと桜を求めちょっとドライブしたが ・・・

全く桜の気配は無く、肌寒い中レトロな街並みの散歩に終わった。




































そして8日には雪。

このところ桜と雪のコラボが珍しくなくなってきた。

なかなか冬タイヤを履き替えられないですねぇ。

しかし、あの雪が最後と判断し、金曜と土曜に履き替え。

とりあえず、3台。























Posted at 2015/04/13 23:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年11月10日 イイね!

区切りを つけねば ・・・

区切りを つけねば ・・・
 ブログアップが少ないせいか、
 ブログネタが溜まっています ( 笑
 
 きちんと整理しないと気持ちが悪いので
 ちゃんと 区切りを つけましょう!!



先ずは キリ番ゲットですが、これは10月23日のこと (古っ!!)
この日は日曜だったので、時間の調整ができました。
 ” 55555km ” の ゾロ目が 7月18日でしたから 結構走りましたね。
とりあえず 備忘録としてアップです ( 笑




もう ひとつ 気になっていたのが A R J さんのブログ の件。

せっかく信州に来られるというのに、” 大峰高原 ” は じいちゃんも 行ったことが無く、
確かな情報を ご提供できませんでした。

また、そこにあるという ” 七色大カエデ ” の 存在も 今回初めて知りました。

この件に関しては年内中に区切りをつけておきたくて、文化の日に 探訪を。





七色大カエデは すでに散ってしまい 落ち葉の風景となりましたが、
近くにあった ” 中カエデ ” は 丁度見頃でした。




そして、A R J さんが狙っていたと思われる風景 (山並み)もみつかり
気持ちの整理ができました。





A R J さん、今頃で ごめんなさい!!






と いうことで、その日の他の風景も ご覧ください  ♪






































  




  














  




  




  









  

Posted at 2011/11/10 22:37:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation