大雪地域の皆さん、地震地域の皆さん、
こころより お見舞い申し上げます。
寒い時だけに災害は生活に響きます。
どうぞ、お体には充分ご注意ください。
さて、このところ日本各地で災害が発生しておりますが
年末ということもあり、大事に至らぬことを祈っております。
最近 また忙しい日々が続いている中、
毎年の如く、家族の年賀状を一手に引き受け
更に忙しい時を過ごしています。
今日は雪の凍結に備えて、フロントメッキスポイラーに
仕込んである LED の撤収作業をしました。
雪が降るとここは氷となり、氷を落とす時は完全に壊れます。
マイナス方向の弄りは ・・・ 切ないですね。
そして ハトと戯れた一日でもありました。
17日の朝、晴れながら雪が降りました。
お昼には車中から青空を パチリ!!

今日は 撤収工事の前に いつものお仕事、” 精米 ” をしました。
一年分の米を玄米で買い、30kg づつ精米をして食べています。
おふくろの ” モコ ” で精米所へ ・・・
戸を開けると じいちゃんよりも先に ハトが進入。

ハトは落ちた米を食べに来るのですが、僅かな米を与えれば
こんなポーズもとってくれますよ。

他のハトにも少しお裾分けをすると ・・・
いや~、どんどん集まってきますねぇ。
戦場の如く殺気立っていますが、米が終わると
ご覧のように サッサと散り始めました ( 笑

さてさて、撤収工事前にチョイと近所まで買い物に出かけたのですが
昨夜の雪が融け、塩カルが飛沫となりこんなに付きます。
これでは洗車場へ行っても 帰って来る間にまた汚れてしまいますね。
Posted at 2009/12/20 00:59:16 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記