• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

なに、なに、なに、気になるなぁ~!!

なに、なに、なに、気になるなぁ~!!  昨日からの雨は、今日も降り続き

  夜になり ようやく晴れて、月が見えてます。

  明日はチョイと 晴れそうですが、

  今週は 雨の日が 多いようですねぇ。


さて、昨日のブログの トンネルを抜けた後、 国宝の 三重塔がある 『 大法寺 』 に
よって撮影しました。
数年前までは ” アイリスの寺 ” としても 有名だった ところです。

別名は 『 見返りの塔 』
その美しさ故、 思わず 振り返って見てしまうと 言われています。


塔も美しいのですが、ここには 面白い ” 五百羅漢像 ” が あります。
繊細な作りでは ないのですが 素朴で表情豊かな 像が 数多くあります。

写真の像、なかなか面白くて 印象的でした。
どんな キャプションを 入れたら 合いますかねぇ ( 笑


この日は夕方から 曇ってしまいましたが、お寺周辺で ” 新緑 ” を撮影しました。

    それでは、  My Photo Gallery  で ご覧下さい。



Posted at 2010/05/24 22:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2010年05月23日 イイね!

結構怖い ・・・!!  げっそり

 結構怖い ・・・!!     先週の撮影分が 整理できずに いますが

  まあ、ボチボチとやっていますので

  仕方なく ? お付き合いの程を ・・・

  昨日も撮影に 出掛けて しまいましたが ・・・ ねっ ( 笑


先週 撮影した ” 清流 ” の地から、地元に戻ってくる道は 2本あるのですが、
新緑の撮影ということもあり 林道と言える 峠道を 選びました。

この峠には ご覧のような ” 信号 ” があります。
勿論、トンネル内でのすれ違いは出来ません。

人里離れた山の中、灯りなど ひとつもありませんし、交通量は極端に少ないです。
今日のように 雨が しとしと 降っている夜に ” 赤信号待ち ” は頂けませんね~。

” 肝だめし ” に どうでしょうか? ( 笑


 * まだ、整理をしている最中ですが、先週分の ” 新緑 ” です。

    それでは、  My Photo Gallery  で ご覧下さい。



Posted at 2010/05/23 20:08:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2010年05月19日 イイね!

薫風の下、水は行く ・・・

薫風の下、水は行く ・・・   薫風の下、鮮やかな 新緑に囲まれ

  心地良い時を 過ごしました。

  自然の ひとつひとつに 息吹が感じられ、

  生きていることを 実感できる 季節です。


朝夕の気温は低いものの 先日の土日は 好天に恵まれて、 ” 撮影日和 ” でした。
紫外線が強く、この季節のわりには クッキリとした風景が 目に飛び込んできます。

時間を忘れて ファインダーに集中していると、新緑の間を 通り抜ける ” 薫風 ” が
じいちゃんを 撫でていきます。

鳥のさえずり、葉ずれの音、流れる水の音 ・・・
花の匂い、草の匂い、水の匂い ・・・
強い光、反射光、木漏れ日 ・・・

自然の 恩恵は 尽きませんね。

写真を通して 少しでも皆さんに 伝わればいいのですが ・・・  ねっ。

    それでは、  My Photo Gallery  で ご覧下さい。

                                                撮影は 5月15日

Posted at 2010/05/19 20:01:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2010年05月18日 イイね!

白く 可憐な ・・・

白く 可憐な ・・・   ♪  リンゴの花びらが~  風に散ったよな~  ♪

  アラフィー オジサン達は 勿論 ご存知、

  美空ひばりの ” りんご追分 ” の歌詞ですが、

  " リンゴの花びら " を見たことが ありますか? ( 笑



アラフィーオジサンなら 誰でも 口ずさんでしまう ? 有名な歌ですが、
皆さん、” りんごの花 ” を見たことって ありますか?

今は リンゴの花も 真っ盛りとなり、青い空に映える姿を 見せてくれます。

あの大きな実から想像すると どうでしょう ・・・  どんな花を想像されましたか?


じいちゃんには見慣れた花ですが、この時期に一斉に咲く様は圧巻です。


では、  フォトギャラリー  で ご覧下さいませ。



   ◆ リンゴの実の 摘果 (テッカ) 作業 ◆

   リンゴは 花が咲いて受粉した後、 1ヵ所に 5個ぐらいの小さな実を付けます。
   摘果作業とは、このたくさん付いている実の中から1個を残して、その他の実を 鋏で切り落とす作業ですが、
   こうすることで 残された実に たくさんの養分が送られ、より大きく おいしいリンゴが育ちます。




Posted at 2010/05/18 20:50:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2010年05月03日 イイね!

じいちゃんにも やっと春が ・・・

じいちゃんにも やっと春が ・・・ オフ会以来、大変ご無沙汰をしております。

オフ会の余韻に浸りながら 体調を整えておりましたが

なかなか思い通りにならず 覇気のない毎日でしたが

このところ、ようやく本来の自分を取り戻してきました。


体調がすぐれずに 重苦しい毎日を送っていた為、春を感じることが出来ませんでしたが
2週間ぐらい前から少しづつ良くなってきました。

良いと言っても 本来の自分に戻ってきたのですが ・・・

遅まきながら 春を実感できるようにまでなってきたのは嬉しい限りです。

雪を被った ” さくら ” を撮った頃は やっとの思いで外に出ていたのですが
このところは 春を満喫すべく出かけるようになりました。

相変わらず マイペースで ボチボチと いきますね。


 それでは フォトギャラリー でご覧ください

   ◆ 春情景 ◆  其の壱
   ◆ 春情景 ◆  其の弐
   ◆ 春情景 ◆  其の参
   ◆ 春情景 ◆  其の肆
   ◆ 春情景 ◆  其の伍
   ◆ 春情景 ◆  其の陸
   ◆ 春情景 ◆  其の漆


Posted at 2010/05/03 21:42:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation