• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

早くも 終結か ?

早くも 終結か ? さてさて、 今日 ・・・?  いや、もう 昨日か !!
 2日は、暦通り 出勤でした。

 前半の 3連休が 終わったところで ・・・ とっ、
 一締め しますかぁ  ( 笑 




         

                              



連休 初日の 29日は 晴れたり、曇ったり。

さくらも 満開だったり、 葉桜だったり ・・・

さくらの 撮影も そろそろ 終わりですね。




最後の さくら ? を ギャラリーで ご覧下さいませ。





























Posted at 2011/05/03 00:48:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2011年04月29日 イイね!

半日でも さくらは ・・・

半日でも さくらは ・・・ このところの 遅まきながらの ブログで
 やっと 追いついてきた 感がありますが、
 今回の アップは 日曜日のものです。
 
 いよいよ、リアルタイムに 近づいて きましたよ ♪ 


レンズ焦点距離 65 mm

久しぶりに 晴れ渡った 日曜日。
風は 少し 強めでしたが 春らしい 暖かさ。
春に 出遅れた じいちゃんの為に、 この日は さくら達が 満開の 姿を 見せてくれました。

所要があり、 どうしても 半日しか 時間がとれない 状況でしたが、
何処に 行っても  ” 満開 ” で、 バリエーション豊かな 写真となりました。


連休までに 何とか 追いつきましたね。

TV で見た、 震災の 被災地に 咲く さくらを 思い出し、
早期復興を 願いながら 心を込めて 撮りました。

そして、   また 春を 迎え、さくらを 撮影できることに 感謝しながら ・・・




信州の さくら、 ギャラリー も ご覧くださいませ ♪


              




                                             レンズ焦点距離 50 mm




                                             レンズ焦点距離 24 mm




                                             レンズ焦点距離 28 mm




                                            レンズ焦点距離 105 mm




                                             レンズ焦点距離 58 mm


Posted at 2011/04/29 01:16:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2011年04月26日 イイね!

さくら の 撮りはじめ

さくら の 撮りはじめ もう、10日も 前になりますが、時間の 余裕ができ
 動き出した 日からの 写真です。
 
 このころは まだ さくらも 咲きはじめの 所が 多く
 ” 始まり ” に 間に合いましたね ( 笑 






                 


この春の 始動ということで 近場を 回ってみた 時の様子です。
さくらの 撮影は いつも 近場なのですが ・・・  ( 笑

一昨日は 晴れ渡り、満開の さくらにも 出会えました ・・・ が、
ここから アップしないと 始まらないような 気がしますので、
遅ればせながらの アップです。

さくらが 乏しい分、いろいろなものを 撮ってみましたので、ギャラリーで どうぞ ♪




  自宅から 程近い 宿場町の様子。 周りの さくらも まだまだのころ。  北国街道 海野宿。



  趣のある 学校ですが、こちらの さくらも まだまだでした。 




  こちらの お寺は 満開状態。  やっと 春に 出会えたような ・・・ ( 笑




  別の お寺ですが こちらも 満開。  さくらの 香りが 心地よかったですねぇ。




  またまた別のお寺ですが、さくらは まだまだ。  国宝の 八角三重塔です。



Posted at 2011/04/26 20:48:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2011年02月21日 イイね!

 少 し づ つ ・・・

 少 し づ つ  ・・・ この頃は だいぶ 日も長くなってきました。
 
 一時期の ” 極寒的天候 ” も 影を潜め、
 
 天気の 良い日は 暖かく 感じられます。
 
 少しづつですが ” 春の足音 ” が 聞こえてきます。


先日の 大雪も その後に 雨が降り、一気に 融け、 根雪までも かなり 減った 感じですね。
雪ばかりか 池の氷までも 融け始め、 ” 冬の エピローグ ” って とこでしょうか?


昨年の 今頃は 体が言うことをきかず 最悪でしたが、今年は冬の終わりを 気持ち良く
見届けてやれそうです ♪


 寒いけれど 大好きな冬、 もう 少しだけ 余韻に浸らせて ・・・ ( 笑



          





















Posted at 2011/02/21 22:33:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2011年02月14日 イイね!

春に 向かうような 雪景色が ・・・

春に 向かうような 雪景色が ・・・ 今日も 午後から 雪が 降り始めました。
 
 先週の 金曜から 土曜にかけて 結構 降りましたね。
 
 ” 春が 近い ” という 特徴を 持った 雪でしたが ・・・

 ある計画が 中止となってしまいました。 


先週の 土曜日は とある お友達と 雪景色の 撮影を計画していたのですが、
交通渋滞、交通安全を 考慮して、中止 (延期?) としました。
またの チャンスを 待ちたいと 思います ♪


ところが、昨日 日曜は 朝から 青空が ・・・
なぜ、一日 ズレて くれなかったのでしょう!!


じいちゃんは 仕方なく ・・・ 仕方なく、一人で 山に 行きました  ( 笑
雪こそあれ、なんとなく 春を 予感させる 雪景色でした ♪




     




     




     




     



Posted at 2011/02/14 22:27:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation